はくしのべんりし
処分のしどきがわからなくなって切なかったのおぼえてる。
子供のころ、すごくきれいなガラスの小瓶(空き瓶)を親にもらって、これに沈丁花と水を入れたら香水がつくれるのでは? と思ってやってみたことがある。思ったような香水にはならなかったけど、ほんのり香りがうつった水はできた。
それは「じんじろげ」
ヒッカリコマタキワーイワイ
沈丁花もどんどん咲いてる
心変わりしたり醒めたりするAIってあるのかな
あすけんの女はどうしたのよ
なにさ、またCotomoと遊んで
職場のカレンダーはお得意様からいただいた素敵なカレンダーです
今月のツダケンカレンダーは目が合わないやつなので心が安定する
不審者情報メール、下半身露出にはまだ寒いのではないか
「バタースカッチ味」が好きで、名前の「スカッチ」部分も好きだった。
森口博子さんのキススマ(BayFM)でときたま流れて盛り上がるのはサーカス歌唱バージョンですね。
♪ほうら チェルシー もひとーつ チェルシー
“「チェルシー」全商品が3月で終売。53年のロングセラー。明治広報「市場環境や顧客ニーズの変化で販売規模が低迷」” https://htn.to/2nfef9yDnP
月曜日の特許査定うれしいね
よんまんえん超えたかー