多摩都市モノレール延伸の曲がったルート、やっぱり道路と集客の都合でした
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bunyabetsu/kotsu_butsuryu/mono_route.html
多摩都市モノレール延伸の曲がったルート、やっぱり道路と集客の都合でした
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bunyabetsu/kotsu_butsuryu/mono_route.html
エラー:姫路モノレールは鉄道事業法なのでチンチンに該当しません。セクハラ発言とみなし通報いたします。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
1972年以降に作られたモノレールが「都市モノレールの整備の促進に関する法律」を根拠として、ワシは道路じゃ!というこじつけめいた理屈でお金ぶんどって建設されてる感じなので…
例外:ディズニーランドのモノレール(舞浜リゾートライン)
湘南モノレールはたいへんジェットコースターめいたやつで楽しいんですけどアレはチンチンではありません(鉄道事業法)
This account is not set to public on notestock.
わたくしはあくまでも軌道法を根拠として建設された都市モノレールの方式についてのお話をしておりますので本件についてはCWをつけておりません。
This account is not set to public on notestock.
モノレールは鉄道だけど、法律はチンチン電車で、桁は専用高架道路扱いです。
🤔 🤔 🤔 🤔 🤔
あと最近作られたモノレールって全部高架道路作ってるのと同じ扱いになってるので、どこぞの道路の改良工事という名目で既存の道路にひっつけにいかないといけないとかそういうめんどくさい話もあったはず
This account is not set to public on notestock.
ぶっちゃけモノレールだから地形に追従はしやすくてもそもそもそんなに速度出せないので、ぐにゃぐにゃにしてでも可能な限り乗客かき集めるようなルート選定してるのかなあとか。
ほらゆりかもめとがグンニャグニャでしょ。
多摩丘陵の地形と折り合いをつけつつ、人口ができるだけ多いところを結んだ苦肉の策説
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.