このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@seika いやーさすがに2期で打ち止めやて…あと1期でやったひと(私)もちゃんと差額受け取れたから、万が一3期があるとしても…ね?
スマホでさえメモリ8GB積んでたりする時代なので、解決できそうな問題はCPUとメモリで殴り倒していきたいところ。
主線のなじみ具合がいまいちなやつ、でかい解像度で描いてから縮小するとか(メモリが…メモリが…!!)
基本的にはホームタイムラインのほうを主に使うつもりで作っていくとよいとおもいます。
うかどんの外でアカウント作ってる開発者さんもおるよ。
ロボ設定だと作りやすいし、なによりどこぞのSSP開発者が食いつく
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なお六ケ所村とかはまったくのノーガードでした。いやまあ特にやましいところもないし空撮で何がわかんねんって話なんだけれど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カダラッシュ付近の核施設、モロに「見せられないよ!」になってて笑ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新しいBingの紹介ページが話題ですが、これは新しいPingの紹介トゥートです(ぜんぜん新しくない)
ワシの画力が足りんだけっすね
たぶん弓なりになってる
https://ukadon.shillest.net/@YassanMossan/109827072607032307
いなければ今すぐ作る!
ロボ娘はナウなヤングにバカウケな必修科目だ!
OpenSSLの脆弱性が報告されて、警報!脳内対応チーム集合!ってなったけど、すんごいマイナーな条件で結局即解散になった