icon

あーこれドラム型ピッカー出る想定でレイアウトしてその後放置して、SDKのバージョン上げたらピッカーのスタイルを指定しないと変わるようになったやつだ…

2022-02-28 20:42:36 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

𠮷野家のアプリのバグは凄まじいものがある

Attach image
icon

PGroongaってどうなんだろ

2022-02-28 16:03:40 Qiitadon公式の投稿 qiitadon@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

サーバー業者に課金したら使えますよ(?)

2022-02-28 15:31:02 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんかのソシャゲの最初のガチャのリセマラをCLIで自動化する治安最悪ツール思い出した

2022-02-28 11:44:26 えあい:evirified::straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

CLIソシャゲ

2022-02-28 11:44:14 えあい:evirified::straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

絵のないソシャゲとかあるのかな

icon

RDPに全振りして VP9/H.26[45]/AV1 ハードウェアデコード対応の Full HD で、でも GPU はあんまり強くない、そのかわり電池はそれなりに持つ、みたいなマシンがあっても面白いかもしれない (現代版 Wii U GamePad みたいな)

icon

そういえば Homebrew 動く PSVita とかあったなと思ったけど現代においてはちょっと解像度が低いし ZL/ZR がないのがな…

icon

まあ Deck にも一応 Windows 入るらしいし(消すのは勿体ない…というのはそう)、最悪RDPという手も

2022-02-28 04:41:55 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Deck as a エヨゲできる Switch というのは実際考えなくもなかったけど、やっぱりエヨゲは DRM とか Windows への強めの依存 (ロケール系など) とか考えると普通の Windows の方が安心なんだよな

icon

やっぱりこう Nintendo Switch あるいは Steam Deck のような筐体があると便利なんだよな

icon

ウディタのゲームiPhoneからやりたいんだけど、リモートデスクトップ系になるのはいいとして何がいいんだろ

icon

買ったからには遊ぶか…

icon

作業終わった勢いであんまり買う気ないけどカートに入れたまま悩んでたやつうっかり購入してしまった

icon
Web site image
feat: 編集された投稿に編集されたことを明示する/編集された際の表示更新に対応 · cinderella-project/iMast@4e1512e
icon

タイムラインには編集してあると編集済みマークが付く

Attach image
icon

まあ履歴取るAPIは今のところ呼べないっぽいのでこれくらいで

Attach image
icon

駄目じゃねえか!!

Attach image
icon

超強引な手

Attach image
icon
Web site image
Chore: Disable menu items for editing statuses in web UI by Gargron · Pull Request #17497 · mastodon/mastodon
icon

投稿編集、WebUIに実装されるだけされてて動線が抜けてないか?

icon

投稿編集API触りたいんですけど誰か mastodon の main デプロイしてるところありませんか

icon

そしてこれはクライアント側でも対応しないといけないやつですね…?

icon

Mastodonの投稿編集、ちゃんと履歴出るんだ