人類、結局コードでUIを書きがち
Developer of iMast (Mastodon Client for iOS, https://github.com/cinderella-project/iMast)
渋谷凛のことが大好き。
https://rinsuki.net/
nere9: @rinsuki
最近は自鯖にいます https://mstdn.rinsuki.net/@rinsuki
FANBOXも始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
あれなんだよな、wxFormBuilderがC++とか吐くみたいにGUIデザイナがSwiftコード吐くようにすればええねん
This account is not set to public on notestock.
というかまあ本当はGUIをコードで書くように書き換えたいが面倒くさいなあというわけで新規のところからやっていきたいみたいな感じがあって、でもコードで書くと一々Runしないとわからなくない?みたいなのもあって、世の中...という感じです
フォローリクエストがiMastから角煮できるようになったのでこれでSafariからWebUIを見ることもなくなりまちあ
そういえばpawooさん、スマホからだと/shareで公開範囲変更できなかった気がするけど古いupstreamのバグなんだろうか(ここでは再現しなかった)
ところで、Thunderbirdさんが敏感すぎて<a href="https://tracking.example.com/?url=https://example.com">https://example.com</a>みたいなメールを詐欺メールと認定するのでビビる(そういう詐欺メールがあるのは知ってるけどお前GitHubの正規の通知メールでまでそれ出さんでも...という感じ)
This account is not set to public on notestock.
ところでVScodeでkeybase://のアレが
Git: fatal: Unable to find remote helper for 'keybase'
で使えない...
@Non@social.mikutter.hachune.net 認証済みだとredirect_uriにひとっとびなので意図しないアプリケーションが未確認でaccess token取れる可能性がある