icon

Steermouseのライセンス買った

2018-01-14 14:57:06 THE BOSSの投稿 the_boss@theboss.tech&OLD
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

それhttpになってない?

icon

というかFirefox Developer Editionでもコケるので普通にサーバーが悪そうだけれど...

icon

iOS11、電源ボタンを5回連打すると緊急SOSとか出るけど、あれをやると指紋認証が一時的に無効化される?

icon

icon

何でRTボタン分身してるん...

icon

うーん

icon

MastodonのWebUI、クライアントに保持するトゥート数がミュート対象も含まれているので、たとえば実況ハッシュタグをミュートしたときにアクティブなフォロイーが全員それで実況しかしてないみたいな状況でHTLがカラッポになるのつらみある

icon

個人的には表示 するのをフィルタするのではなく取得したときにフィルタしてほしい気持ちがある

icon

ただそれはそれでリアルタイム反映ができないのでつらいというのもわかる。

icon

@fusagiko それはそれでLTL には出しておきたいけどHTL には出したくない~的需要がつらそう

icon

というかalternative WebUI作りたい

icon

npmjsにちょっとしたパッケージを公開しました。アイマス要素も(READMEに)あるよ。
npmjs.com/package/itunes-nowpl

icon

BMS界隈は詳しくないのですが、別にオリジナル曲のBMSなら著作者に許可を取れば問題ないのでは...?

icon

ツイッター、UserStreamがラリって同じツイートが2度も三度も出てくるようになってんだけど、どう実装したらそんなバグ出るわけ?俺が適当に書いたSNSでもそんなバグ出したことねえよ

icon

まーーーじでなんでUserStreamに同じツイートを何回も流すのか、どうやったらそんな実装ができるのか

icon

BMSはプレイヤーが黒いだけでフォーマット自体は白なのでは

icon

これ、別にwebpackでまとめなくてもいいのでは...と思ってきた

icon

普通にtypescript変換だけでいいのでは

icon

@toshi_a 無理なところ失礼、mikutterってあとからWorld(を提供するプラグイン)が消えたらどうなるの

icon

@toshi_a どうしたの

icon

@toshi_a おじいちゃん

icon

@toshi_a そうなの

icon

@toshi_a じゃあおにいちゃん

icon

.nicoがGMO REGISTRY管理なので nic.nico/

.nico - The Brand TLD for DWANGO Co., Ltd.
icon

FakeWorldでpostに成功

icon

NowPlayingerでAIMP4とやりとりするMusicPlayer追加プラグイン書けばできそう

icon

ほたしのpinned tootsになかったっけ

icon

とりあえすid: pi/pass: raspberry で入ってみたら

icon

押してるときだけミュートなのでanyフラとかちょっとせきこみそうなときとかに便利

icon

私は右クリックの横のクリック(よくわからない)があるのでそこに割りあてています

icon

うーん

icon

Twitterに弾かれる...

icon

ここまで所要時間16時間(睡眠込み)

icon

fake playerをmusicplayerに指定するとこうなりますtwitter.com/428rinsuki/status/

icon

なんかなうぷれのためだけに無駄に壮大な仕組みを作っている気がしないでもないがまあこれも勉強のうち

icon

MusicPlayerも同様に拡張可能なのでfoobar2000とかにも対応できる

icon

ちなみにMacのiTunesからnowplaying情報を取得しているのはここ github.com/rinsuki/itunes-nowp (JXA側) Nodeで受けるのはこっち github.com/rinsuki/itunes-nowp

Web site image
itunes-nowplaying-mac/index.ts at master · rinsuki/itunes-nowplaying-mac
icon

@unarist あー、そうですねー...

icon

amazon.co.jp/dp/英数字だけ残しておけば見れる

icon

さっきのを短縮すると amazon.co.jp/dp/B007AAM010 になる

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 001 渋谷凛がアニメストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
icon

amzn.asiaもアフィカスに見える

icon

さて、そろそろちゃんとデザイン書くか

icon

あっしぶりんすき...

icon

夢色ハーモニー -new generations リミックス- - new generations (大橋彩香, 福原綾香, 原紗友里) / THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 06

icon

個人的には日本語URLのほうがマシ...

icon

テキスト+URLで共有されたやつをURL込みのテキストにするのはSlackがやってるのでできる

icon

やることめも
- config.save()の実装
- musicplayer/worldを追加するUI
- Mastodon World
- UI改善

icon

回線に刻印...

icon

アカウント選択ができるようになった(たぶん複数アカウントもいける

icon

さて、Mastodon Worldを書くか

icon

なんかmikutterみたいなことやってる

icon

流れ星キセキ - new generations (大橋彩香, 福原綾香, 原紗友里) / THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 06

icon

fake music - fake artist / fake album

icon

AnemoneStar - 渋谷凛 (福原綾香) / THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 01

icon

さよならアンドロメダ - 渋谷凛 (福原綾香), 森久保乃々 (高橋花林), 大和亜季 (村中知) / THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS MASTER SEASONS AUTUMN!

icon

りんちゃんにあたまなでなでされたい

icon

オレモーーーーー

2018-01-15 21:58:53 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

そういえばiMastってタイムラインに流れてくるpostのユーザの名前をIDというかいわゆるscreen nameで表示したりとかできなかったりするのかしら

icon

あーできないですね > BT

icon

やりたいとは思っているのでそのうち追加されるかもしれない

icon

fake music - fake artist / fake album

icon

とどけ!アイドル - 島村卯月、渋谷凛、本田未央、双葉杏、諸星きらり / THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT BEST 01

icon

デザインセンスのなさがバレる

icon

weiboってえっちなのいいんだっけ

icon

できたてEvo! Revo! Generation! - Triad Primus (福原綾香, 松井恵理子, 渕上舞) / THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 05

icon

上のバーからなうぷれするやつ0.1.0できた。マカーのみなさん使ってみてね
github.com/rinsuki/nowplayinge

icon

dmg開くとあたかもApplicationsフォルダに入れろって感じだけど別に入れなくてもうごくよ

icon

りんきらい

2018-01-16 00:13:09 上海蟹七咲@末代の投稿 JSR7saki@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

さよならアンドロメダ - 渋谷凛 (福原綾香), 森久保乃々 (高橋花林), 大和亜季 (村中知) / THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS MASTER SEASONS AUTUMN!

icon

Mastodonのオブジェクトストレージへの移行はとりあえず新しい画像をオブジェクトストレージに行くようにしてからえっちらおっちらコピーしていけばOK みたいなところありそう(一時的に見れなくなるのが出るけど)

icon

うちは移行したことある

icon

ここの鯖、Mackerelかなんか入れて空き容量少なくなってきたらアラート飛ばすとかしたほうがよさそう

icon

アラート有料だっけか

icon

gawkが死んでnokogiriのビルドが死んでbundle installが死んだ
$ gawk
dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/mpfr/lib/libmpfr.4.dylib
Referenced from: /usr/local/bin/gawk
Reason: image not found
Abort trap: 6

icon

自前の監視するやつ、その監視するやつを維持できるかがあやしいのであやしい

icon

http://[::1]/test

icon

IPv6直だとリンクにならないの

2018-01-16 16:13:22 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もしかして わたしたち

icon

FUSEでオブジェクトストレージをマウントするのやめたほうがよさそう(普通にaws s3 syncとかのほうがたぶんよい)

icon

うちは aws s3 sync だったか aws s3 cp だったかで移行しました

icon

@unarist あーつかないですね...

icon

そんな詫び課金みたいな

icon
Web site image
[Feature Request] change frontend language JavaScript to TypeScript · Issue #6267 · mastodon/mastodon
icon

何かの原因でdockerが起動した直後にコケてコケたから再起動→またコケるを繰り返しているのでは

icon

journalctl -u docker | tail -100とかするとよさそう

icon

JS -> TS、独自拡張してる箪笥でむっちゃコンフリクトしそう

icon

pawoo実際pawoo.net/shareをスマホで開くと公開範囲が選択できなかったりしてつらい

icon

(masterだと普通に選択できる

icon

こう

icon

そういえばmstdn.otyakai.xyzの自動デプロイするあれそれやらなきゃな

icon

オッ 👏

icon
Web site image
[Feature Request] change frontend language JavaScript to TypeScript · Issue #6267 · mastodon/mastodon
icon

🤔

Attach image
icon

mstdn.otyakai.xyzの自動アップデートのテストをします

2018-01-16 21:33:35 Shibuya Rin [BOT]の投稿 shibuya_rin@mstdn.otyakai.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

何も考えずに~/liveをcpしてたらクソ時間がかかっててお気持ちになってる

icon

rsyncにしたほうがいいのかしら

icon

migrateと間違えてsetupをしていた

icon

私の作ったサービスです
quesdon.rinsuki.tk/

quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。
icon

取るならその前に自分自身のちゃんとしたドメイン取りたい

icon

まず未成年なのでいちおう親にお伺いを立てないといけなくて

icon

mfaka.me

icon

オッ

icon

きゃー

icon

たまにあきばにPOPするので襲えなくはない

icon

icon

precompileしてないじゃん!!!!!!!!!!

icon

あなんだこれ

icon

HTL の設定を開くとWebUIが消失するようになってしまった

icon

SKK、結局C-jとかlがつらいのでやはり無変換/変換で切りかえられるようにキー設定を変更するのが吉(JISキーボードの場合)

icon

@tosuke ここは物理的なつらいではなくソフトウェアとの衝突的なつらいなので

icon

@mzp 💪

icon

あーーーそっか

icon

$ pacman -Syu
pacman: error while loading shared libraries: libicuuc.so.59: cannot open shared object file: No such file or directory

icon

楽しくなってきた

icon

ArchLinux壊しちゃった

icon

ママーーーーArchLinuxが壊れたーーーーー

icon

現在の状況
- curl / wgetが死んだ
- python とかは使えるので幸いINTERNETからDOWNLOAD はできる
- tarは生きてる
- pacmanは死んだ

icon

Pacman が完全に壊れました!どうやったら再インストールできますか?

修復できないほど pacman が壊れてしまった場合、手動で必要なパッケージ (openssl, libarchive, pacman) をダウンロードして root に展開してください。pacman バイナリはデフォルト設定ファイルと一緒に復帰します。その後、pacman によってパッケージを再インストールしてパッケージデータベースを完全に整備してください。詳しい情報や自動で行うためのサンプルスクリプトが ここ にあります。

icon

# pacman
error: no operation specified (use -h for help)

icon

やったーもどった

icon

なんかアップデート中に死んだのでその死んだやつのライブラリの古いのを入れたら直りました ちょっとまずいきがする

icon

2FA のアプリが飛んで困るみなさん、回復キーは...

icon

私の場合は2FAの回復キーを2FAが必要なところに置いてあるので詰む

icon

いやアプリ側じゃなくてサービス側に2FAできなくなってもこれつかえばええでって2FAの設定時に渡されませんか

icon

@tacostea えー...ひどいですね...

2018-01-17 00:12:22 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

それmikutterリスペクト

icon

h4のなかのspanとpいらんくない?

icon

するすすにHTMLを教える会やりたい やりませんか

icon

やだなあ初心者にはやさしくしますよ

icon

Web界隈の本、だいたい生物なので数年ぐらいすると腐る

icon

のでわたしは基本的に本買わない派

2018-01-17 01:37:30 Shibuya Rin [BOT]の投稿 shibuya_rin@mstdn.otyakai.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-17 02:16:49 Shibuya Rin [BOT]の投稿 shibuya_rin@mstdn.otyakai.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

よし

icon

りんちゃんに自動でMastodonをアップデートしてもらえるようになった

icon

うれしいね

icon

@shibuya_rin 凛ちゃんありがとう!!!!!!!!

icon

BOT に感謝の言葉をかけると成功率が高くなる(?)

icon

Mastodonを自動でアップデートしてくれるほうのりんちゃん → mstdn.otyakai.xyz/@shibuya_rin

Web site image
Shibuya Rin [BOT] (@shibuya_rin@mstdn.otyakai.xyz)
icon

Mastodon、ここバグらないかなーと思ってバグらせてみたら本当にバグって草

icon

ちょっとこれ悪用できないか試してみたいな

icon

悪用はできなさそうだなー

icon

つまらん

icon

マストドンのみなさん、わたしの財布の場所知りませんか

icon

あっあった

icon

タワレコの袋の下にいました。おさがわせしました

icon

OAuth1死ぬほどだるいので認証いらないエンドポイントだったらTwitter LiteからOAuth2のトークンくすねてきて使うとよいよ

icon

opengappsヤキヤキ

icon

ア!?

icon

なんかAndroid Chrome Canaryデータ削除して再起動したらUI 変わったんだけどなにこれ

icon

ちょっとmanifest.jsonまわりのテストのためにngrokで手元のlocalhost:3000大公開したらwebpack-dev-serverへのproxyが発狂して困っている

icon

PWA のおさそい出てこないんだけどこれもしかしてMastodonがdev環境じゃだめなやつかな

icon

うーんPWAのおさそいが出ない

icon

ちょっとこれ本番で試すか...(アホ

icon

いやーー凛ちゃんがアップデートしてくれるの本当に便利

icon

よっしゃーーweb share target実装できた

icon

なんかやってたっぽいけど音沙汰がなかったので先取りしました

icon

エミュレータはキャッシュとかデータとか気にせずガンガン飛ばせるからアド

icon

otyakai/mastodon、ほぼ俺の本番テスト用箪笥みたいになってる(自動デプロイできるようになったのでなおさら

2018-01-17 15:00:31 Shibuya Rin [BOT]の投稿 shibuya_rin@mstdn.otyakai.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-17 15:04:11 Shibuya Rin [BOT]の投稿 shibuya_rin@mstdn.otyakai.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

普通に実装すればいいのでは

icon

できそう

icon

cronでREST API叩くだけでいいのでは

icon

えーーこれ破壊的変更したいーーーけどしたくないーーー(どっちやねん

icon

えーーこれしんどいな

icon

ヨッシャーーーーAPIに破壊的変更入れるぞーーーークライアント作者の皆さんゆるして!!!!!!!!!!!!!!!!

icon

でもpawooでは前からこの挙動してるしいいよね、ゆるしてくれるよね

icon

現在の挙動: Status.pinned = 自分のトゥート && ピン留めされてるやつ
今から変える挙動: Status.pinned = ピン留めされてるやつ

icon

ちなみにpawooでは独自のピン留め実装で後者の挙動をしている

icon

iMastは後者の挙動にクライアント側で合わせているので影響を受けない

icon
りんすき / rinsuki.net
icon

Mastodonいじるのおわったらいろいろやろうかね

icon
Web site image
Show Pinned toots in WebUI Profile page by rinsuki · Pull Request #6282 · mastodon/mastodon
icon

今日は今年一の社会貢献をした気になっています

icon

$ cat /dev/random | head -c 100
U�4�ٰ�I��:�
�i���b��1�AƎ�Q*J|ꖫ�w��>42u6�����:����Z��O���pDEu�>R-n���޹D$���u�W�P�~

icon

375bytes?

icon

base64にすると同じバイト数でしまえる文字列が0.75倍になるので

icon

これ豆知識

icon

docker for macがぶっこわれた

icon

imastodon / friends.nicoからお気に入りタグ輸入しよう

icon

でもここだとお知らせと場所の取り合いになりそう..

icon

そのリモートデスクトップのソフトなんだろ。きになる

icon

IE6とChromeを比べてChromeがマシな点として、IE6はWindowsでしか動かないがChromeはどのOS でも動く

2018-01-17 20:46:22 Quesdon 公式アカウントの投稿 quesdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-17 20:48:30 Quesdon 公式アカウントの投稿 quesdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

pingを受けつけてないからでは

icon

おもったけど「現在から」なのに予めもクソもない

icon

新サーバーのOSどうしようか。自分が使うならArchかDebianだが...

icon

おすすめありますか

icon

debianでいいかなーどうせ今回はnginxを除けばコンテナ運用するつもりだし

2018-01-17 22:36:10 Quesdon 公式アカウントの投稿 quesdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

.tk から .net へのリダイレクトはできるようになった

icon
quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。
quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。
icon

さて

icon

とりあえず前のサーバーに戻すか...

2018-01-17 23:17:40 Quesdon 公式アカウントの投稿 quesdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

とりあえずQuesdonだけ旧サーバーに向けて復旧

icon

apt install 生放送やってる

icon

30億のデバイスで走るのに手元のサーバーには入ってなかったJava

icon

PWAでネイティブのSNSクライアントみたいに共有先に出るようにしようぜみたいなやつ

2018-01-18 02:17:46 Quesdon 公式アカウントの投稿 quesdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

末代でぃすこ鯖になんでもあり通話部屋一つあったらよさそう

icon

さあ...

icon

ふたりくらいはしゃべってそう

icon

なんかクソタグ作ってしまったな?

icon

幣サークルslack見たらmagic mouseの箱にイカ握りってcaption付けてアップロードされていて笑ってしまった

2018-01-18 03:18:56 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

APでYoしたい

icon

オンプレgitサーバー立てたい

icon

iOS11から各種SNS 連携機能がiOS本体から切り離されたのでその影響かもしれな 🌾

icon

そのかわりアプリ側で「ツイートして」みたいなSiriからの命令を受けれるようになったのでツイッターがそれを実装すればいいはず

icon

@TwitterJP はよ実装せんかいオッラーン

icon

あそうだ、そういえばiMastでSiriからトゥートできるようにしようと思ってたんだ

icon

まあ今まで鳥と顔本(とFlickr, 中国だとWeibo)だけ優遇されていたのが他のSNSに取って不公平というのもあるのかもしれない

icon

ShareExtensionならアプリを入れさえすれば共有もできるようになるし

icon

左側のスワイプ、標準機能でできないのでつらい

icon

てすと

icon

渋谷凛

icon

渋谷凛ちゃんかわいい

icon

できた

icon

てすと

icon

Siriなんかおもんないな

icon

今更感ある

icon

30億のデバイスで走るのに借りたばっかのサーバーには入ってなかったJavaさんじゃないですか、おっすおっす

icon

国内向けApp Store審査ガイドライン更新、有料ガチャの入手確率表示を義務付け - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles @itm_nlabさんから

Web site image
国内向けApp Store審査ガイドライン更新、有料ガチャの入手確率表示を義務付け
icon

うに、よさそう

icon

えあーどろっぷもえあーどろっぷ側で30分だけ有効とかできたらいいのにね

icon

<key>CFBundleIdentifier</key>
<string>org.mozilla.firefox developer edition</string>

icon

これ、バグでは...

icon

これFirefox Developer Editionのバグでしょ

icon

どう報告すればいいんだ

icon

H.265は特許周りが面倒くさいのがわるいのでは...

icon

ひまやしQuesdonのフロント書き直すか

icon

Reactで遊んでたら自らを無条件で埋めこむような書き方をしたままうっかりセーブしてしまいwebpack-dev-serverがreloadしてくれてブラウザが固まった

icon

みんなも気をつけよう

icon

_しじみ
チャンス!!

2018-01-18 21:58:44 TacosTeaの投稿 tacostea@don.tacostea.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

読み上げ用のアレがまじっちゃったのかな... > BT

icon

そういえばQuesdonをReactにするからフロントエンドの多言語化がなんとかなるかもしれん

icon

する

icon

MastodonはWebPush対応だから((Android )?Chrome|Firefox)なら使えるよ

icon

/api/webはCookieないとだめなはず

icon

なので3rdは実質的に無理

icon

13でたくさん、若者だ...

icon

notemptyでいいや

icon

bootstrapのバージョンごとの違い、デザインの違いと微妙な破壊的変更が入ってるぐらいじゃないかな

icon

2 -> 3はのっぺりしたデザインに、3 -> 4はコントラスト高めなデザインになってるイメージ

icon

なかみはなんかいろいろかわってるらしいけど私はコンパイル済みのCSSをもってきて埋めこんでるだけなので詳しくはしらない

icon

QuesdonのフロントをReactで書き直し計画わりといいスピードで進行中です

icon
Web site image
フロントエンドを Riot.js から React に移行 by rinsuki · Pull Request #10 · rinsuki/quesdon
icon

/my/questionsを実装するために自分自身に質問を投げないといけないのでユーザーページを早めに作らないといけない

Q. test #quesdon
icon

A. test
http://localhost:8080/@rinsuki@mstdn.maud.io/questions/5a611fad0c0f33308d52704b

Q. testtest #quesdon
icon

質問者: @rinsuki
A. test~
http://localhost:8080/@rinsuki@mstdn.maud.io/questions/5a6121a60c0f33308d52704e

icon

私のほげほげほげです
http://localhost:8080/@rinsuki@mstdn.maud.io

icon

あひるやきOS、起動するとコンピュータに繋がってる全パーティションのファイルシステムを動かなくはないぐらいの力加減で壊していきそう

Q. testtest #quesdon
Q. 開発おつかれさまです。(''--'') #quesdon
icon

質問者: @TorikaraHNM
A. このサービスのDB、SQL系じゃないですよ ('--')
quesdon.rinsuki.net/@rinsuki@m

quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。
icon

自転車の右側通行、道交法違反では

icon

もうちょっとちゃんと取りしまってほしい気持ちもある

2018-01-19 20:42:59 Quesdon 公式アカウントの投稿 quesdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Quesdonのβテスト始めました。よろしくね。
mstdn.jp/@quesdon/993763118043

Web site image
Quesdon 公式アカウント (@quesdon@mstdn.jp)
icon

最大横幅今の75%ぐらいにしてもいいのでは

icon

Web Share Target、AndroidでChrome CanaryをインストールしてChromeのキャッシュを飛ばして(追加済みの場合は)PWAのMastodonアイコンをアンインストールしてChrome CanaryでログインしてログインするとこいつPWAだけどホーム画面に追加せんか?みたいなこと言われるのではいを押すとChromeの共有からMastodonで共有できるようになるはず。たぶん。

icon

ぞうさん背景と色調が似てるからそこまででかい感しないのもあるかも

icon

iPhone5sのiOS11.2.2だけどちょっと重い

icon

どうしても5sのサイズがいいなら、SEか数ヶ月後に出ると**噂されている**(あくまで噂)SE2とかかなあ

icon

ただSEは6s世代なので8と比べると2世代前だし数ヶ月くらいは待ってみてもいいかもしれない

icon

peing.net、やっぱり買収先が邪悪だったパターンか
twitter.com/_sesere/status/953

icon

さすがにあの人があんな邪悪トゥートするとは思えなかったんだよな

icon

トゥートじゃなくてツイートだ

icon

TypeScript謎挙動を踏んでしまってなきそう

icon

ニコニコ動画のエンコードの穴を付いてしまったときの顔

icon

書いた
ニコニコ動画のエンコードとrotateフラグの不具合についてまとめ - rinsuki’s blog rinsuki.hatenablog.jp/entry/20

Web site image
ニコニコ動画のエンコードとrotateフラグの不具合についてまとめ
icon

しぶやりんちゃんのはなしをしましたか!?

icon

test

2018-01-20 16:07:55 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

test

icon

Quesdonは買収されません quesdon.rinsuki.net

quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。
icon

Quesdonはオープンソースなので俺が信用できなかったら自分で立てることもできる

icon

Mastodonと同じAGPL 3です

icon

しかし新フロントのβ中なので新規の動きがしづらくて辛いな

icon
りんすき / rinsuki.net
icon

あーそれなあ

icon

というか rinsuki.net 余裕が出たら書き直したい

icon

うーん、TypeScript + VScodeの自動import、微妙に微妙

icon

サーバーサイドはそうでもないんだけどクライアントサイドはimport候補が出ないことがある

icon

Twitterプラグインをアンインストールされたmikutterのtterとはなにか

icon

mikudon

icon

ミク丼...

icon

ネギいっぱいのってそう

2018-01-20 17:37:40 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

マジ親に感謝のリスペクトYEAHみたいな意味だってこないだ言ってなかったっけ

icon

Quesdonのdonもマジ親に感謝のリスペクトYEAHみたいな意味ということにしておくか

2018-01-20 19:46:19 Quesdon 公式アカウントの投稿 quesdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

iOS9.3でβQuesdon見れるようにした(うなしにとっては朗報?)

Q. test #quesdon
icon

A. test
http://localhost:8080/@rinsuki@mstdn.maud.io/questions/5a630c9dcd483c248311d3fc

⚠ この質問は回答者がNSFWであると申告しています #quesdon
icon

Q. nsfw-test
A. test
http://localhost:8080/@rinsuki@mstdn.maud.io/questions/5a632ae71a78ef3f8d550d1f

icon

そのうちpackage-lock.jsonが1000行(!!)

icon

よし

icon

Quesdonβ最終版出します

2018-01-20 21:41:51 Quesdon 公式アカウントの投稿 quesdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-20 21:48:55 Quesdon 公式アカウントの投稿 quesdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

⚠ この質問は回答者がNSFWであると申告しています #quesdon
icon

新フロント(React)になった!!
quesdon.rinsuki.net/

quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。
2018-01-20 22:04:03 Quesdon 公式アカウントの投稿 quesdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-20 22:08:12 Quesdon 公式アカウントの投稿 quesdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

さて、本命のTwitter連携に取りかかります

icon

いや、βと正式版は同じデータなので質問はリセットされないはずです

icon

というかβはフロントだけなのでバックは同一の物です

icon

Quesdonに自動デプロイの仕組みいれた

icon

hina氏も同様の不具合踏んでた気がする

icon

Twitter、screen_nameを変えられるせいで無限にだるくなってる

icon

うーーーんだるくなってきたな

icon

Twitterなんでscreen_name変えられるの...

icon

そんなん想定してねえよ

icon

あーそっか

icon

丼は連合の都合でscreen_name信用しても大丈夫でしょ

icon

というか丼はidも箪笥立てなおしとか考えると信用できない

icon

user.app、どこでも使われてねえな

icon

app.hostNameは信頼できるhostNameなのでこれでいいとして

icon

えーっと

icon

今まで通りtwitterユーザーもacctで管理するとなると、
@aでログイン、@aを@bにしたあと、新規で@aを取ってログインされた場合どうすればいいんだ

icon

旧@aのユーザー情報をTwitter APIで質問する?でもそれだと@aが消えていた場合どうするかが

icon

Twitterだけ特別扱いしてuser_idをacctに含めてしまったほうがいいのか

icon

Twitterだけacctにuser_idを付与して@jack_12@twitter.comのようにすればいいのか

icon

その方針で行こう

icon

acct該当無しでTwitterだったらupstreamIdから探してacct上書き

icon

いやでもそれだと...

icon

いやアンダーバーを使うと後でつらくなるのが見えてるから:を使おう