SurfaceのUEFI結構凝ってるイメージがある https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/surface-uefi-%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95-df2c8942-dfa0-859d-4394-95f45eb1c3f9 けどこれどっかのOEMなんかな
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
SurfaceのUEFI結構凝ってるイメージがある https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/surface-uefi-%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95-df2c8942-dfa0-859d-4394-95f45eb1c3f9 けどこれどっかのOEMなんかな
ラップトップの UEFI firmware、設定画面に関してはどのみち Insyde か AMI か Phoenix から買ってきたやつそのままなカンジで使ったりする(ハードウェアの driver とかはそれぞれチューニングした Runtime Services とか埋め込んで、OS 起動後も OS driver と連携したりできるようにしてるんだろうけど
VTuberの大半が動画作らないストリーマーばっかなの考えたらYouTubeとYouTube Liveを別サービスと捉えないとやってられん感じある
そういえば、まだ宇宙系の災害が来てないな。ここらでひとつスーパーフレアでも来てもらうか (???)
https://github.com/rinsuki-lab/annict2mal/pull/1
とりあえず index.php だけ
PHP 999年ぶり(カンスト)に書いたのでなんかやばい書き方してるとこあったら突っ込んでくれ https://github.com/rinsuki-lab/annict2mal
なぜか Annict から MyAnimeList に視聴済みアニメ情報をコピーしたくなった時に使えるサービスを作りました https://annict2mal.herokuapp.com/