成分分析って、分析したい成分が何かあらかじめわかってるか、ある程度アタリがついてないと、分析手法すら決められなくて難しいからなあ
成分分析って、分析したい成分が何かあらかじめわかってるか、ある程度アタリがついてないと、分析手法すら決められなくて難しいからなあ
わたしは落語が好きだけど、落語周りの各種公式(席亭さんとかイベンターとか、一部の落語家さんも)アカウントは、よく絡むフォロワーや常連さんたちと、内輪で盛り上がったりケンカしたりしてるのが目に入りがちなので、ほとんどフォローしていない。
公式・有名人アカウントはただでさえ運用が難しいのに、フォロワーと積極的に絡むタイプのペルソナにしちゃうとさらに難易度が跳ね上がるね。そういうアカウントは見てるとウッとなるからフォローはしないが。
この件ね
シャープ公式Xアカウント「不躾な言葉を反省」 レシピ募集企画めぐり謝罪 「まずまずうまい」の表現物議 - 記事詳細|Infoseekニュース https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_nlab_20240328143/
Xのシャープ公式が炎上しているのを見かけて、ホットクック界隈インフルエンサーがたくさんいることを今知った。シャープ公式はよく炎上するなあ。