伊丹駅は2つあるのでどっちか指定が必要
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23年前に開発終了した定番バイナリエディタ :
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1390753.html
登場から早や20年のデスクトップマスコット :
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1404090.html
23年前に開発終了した定番バイナリエディタ vs 登場から早や20年のデスクトップマスコット vs ダークライ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
半分冗談だけどこのぐらい簡略化してもまだキャラクターとして成り立つぐらいの柱(ただし隙がありまくり)がほしい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぷにる嬢とか「意思のあるスライム(おもちゃのほう)」の一言で済むものすごい特徴の柱がありますやん、ああいうやつ
で、代わりに多少派手にイジってもどうにでもなるような特徴をいくつかのっけてあげて、ほかは可塑性のある感じで組み立てるとよろしいと。
可塑性(スライム)
なのでちゃんと実運用可能なキャラクターを生み出す時は、理想ガッチガチじゃなくて、意図的にだいぶ脇が甘くてイジる余地があるようにしておかないとしんどいのよね。
まあでもぶっちゃけた話ですよ、あまりにこう理想を突き詰めた脳内フレンドを実体化させようと思ってトークを書き始めると、だいたい自分の文才に絶望してエラー吐いて停止するのよね…
これネタにシェル作ってと菓子折り持って頼みに行けばきっとゴーストができます(意味不明)
※いやいまどき菓子折りって
Industry 4.0ってどこいったんだろうネと思ってたら、製造業DXっていう言葉にすげ替えられていて、あっ…(察し)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
その後、Mastodonにどのぐらい反響があったか、っていう続報もパラパラ入ってきている。
Eugenさんは連合しているMastodonを見えるようにする工夫をしていて、たとえばPleromaやMisskeyなどを除外して、生きているMastodonサーバがどのぐらいあって、それぞれでどのぐらいユーザーの動きがあったのか、などをみているのね。
3月末にイーロンマスクさんがTwitterの株式取得したあたりを起点にして、93,603ほど新規アカウントが増えてるとのこと。
月間アクティブユーザー(MAU)が42%増だそうで、まあMastodon史に記録の残る出来事の一つだよね。
一方、日本は全く無風といっていい状態。mstdn.jpで100人ぐらいは登録増えたかな。fedibird.comは12〜13人ぐらい? Pawooは特に増えてる感じしないな……。 [参照]
正直半導体不足じゃーとか言って愚痴ってた去年後半よりじわじわさらに酷くなってきたところで、ヤツらがドンパチはじめた瞬間猛烈に悪くなって破綻した感じ
物流混乱と半導体不足とその他なんかよくわからんアレやソレでもうドチャクソパッパラパー状態なんですけどほんとどうにかなりませんかね(山積みの超ロング納期注文書を眺めながら)