icon

@nzws 独自ドメインならキャッチオールが板

icon

毎日1万円貰えばそれだけで年収365万!(??)

icon

毎日1万円ほしい

icon

ジンジャーエールうますぎ

icon

復活しました

icon

なんかアレな動画多めだな今日のおすすめと思ったらおすすめじゃなくて急上昇を見ていたでござるの巻

icon

ChromiumなのかChromeなのかはっきりせい

Attach image
icon

@ebi 本家そんなに動画上げてないし登録する必要なくない?

icon

登録したチャンネル一覧がこんな感じな人だからというのはあるかもしれない

Attach image
icon

@reiju +100のやつがいたからって+10のやつがプラスでないことにはならんぞ

icon

それはそれとしてガワが3次元の人間ではなくLive2D/3Dモデルであることの利点の一つにファンアートに3次元→2次元の変換が入らないおかげで違和感少なく見れるのは良い点だと思います

icon

Vだろうがそうじゃなかろうが(見た目を出してるなら)見た目と声が嫌いじゃない範囲に収まっていて、言動が楽しめるものであれば良いと思っている

icon

VTuberの利点、どうでも良くない?という気持ちがある

icon

Xcodeのインストール終わらないの遭遇したことがないのでああこの人は日頃の行いが悪いんだなと思ってる (失礼)

icon

やっとコード書く気でてきたしコード書くぞ

icon

ん〜ヤグラどうも最後にカウントリードされて負ける

icon

MacにしてからLinuxデスクトップをめっきり触らなくなってしまったのでアレだけど、PulseAudioとかALSAとかそのへんでなんかやる必要がありそう

icon

それは画面キャプチャのことだけ書いて音声キャプチャのことを指定してないからでは

2020-01-24 01:58:30 名前戻せの投稿 dekisugi@mstdn.maud.io
icon

ffmpegも試していたはずと思ってコマンド漁ったらこんなん出てきました。
ただffmpegのビルドが中途半端だったのか?音声のキャプチャは成功してなかったみたいなんですよね。

ffmpeg -f x11grab -framerate 30 -video_size 1920x1025 -i :0.0+0,20 -vcodec h264_nvenc -preset:v fast PREFIX_`date +%Y%m%d_%H%M%S`.mp4

icon

最近完全に昼夜逆転なのよくないんだよな

icon

この時間からSplatoonしちゃう悪い子供になってしまう

icon

なんかプロセスの起動監視してffmpegかなんかで画面キャプチャさせればええんちゃうの

2020-01-24 00:49:38 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

りなっくすでは流石になさそうだし毎回OBSとかで録画するしかなさそう

2020-01-24 00:47:19 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おいおまえらいまバッテリー稼動なんやが

Attach image
icon

精神がだめぽよでネットサーフィン とSNSしかしてない

2020-01-23 05:17:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

迫力の7インチ

Attach image
icon

何でそこ自前実装のボタンなんだ…

Attach image
icon

PFViewer、見た目の古臭さすごいな

icon

DLsiteがGitHubにスマホアプリのソースを公開してみんなでビルドしてね!ってやる回

icon

そこまでくるともはやWebアプリでアレするのアレそう

2020-01-23 04:40:58 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

CG 作品が 1309 件あるとスクロールして後ろの方の CG を閲覧してから作品一覧に戻るとき chrome がハングする話します?

しばらく使っていると一覧やアプリそのもののロードがどんどん長くなってついには完了しなくなるので定期的にリセットしないといけない話します?

あるいは全作品一覧を避けるためにマイリスト使っても、リスト数とリスト内作品数どちらも上限に到達することがあって不便してる話しします?

Attach image
icon

DRMがあるやつもあるので…という話がありそう

2020-01-23 04:36:06 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

canvas 描画してて右クリで保存できないんだよな(Komiflo とかなら極めて正しい戦略だと思う)

icon

泥ならFirefox for Android用に適当なアドオン作ると良さそう

icon

音声作品買ったことがないのでわからなかった…

icon

なるほどね

2020-01-23 04:28:22 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

説明能力の不足でいまいち話が伝わってない感があるので要約すると「wav(flac)/mp3(m4a) 同梱のアーカイブでかすぎるからせめて分離してほしい」というやつです

icon

iPhoneだと普通に出るな…

2020-01-23 04:21:40 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
icon

久々にKindleアプリ起動してやっぱこのアプリクソだな…という気持ちになってる

icon

Reactを使ってる or 好きという要素でFacebookに屈してるというの、どことなく違う感じがする

icon

別に端末サイズは可変だしAmazon自体は安泰でも何かの間違いでAmazonアカウントがBANされる可能性はあるやん

2020-01-23 04:07:00 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

電子本は物理本より小さい→32インチでkindle読んでるけどでかいよ
DRMはコピーできないし→PCメインでiPadでも読むけど実質コピー
いや書店がつぶれたら消えるし→amazon「は」安泰やろう
amazonは海外だし→日本への納税回避してたときは嫌悪感あったけど納税するようになったので
amazon一強は考え物ぐらいしか懸念材料がない。

icon

なんかAppleIDのGDPRのデータ落とすやつで決済履歴もらえなくなっちゃったんだよね

icon

音楽ひょっとしたらデジタルコンテンツの中で一番金落としてるかもしれんと書きかけたところでいやガチャとどっちが上だ…?となる

icon

まあでも最近はBD-Audioとかいうやつがまた来てるのでアレだけど

icon

その点考えると音楽業界はCCCDとかいうバカから始まり紆余曲折あってストリーミング以外はDRMなくなったので神

icon

まあでも電子書籍だと現実的にはリーダーにDRM解除機能が積まれてない限りDRM解除版を複製せざるを得ないので…感はある

icon

そういえば閲覧はいいんでしたっけ

2020-01-23 03:49:52 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

VLC で BD のアニメを観ような

2020-01-23 03:49:30 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

DRM を解除してデータを複製するのは日本では違法 (はいクソ) だけど、複製でなく閲覧のために DRM を解除するのは適法とかなんとか

icon

簡単なものでもDRMを意図しない方法で解除するのは日本では違法なのがかなり問題

icon

邪悪な人「う〜ん、物理本売っちゃおw」

2020-01-23 03:40:13 Takusun :favicon:の投稿 takusun@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どうせDRMかけても漫画村みたいな人たちはDRM貫通するから意味ないでしょというスタンス

icon

誰も作る側にいないからでは…

2020-01-23 03:36:36 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

DRM、そこのサービスが死んだら読めなくなるのもクソだけど、好みのリーダーで読めないのもかなりクソ

icon

どっちも嫌だな…

icon

Tissueに食ったもの投稿しようかなって思ったけどティッシュを使ったって書いてあるからダメじゃん

icon

思い出したわマウスのカメラ移動の感度がやばくてVMでやるのやめたんだ

icon

それはそれとしてなんかめちゃくちゃ重いな

icon

ログイン中に裏で作業してたらそいつがネット設定変えおった

icon

そんああっ

Attach image
icon

この世の終わりみたいな遅さ

Attach image
そぎぎ / 用例
icon

凛ちゃんに
ちんぽ生やして
フェラしたい

(575)

そぎぎ
icon

「ちんぽ生やしてフェラしたい」、75

icon

最近スイッチとかで暖味になってそう

2020-01-21 20:19:43 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

特殊e-pass?

Attach image
2020-01-21 17:14:28 標本分散の投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

iTunes Storeで日本の曲を買っても英語タイトルで落ちてくる問題、たぶん内部システムがぶっ壊れててIPベースかなんかで曲のタイトルの英語 / 日本語を切り替えてるのがユーザからコントロール不能になってるんだけど、CSにひたすら物証と傍証を投げつけ続けるしかないのがかなりつらい

icon

まあそれはそれとして違法うpされて変なところが儲かるよりは作者がDL版売って儲かった方がいいのでは?という気持ちにはなる

icon

まあわたしにはまともな文章を書く力もかわいい絵を描く力もないのでただの夢でしかないんですけど

icon

二次創作は電子で出すなら金とっちゃダメ論に対抗して、サーバー立てて自分で配布システム作ってサーバー代と言う建前で売るということを一度はしてみたいんだよな、物理本は本にするのに金がかかるから!!とかいう言い訳が通るならこれも通るでしょ

2020-01-21 08:38:05 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

フリープレイのbeatmania IIDXが起動するランサムウェア困るな

icon

懲りる気マンマン

2020-01-21 06:59:48 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

2日かけて電車で行ってシカゴ観光して飛行機で帰ってくるプラン、頭悪くて良さそう

icon

このステージめちゃくちゃチャーがうざいな

icon

さっきから同じような武器ばっか見るし同じような名前が見える…

icon

まって、なんか今のガチマッチの俺のレート帯20人くらいで回ってないか

icon

この時間に起きてると人が少なくて寂しくなってしまう

icon

Opera 本当に死んでしまうん…?まあ Presto やめた時点で事実上死んでるようなもんという話はあるが

2020-01-20 21:21:02 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

Opera Softwareが最大876%の暴利ローンアプリで不正に荒稼ぎしてたことが判明、摘発されればOperaブラウザ終了の可能性も - GIGAZINE
gigazine.net/news/20200120-ope

Web site image
Opera Softwareが最大876%の暴利ローンアプリで不正に荒稼ぎしてたことが判明、摘発されればOperaブラウザ終了の可能性も
icon

北朝鮮でビットコイン掘ろうぜ!(ネットなさそう)

2020-01-20 15:03:34 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やばくて草

Attach image
icon

自分自身の動画IDが動画内に埋め込まれてるYouTubeの動画。動画アップロードAPIを使ってめちゃめちゃ遅くアップロードしてIDが生成されるのを待ち、IDが生成されたらそのIDを含む動画を作成しアップロードしているファイルを途中からすり替えるという手法らしい。まあ確かにできそうではある。

youtu.be/j70AA9arThc

Attach YouTube
icon

バイト無限にやっとる

Attach image
icon

ウオー

icon

iCloudバックアップなあ

icon

う〜〜ん

icon

音ゲーって考えればまあ?

2020-01-19 15:18:04 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@mzp へー、そんなのあるんや

icon

@mzp いいじゃんいいじゃん、祝日?

icon

@mzp 今そっち何時なの、ちょうど夜くらい?

icon

なんかめちゃくちゃ機能があるというイメージのPostgreSQLにしては珍しい気もするが、そもそもPostgreSQLの配列はいろいろアレという話があるっぽいしそういうことなのかもしれない (知らんけど〜)

icon

10年以上前から欲しいという声があり、パッチもいくつかあるが、本体にはマージされてないっぽい?

icon

OneToManyやりたい時に一個あたり一個テーブル作るのアレなのでやめたいけどPostgreSQLって配列に対してforeign key貼ってOneToManyできるのかな

icon

というか昔似たようなのニコニコソースにして作ってたな、懐かしい

icon

良さそうだけどApple Musicなあになってしまう(まあ他のサービスだとできないのもわかるけど)

2020-01-19 13:25:16 やぴの投稿 yaplus@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

YouTubeただでさえコメント拾い遅れがちなので少しでも遅らせたくないみたいな気持ちはわかりがち

icon

まあでもどうせ一人ぐらいリアルタイム録画してそうだけど

icon

たまに回線うんこで超低遅延なのに10秒ぐらい遅延ある人いるけど…

icon

まあ普通にコメント拾うのは遅延少ないほうがいいのともしアーカイブ残したくないようなことがあってもおっかけ切っとけばちょっとリスク減るみたいなところがありそう

icon

ULLってなんだ、超低遅延モード?

icon

ハリウッドだ…

icon

床に名前が書かれるの、名誉なことなのか、踏まれるという意味でアレなのか

2020-01-19 05:26:36 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

ハリウッド

Attach image
2020-01-19 04:20:45 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
icon

昔はこういう用途のために物置場作ってたんだけどなー

icon

ああまあそれでもいいかもな

2020-01-19 02:29:15 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

web-stuff とか oneshot みたいなリポジトリを GitHub で作ってそこに適当に突っ込んでいくなどがよい (ただしイニシャルコストはかかる)

icon

S3に投げて適当に cloud-ng.rinsuki.net にのっけるか

icon

サブドメイン切るほどじゃないけど暗算でやるのはめんどいような計算をするペライチHTMLファイル、どこに置いとくのがいいんだろうか

icon

@tsk 終わりじゃん