とりあえず全員深部体温データを測定したら、その上がり下がりから慢性的に体調が悪い感じの時っていうのを検知できるかもしれないんだけど、全員のケツ(直腸)に温度センサをぶちこめなんてワシ口が裂けても言えませんし…
自分の体調の認識ってものすごく難しい。そもそも体調とはなんなのか、それを定量的な観測値で表現できるのか…
とかいってもなんの役にも立たないのでつらい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そのゲームをやるという操作自体が体調に影響を及ぼすので、観測データが正当なものであるかどうかはわからない…
そういやTumblrがActivityPub喋るかもってのはそろそろなんか進展あるのかなあ。
Fediverseをもっと体験したい、となると、そもそもまるっと違う仕組みだけど喋るのはActivityPub、っていうやつに手を出すといいかもしれない。
Pixelfedにメシテロ画像上げるとか(ひどい)
うかどん各位 引っ越し済の方
一応ぱうーさんの正常稼働は確認したけど、支障なければ移行済のこのままがいいと思います。
こうやって各サーバにうまく負担を分散するのがあるべき姿なので。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
何度見ても配線図が子供の落書きみたいになってて笑う
だいたい何見ても「阪神尼崎の三宮方よりマシやろ」で済んでしまうので関西の変態分岐祭りすごいよね。
なんか「メガ大変」と「ギガ大変」の争いをしている感ある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なにかと話題になる大和西大寺、実はエグい分岐器は少量しか使ってなくてきれいにまとめてるので安心する(しねえよ)
南海難波、曲線分岐しかない…めちゃめちゃヤバい…(すっかり忘れてた)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
標準軌片渡り曲線分岐渡り線とか割とあるんだけど、ここのは定位側にめちゃめちゃカントがついているせいで、反位で渡る時に上下方向にもゆすられる。ヤバい。
https://goo.gl/maps/iqRQZukAxby3LEaGA
何食わぬ顔でしれっと設置されている狭軌曲線分岐シーサスという狂気
https://goo.gl/maps/CRJSZZjyKP9LQxaHA
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
更新工事の時に調査したら、車体やら台枠やらがぜんっぜん劣化してなかったので、黎明期のステンレス車体ヤバ…まだまだ使お…ってなったとかなんとか。
でも本当にヤバ中のヤバなのは6200系一族…
経年40-50年の連中の一部をVVVF魔改造して、まだまだまだまだ使い倒す気満々…!
pawooをいつもご利用いただきありがとうございます
この数日に不具合が発生しておりました
調査したところ、
サーバー(特にデーターベース)が不安定など大変な問題を発見しました
只今調査しメンテナンスしています
ご不便をおかけしましたことをお詫びいたします。申し訳ございませんでした。
しかもまだこれは最古ではないところがヤバい
@mizu_yura_27 あと1行目のifを
if ( SUBSTR(_argv[0],0,2) == 'On' ) {
に書き換えると、Onではじまる全イベントの呼び分けが同じ形式でできるようになるので、うまく動いたら試してみて。
@mizu_yura_27 「モード名」という変数にCommon,CharF,CharRのいずれかを代入すると、OnUpdateBegin関数自体をまるまる削除しても、各モード向け関数が呼び出しされるようになります。
これを実現しているのがOnGhostEventTranslateの中身です。
ところでBeginのつづりミスってるような。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
負けた(まだバグ取れてない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、よかったら 設定→プロフィール→外観→ディレクトリに掲載する をONにしてください。新規登録した人のおすすめ欄にあなたのアカウントが表示されやすくなります。たぶん。
昔はディレクトリっていうアカウント一覧機能があったんですけど、おすすめ系機能に埋もれちゃったのよね。
10万円のフォントも10万1文字以上表示すれば1文字あたり実質0円
場末の小規模テーマサーバのMAU(月間アクティブユーザー)が100超えた記念
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
資料大事やで。
ワシが鉄道系雑誌買うようなもんだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあ少なくともあおいとりさんみたいにいきなり凍らせるとかはやらんつもりなのでごあんしんください。
ちゃんとワンクッション操作を挟まないとダメなふうにフラグ立てる操作しておいてもらえれば、えっちいのは特に禁止しておりません。
まあちょっと待てやさすがにエグいわ、っていうところまで行くとちょっと交渉するかもだけど。
@handcraft37 このインスタンスでは俺がルールだから大丈夫だ(本当に管理者次第です)
あ、一応画像にぼかしかかるやつはつけといてね。
@mizu_yura_27
if ( SUBSTR(_argv[0],0,8) == 'OnUpdate' ) {
//モード分け用関数の有無を探る
_funcname = "On%(モード名).%(_argv[0])"
if ISFUNC(_funcname) {
_funcname
return
}
//関数がない場合はIDそのまま
_argv[0]
return
}
こんなん?
INFINITE CHOICEしすぎた弁当は、重力崩壊を起こして超新星爆発しブラックホールか中性子星になるので、少なくとも太陽系はおしまいになる
うかどんシェルターはまだ収容能力はあるしなけりゃ底上げするので、SNSの路頭に迷ってそうな人が居たら引っ張ってきてもらえれば
@katuonoakubi ぱうーから手動でエクスポートして、こっちでインポートしなおしてもだめ?