そういえば技術上はwebfingerドメインとActivityPubのobjectを返すドメインとobjectのurlなドメインの3つをそれぞれ別々にできる気がするがどうなるんだろう
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
そういえば技術上はwebfingerドメインとActivityPubのobjectを返すドメインとobjectのurlなドメインの3つをそれぞれ別々にできる気がするがどうなるんだろう
freefedifollowers.ga はこんな感じでフォロー爆撃かけるドメインです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
流行のハッシュタグのレビューしてねってメールが来るようになったのかな? #mastodev
iOSは元から速い……というか、ハードウェア的にダントツでストレージ速いんで、古い機種以外はあんま変化無いようだけど。
さっきからfeeling luckyが変な曲ばっか出てきてウケる https://play.google.com/music/m/Tjvrz6kcbxf35frzrl5s5u55h4u?t=C_-_