そろそろzlibに特大の脆弱性とか言い出すんだ。ぼくしってる。
xkcdのアレがlog4jとかnpm colors/fakerとかで笑えない感じになるアイテー業界の2022年の幕開け
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
だからdependencyのdependencyのdependencyのdependencyのdependencyとかでハチャメチャになるnpmとかruby gemとかいいかげんどうにかしよう。いやマジで。
そういやこの瀬戸大橋記念館のウソっぱち模型、見た瞬間「…青函トンネルと同じような問題抱えて速度出せないのでは…?」ってなったんだけど、どうするつもりだったんだろう。
Super
Diesel
Generators
つまり2011年のアレで電気が足りなくなって、塵も積もればとばかりにやけくそでエンジン発電機大量に増設したあの騒ぎのことだったんだよ!!
単純な直接吊架じゃなくて、吊り下げてる部分が三角形状になってるところがミソで、ここがクッションになるから路面電車よりは多少爆走できる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
だいたい和歌山線に既存設備改良だけで電気機関車+残土運搬コンテナ入れるっていうだけの案を出して来ても「正気の沙汰じゃねえな」っていうコメントしか言えず…
貨物駅作る部分は目をつぶり、行き違い設備も目をつぶったとしても、架線全部張り替えて変電所めっちゃ増設やで?
和歌山線、直接吊架式やで!?
しばらく真面目に脳内シミュレーションしてみたけど「どうしても五条に防災拠点作りたいっていう話であっても、はよ京奈和自動車道全通させてトラックでよくね?」っていう結論しか出なかった。つらい。
見て5秒で結論が出ました。
無理っスね。ない袖は振れないし、その「ない」度がエクストリームすぎる超大風呂敷で…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうしてもそういうのが用意されてないツールだけ、悪態をつきながらRPAツールみたいなやつを自作してどうにかしてた。
どこぞのナントカ会計とかナントカ販売とかそういうの標準で用意されててよかろうと思うのになんとかしようとしてる形跡すらなくて、太古すぎてパソコンの弥生時代よな~とか割と悪態つきながらどうにかしてる。
GUI自体が自動化をまるで考えてないやつなので、どうしてもそれでないと実現できないやつ以外はバッチファイル的なものでぎりぎりまでどうにかすべき