18:27:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@amo_c 特徴的な目とか、なんかとにかく細かいけどこだわりたいやつはもう全部Lora(ぐるぐる目とか星とかある)

18:24:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

メリット
・ぽなが管理している(管理者の顔が見える)
デメリット
・ぽなが管理している(バグる)

18:23:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@ambergon 比率的に高解像度スマホと勘違いされてる説

05:57:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
sanpaku eyes - v2.0 | Stable Diffusion LoRA | Civitai
13:59:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

六甲ライナーは車両故障って言ってるけど、案内横梁装置(案内輪の腕)がひん曲がったって話だし脱線相当のインシデントではと思ってる

13:30:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

南海VISAタッチで乗れてハイテックなんだけど、お隣さんの近鉄にならって改札口の挿入口をシールで塞いでIC専用と言い張る強引ソリューションも進めてる

13:29:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-07-05 13:27:43 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

こないだ Kyash(VISAタッチ)で南海乗ってみたけど普通に乗れて面白かったし値引きがあったのでお得だった

12:58:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あたらしいのつくるのもこうしんするのもえらい。

12:57:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そろそろゴースト更新しないとなあ的なお気持ち

12:56:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「私はブランチを切らずにシステム辞書を入れ替えました」という札を首から下げている

12:29:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

スタンプがおおきくなりました

11:31:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-07-05 11:27:16 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:28:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-07-05 11:26:57 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:28:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-07-05 11:27:15 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:25:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

仕様もないバグ

11:25:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-07-05 11:25:12 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

しょうもないバグの対義語なんだろ

10:37:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-07-05 09:53:32 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第4号実況・予報 2022年07月05日 09:53】
台風第4号(アイレー)は温帯低気圧に変わりました。

Attach image
06:18:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

台風が佐世保に上陸

06:15:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

クソでか容量のUSBメモリやNVMe SSDケースがある今、へたしたら物理層鳩ポッポさんのほうが高速な場合がかなりあるのでは感(ただし鳩ポッポロス率は考慮しない)

06:12:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そういやコーヒーポットさん用の別プロトコルです!って言ってたんだった…

06:11:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-07-05 06:11:11 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

HTTP 1.41421356237 とかを名乗ったのではなく HTCPCP を名乗っていたのだから、実装者の瑕疵が99%だろという感想がある

06:10:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-07-05 06:07:29 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

RFC 9226: Bioctal: Hexadecimal 2.0
rfc-editor.org/rfc/rfc9226.htm

今年のこれなんかはかなりその辺りうまくやっていると思っていて、真に受けた輩がいても c (0b1000), f (0b1100), b (0b1110) あたりが明らかに曖昧になるのでどこかで早々に欠陥に気付いて使おうとしなくなるだろうという作りになっている

RFC 9226: Bioctal: Hexadecimal 2.0
06:10:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-07-05 06:06:59 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:10:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

鳩ポッポさんは完全に無害だけど、コーヒーポットさんは後で418コードを巡って議論が起きるなんて考えてもみなかったんだろうなあ(いくらジョークでも考えるべきだった)

06:05:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

418は予約されてるだけで仕様ではないにもかかわらずなぜか各クライアントがサポートしている謎ステータスコード

06:02:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

自動化のフラグに使うメタデータで遊んではいけませんってじいちゃんが言ってた的なやつ(食べ物を粗末にしてはいけないのと同等レベル)

05:58:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

BOTフラグがあるならPOTフラグもあってリクエストしたら毎回418エラーを返す実装にすべき

05:19:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うどんを茹でる水がないことによる香川県民の暴動はしばらく避けられそうだ

05:10:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@fine_l ghost-logのトップページの一覧がなぜか更新されてない件

04:31:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うかどん限定でYAYAのシステム辞書の更新の面倒見ます(多くなると手がまわらないので)

12:31:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

えらい人の馬車の事故とかふつーにエピソードに出てきそうでこわいですね。馬車の車輪がもげてぶっ飛んでミサイル化したとかやりそうですね。こわいですね。こわいですね。

12:31:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 12:30:49 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:30:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

作者さん25話の時点でいろいろモロバレですからね きをつけてね

kakuyomu.jp/works/117735405489

Web site image
冒険者ギルド品質管理部 ~生まれ変わっても品管だけは嫌だと言ったのに~(犬野純) - カクヨム
12:28:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 12:28:27 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

シン輪すき

12:28:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

○←Ring

12:27:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

シン○さんは○であって●ではないです

12:26:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

魔王軍の品管をめちゃめちゃにする回?

12:26:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 12:25:35 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:26:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

金尺はシン○さんのだけどなんかノギスはMITUT●Y●なのよね。そもそもシン○さん耐油仕様ないし。

12:24:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 12:23:49 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

巻尺だと3mmはごまかせるぞ
一方で巻尺しかない状況に追い込まれた時に0.25mm単位ぐらいまで目測で追い込むスキルも持っておかないといけないぞ

12:21:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 12:06:30 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:21:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そのへんの適当なノギス買ったら1週間でつぶれた。油だらけの現場だからね。仕方ないね。

12:20:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

弊社MITUT●Y●のノギスです
耐油仕様の高級品です

11:45:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ノギスで1mmごまかすっていったいどんなカタストロフィが起きたらそうなるんだ…
※0.1mmぐらいならごまかせます

10:57:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

もっとピンポイントなスキル「超高速FTA展開」とかのほうが異世界に向いているのでは?

10:55:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

もうこのクッソふるいのすてたいでち

10:55:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ああああまたましにんぐせんたがだうんしたでち

10:46:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「一番のファンタジーは毎日不具合が発生しているのに、客先のラインを停止させない作者の会社」

やばい。やばすぎる。

kakuyomu.jp/works/117735405489

Web site image
冒険者ギルド品質管理部 ~生まれ変わっても品管だけは嫌だと言ったのに~(犬野純) - カクヨム
09:55:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

異世界製造業モノいくつかあるけど、仕事から現実逃避したくて読んでるのに仕事に戻ってしまうので本当にヤバイ

09:53:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なんで異世界モノで品管の話が出てくるんだ!(卒倒)

social.mikutter.hachune.net/@t

Web site image
n/a (@taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net)
09:52:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 09:51:16 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:50:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

割とあった(走行位置表示)

09:48:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

路面電車の走行位置表示アプリなんてなかなか見かけない気がする

09:47:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

阪堺電軌、列車走行位置サービスはじめるってよ(マジか)

09:46:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これちんちんだなあ。

hankai.co.jp/

阪堺電車|暮らしがある。未来がある。ずっと息づく軌道がある。
09:41:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
09:41:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 09:40:46 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

熱を移動させて、冷却場所を一箇所にして、そこの埃だけを簡単に掃除できるようにしておくのがベストなんだろうなぁ。

09:40:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 09:39:06 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:36:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 09:36:11 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか実際に埃対策で正圧空冷にしてる人そこそこいるかも><
でも負圧配置と比べてちゃんと冷やすの難しいかも><

09:35:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ファイザーだとドコモ回線、モデルナだとau回線らしいですよ

09:34:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

空気清浄機の排気をダクトでPCに導いてやればいいのでは…?

09:34:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 09:34:00 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:33:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

吸気の前段にHEPAフィルタをつけるのです…(すぐ詰まるオチが見える)

09:33:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 09:32:49 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:32:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

廃トンネル物件、隠れ家的イメージでゲットしたら間違いなく長細すぎて管理持て余す流れになる

09:28:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 09:26:49 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

室内を陽圧に? クリーンルーム化?

09:28:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

はよ5Gしたい

09:26:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

JRTTに聞いてみよう

jrtt.go.jp/property/

Web site image
土地等売却・トンネル譲渡のご案内 | JRTT 鉄道・運輸機構
09:25:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 09:23:38 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

廃トンネルがキノコ栽培用とかに転用されて(そして放棄されて)る事多いけど、廃トンネルっていくらくらいなんだろう?><

09:23:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

【初心者向け】廃線調査隊になってみよう!深名線廃線跡とおぼしき場所に線を引いてみてください。

Attach image
09:21:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

比羅夫は旅の宿泊地候補にしてたやつだ
天塩弥生は今「次検討するリスト」に入れた

09:19:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 09:17:12 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

日本で唯一の駅にある民宿!北海道・比羅夫駅「駅の宿ひらふ」 | 北海道 | トラベルjp 旅行ガイド
travel.co.jp/guide/article/201

Web site image
日本で唯一の駅にある民宿!北海道・比羅夫駅「駅の宿ひらふ」 | 北海道 | トラベルjp 旅行ガイド
09:19:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 09:17:09 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ><
駅があった場所に造られた「駅」…北海道の廃線跡にできた民宿を訪ねてみた | レスポンス(Response.jp) response.jp/article/2016/06/22

Web site image
駅があった場所に造られた「駅」…北海道の廃線跡にできた民宿を訪ねてみた | レスポンス(Response.jp)
09:11:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

廃線物件ほしい

09:06:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
診療案内【減圧症】 - 東京医科歯科大学高気圧治療部
09:04:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-07-05 09:04:21 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:04:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※クリーンルームはフィルタを通した清浄な空気を常に送り込んで、大気圧より少し上の圧力にすることで、部屋の中を清浄に保っています

09:03:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

与圧物件?ありますよ?

クリーンルームっていうんですけどね。

09:01:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Hans198 それは麦茶だ

09:01:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kitebirdwood 豚の骨で殴打される刑

07:33:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

麺なしラーメン

07:24:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

たぶんどっちかが橿原方からの普通列車のリサイクル(古市で準急昇格)なんだろうけど、とてもわかりにくい。

07:21:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今日から近鉄ダイヤ変更なんだけれど、「古市始発なのに特に理由もなく古市駅ホームで連結作業している列車」が爆誕してて🤔 🤔 🤔 🤔 🤔

23:25:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

FreeBSDでMastodon走らせるメリット
・何もしなくてもすべてがjemalloc指定
・性能的にはお察しかもしれないけどとてつもなく堅牢

デメリット
・酔狂なやつがなかなか居ないので情報が極端に少ない

23:20:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-07-05 23:18:02 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:20:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-07-05 23:18:59 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:17:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ActiveXでむりやりNFC見に行ってるからIE指定だし、時々なんか微妙にバグるって話であってたと思う

23:15:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

IE11指定なのはNFC直接叩けないからなので、ふつうのひとはおサイフケータイ(NFC)機能つきスマホで申請すべき

23:10:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

けもみみ触って機嫌悪くなるの定番じゃなくていいのよ。うちのリアルわんことか実際そんな嫌がらない。

23:08:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-07-05 23:02:20 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:07:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-07-05 23:04:13 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:07:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@giraffe_beer Felicaリーダーぶらさげた後でマイキーID作成準備ソフト。

23:05:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今だとちゃんと依存関係を考えればさくっとエラーなく構築できるので、FreeBSDでもそんなに変態度は高くない。なお昔はお察し。

23:01:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

こんな凶悪なことしてもどうにかしてくれるFreeBSDはたぶん優秀(定期)

22:58:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うかどんはDBも俺マネージドです(究極的雑対応)

22:57:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-07-05 22:57:20 :fu::hiragana_ru2::fu::hiragana_ru2:ラ0.Fの投稿 frfr@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:57:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@nieein56 うちはまだ余力あるし、いざとなったらVPSのスケールアップ機能でメモリとCPUで殴ろうかと…(とてつもなく雑対応)

22:54:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

各種サービス使って適切な粒度で切り分けてスケールアップ考えながらサーバ構築してるひとえらいなーと、Tamagodonのメンテの話を眺めながら思ったのでした。
うち?めんどいからnon-dockerですべてVPS1つに詰め込んじゃった…

22:29:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

メモリ700MBもっていくブラウザゲームはさすがに厳しいのでは説

※だいたいChromeのせい

22:27:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

キ504船団出しながらだったのでメモリがまるでたりない

21:45:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

しまった、CLRやん。使うデバッガまちがった

21:35:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

おーっとぽな選手、ここでWinDbgをひきずりだしたー!これはひどい!

21:24:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

全ゴーストスモークテスト通ったら、切り替え反応漁りとかがとても楽になるのでは

21:21:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice DMで問題を起こしたゴーストさんのアーカイブ送りました。再現したらいいな…

21:19:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice 「狐のいる生活」でインデックス作成が止まった。詳細確認中。

21:17:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice ちょっとまってー、今ゴーストフォルダのスモークテストをデバッグ版でやりなおしてるとこ

21:15:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

玉子丼のメンテ済んだみたいだし、後で段階的にタイムアウト値減らしてみよう

21:13:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-07-05 21:10:39 Fe📷の投稿 d40fe@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:12:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うちの環境での凶悪スモークテスト、クリアしたらだいたいの環境で不具合おきないのでは説

21:11:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ぐええ落ちた

21:10:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-07-05 21:09:52 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:10:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

指定ミスがあったのでもういっかいスモークテスト中
10万ファイルoverに君は耐えられるか

21:09:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice テキスト判定される拡張子を手動指定したら、拡張子txtが検索されなくなったけど仕様?

21:05:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

スモークテストクリアした

20:51:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ゴーストフォルダ指定して凶悪スモークテストはじめました(ひどい

20:29:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice 実装的には検索対象フォルダの下に「除外フォルダ」作って、検索対象フォルダ内を再帰的に手繰ってる時に除外フォルダに当たったらそこ以降のツリー無視って感じですかね。

20:27:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice ダイレクトメッセージで送りました。実害はないです。
可能ならこういう時の回避策等のために「検索対象フォルダから指定フォルダだけ除外」とかあればいいかも。

20:19:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice やべ、引っかかったの自炊PDFデータだ…

20:15:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

主開発機のNetBIOS名がINAZUMAなのです。主スマホはIKAZUCHI。

20:12:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice どのファイルがダメそうとかいうログが残れば追えるかな…?

20:10:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice mecab.exeをむりやり置き換えてる点だけ注意です。

20:10:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice とりあえずlogかためてダイレクトメッセージでおくりましたー

20:07:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice groonga.logかな?

20:04:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

反射的に名前が良いとか書いちゃった理由はお気になさらず。

Attach image
20:01:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

都知事選がとてつもない出オチと聞いて

19:59:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

キ504船団を出しながらドキュメント書きながら全文検索エンジンのテストしてる

19:57:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

自マシンに2000ゴースト以上の莫大な量のテキストファイルがあるので、全文検索エンジンのかなり凄まじいスモークテストができるぞ!

19:54:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice groongaのmecab誤検知?問題がどうにかなった時点でもう一回テストして、それでもだめそうならデバッグ版かなにかで追いかけるよー

19:51:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice 了解、こっちのはmecab.exeを差し替えてるのでそこで問題が出てるかも

19:48:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とりあえず実運用に耐えうるっぽいので会社でも運用してみよう

19:43:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-07-05 19:40:31 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

の独自機能の紹介。お気に入りドメインという機能を追加したよ。

お気に入りドメインを設定すると、Fedibirdが受け取っている範囲に限るけど、他のサーバのLTL相当の内容を簡単に呼びだして確認できるので、活用するといいよ。

先方のサーバが落ちてても見られるし、先方のLTLが遅延してるときは、こちらの方がスムースに見られることもある。

Fedibirdのアカウントで、リプライしたり、お気に入り・ブーストしやすいしね。

連合タイムラインが速すぎてつらい人は、適当にどこかのサーバを選んで、ドメインタイムラインで見ると楽だよ。

新しいサーバを探す時にも、これでとりあえずLTLの雰囲気を見てまわるといいよ。

誰かがフォローしていないと流れてこないから、どこかから移住してきた人は、フォローインポートしたり、新たにフォロー追加しておくといいよ。

リレーに参加してる場合は、フォロー関係なく受け取れるので、リレー参加サーバだったら完璧だね。
QT: fedibird.com/@info/10446069613

Web site image
Fedibirdインフォメーション (@info@fedibird.com)
19:42:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

一応MeCab公式バイナリに入れ替えたら正常稼働するっぽい
インデックス作成し終わったらいったん閉じるの仕様?

19:39:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

DLLまみれの伺か界隈’(注:本来この仕様がまずい)では誤検知との戦いは日常茶飯事である

19:39:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあもしかしたらFAQとかどうしようもないとかいう話になるかもしらんけど…

19:38:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あるいは単純に公式mecabバイナリと置き換えでもいいと思うけど、開発コミュニティ貢献的意味で一応報告しておいたほうがよさげ
taku910.github.io/mecab/

MeCab: Yet Another Part-of-Speech and Morphological Analyzer
19:31:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

VirusTotalにぶっこんだら検知判定が割と多くてシロ判断しづらいなこれ

19:21:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

最新10.0.4添付のmecab.exeでも引っかかった

19:18:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

groongaのせい?最新パッケージ上書きしてみようか

19:12:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Windows Defenderでmecab.exeが誤検知?されるっぽい

Attach image
18:58:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とりあえず名前が気に入った(待てこら)

18:57:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-07-05 18:54:25 ポンの投稿 tetradice@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:16:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@LSL エクスプローラでフォルダを開いたウインドウを最小化するとなぜか一緒に最小化してしまうという理解でOK?
…とはいえ心当たりなんてなにひとつないんだけれど…

13:33:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Q.次のイベントは8月後半だそうですが?
A.みんなで丙以下なら怖くない。

いや大規模なら丙でも怖いかも…

08:41:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そのへんに転がってる石ころを生贄に、攻撃魔法たりうる莫大なエネルギーを発生させる謎の仕組み(E=mc^2に感謝とか主人公が言ってる)

08:37:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

呪文を唱えると真空からエネルギーを引き出せる謎の仕組み(いきなりSFに)

08:36:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ぶっちゃけた話、たとえ空想の物語の中の「魔力」なる謎エネルギー源があったとしても、それは何かしらマズいリスクと等価交換であるべきで、ノーリスクで超エネルギーとかありえんわけだけれど。

08:32:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

アレだ、こうなりゃなろう的物語でこの腐れた物理法則の世の中に魔力をゴリ押し導入してもらうしかない(ぐるぐる目

08:29:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Yashima たとえどんなに工夫しようとも、一定体積内にエネルギーを詰め込めば詰め込むほど、危ない何かを使わねばならないわけで、多少足掻くことはできても本質的にどうにもならんわけですわ。ツライ…

08:27:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いろいろままならぬものよ…

08:25:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

効率が超スーパーイケてるエネルギー源となるとやっぱり核エネルギー(核分裂・核融合)になるんだろうけど、特に前者はえげつないリスクとセットだしなあ。

08:23:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Yashima なかなか油から脱却できないのは仕方ない…。
リスクとリターンが微妙な感じでバランス取れてるエネルギー源ですからね…。

08:01:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

もっとも遊休地や屋根など空きスペースに太陽電池敷いて発電するのは否定はしないが…

08:00:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これだけベッタベタに高効率太陽電池貼っても、せいぜい丸一日日向に出て50kmぐらい相当なので、太陽エネルギーがどんだけ面積効率が悪いものか分かりそうなものなんだが…

07:58:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-07-05 07:46:43 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:57:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ぶっちゃけた話ドライブスルーのほうがムダなステップが多いのでとっとと車とめて店内で待ったほうが落ち着ける説

07:56:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@zundan その愚かな行為はわりとアメリカだけじゃない世界的なものの可能性が(大阪府で実例を見た…)

07:36:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

じゃーん じゃーん じゃーん
曹操の舞(げえっ関羽)

07:34:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ずーん ずーん ずーん
金曜日の舞(土曜日も仕事Ver.)

07:32:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@LSL 一括で最小化するWindowsの機能に連携するのなら仕様だけど、それ以外は謎。

13:17:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
Attach image
06:35:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-07-04 23:39:14 神夜 みゅん :hatodon11:の投稿 kmy_myun@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。