@uyupica
一本ぐらい…
もいでも…
バレへんか…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
電気工事士の本気を見るのです!
https://ukadon.shillest.net/@zz_aoino/103685219686056937
[基本情報技術者試験問題サンプル]
20年弱前に一世を風靡したデスクトップマスコットソフトの名前を下記の中から選べ。
This account is not set to public on notestock.
一種二種より甲種乙種のほうが馴染みがあるというか響きがなんとなく好きなんだけど甲乙使うのって輸送系以外に何があるんでしょうか
Fediverseパスポート試験(IP)
基本鯖缶技術者試験(AP)
応用鯖缶技術者試験(FE)
あと弊サークルは何故か電気工事士の資格持ちが複数人いて、なんなら「電柱立てられます」とか言ってる人もいる (なんなんだ)
APは解けなきゃプログラマ無理級
FEは解けたら責任者になれるかも級
もひとつ上の専門別のやつはもはやガチ業務
FEはなんか体力勝負だった気がする。
APはちょっと歯ごたえのあるなにかだった。
それより上は吐きそうになった。
でっぱりじゃなくて平らにしました、ってだけじゃなく、わざと凹ませて側面から見える基準に合致するようにしたあたり
見た目だけじゃなくて感心してる
https://www.nohmi.co.jp/product/ring_type/index.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
masterに古いブラウザ対策なるものが入ったんだけど、これでちょっと古めのブラウザしか動かないタブレット端末とかで動かすの改善するのかな…?
運動したらわき腹が痛くなる理由とかもまだ仮説レベルだし、人体のメンテナンス性があまりに悪すぎるしバグも多すぎる
This account is not set to public on notestock.
@mamemomonga うーん、パックの雑炊やらコーンスープの類いやらストックしておくしかないんですかね…
神経性の胃痙攣の類いだと、「なるかも」と思うだけでなるので、そうやって準備して安心すると改善するとかもありうるかも。
@mamemomonga 体温より少し温いお湯の類い(お茶、刺激物のないスープ等)でいけるかもしれませんね。
ゲームやりたいとかいいながら結局Visual Studioしかやってないので、人によって楽しみ方は違うのである
西暦下2桁で名前を付けちゃって100年後に似た病気が流行ちゃったらどうするんだ! #うるさい
COVID-19が生物兵器由来だとかいうのをはじめ、よくわからない陰謀論めいたやつが出回ってるのについてどう考えるか聞かれたので、
「事実かどうかと言われると困るけど、中国のどっかの研究室がチマチマ遺伝子組み換えしてるペースより、自然界のカオスっぷり由来で起こる組み換えのペースのほうがどう考えても早いのでは?」
と、今のところの一応の見解を答えておいた。