12:01:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ソース(うなぎはソースでは食わないのでむしろ醤油(SourceとSauceは違うぞ))

twitter.com/kankohso_unagi

Web site image
やなのうなぎ 観光荘 (@Kankohso_unagi) / Twitter
11:58:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マジで宇宙食にする気だった件について

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
【やじうまPC Watch】 うなぎを宇宙へ!「UNA Galaxy project」発足
11:56:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

無重力・低い気圧・低温な環境を通過したうな重の食味試験を行うことで、宇宙食うな重の開発につなげるにちがいない

11:53:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

観測気球と同じ仕組みと思われるので、パラシュートつけて回収すれば関係者がおいしくいただけるかと。飛び散ってるかもしれないけど。

mstdn.nere9.help/@osapon/10665

Web site image
おさ (@osapon@mstdn.nere9.help)
11:50:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

TENGAがロケットで宇宙にぶち込まれる時代なので、うな重が成層圏に観測気球で放り込まれても問題ないと思います。

itmedia.co.jp/news/articles/21

Web site image
「TENGAロケット」真っ赤な機体が初公開 「宇宙用TENGA」開発のデータ収集に活用 ホリエモンも協力
11:49:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-27 11:46:09 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

シュールすぎる

Attach image
11:49:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-27 11:39:06 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

もっとこういうニュースだけ摂取して生きていきたいよ
観光荘のうな重 成層圏に到達 松工生と協力 11月本番 | 地域の話題 | 株式会社市民タイムス shimintimes.co.jp/news/2021/07

Web site image
観光荘のうな重 成層圏に到達 松工生と協力 11月本番 | 地域の話題 | 株式会社市民タイムス
11:36:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

私はデブOopsエンジニアです。

05:34:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

シェル画像読んだ程度でメモリ不足になったっけ…としばらく考えたけど、.net環境だと割とメモリ食いそうだなあ。