桜花賞の「はいお嬢さん、終わりです」に続く強力な「お嬢さん」のお裾分けをいただいたので今日は幸せに眠れそう。
桜花賞の「はいお嬢さん、終わりです」に続く強力な「お嬢さん」のお裾分けをいただいたので今日は幸せに眠れそう。
ゴールした後、しばらく空を見上げて「ゆっくり帰ろう」からの「これが東京だ、お嬢さん」 / “【2023年 オークス ジョッキーカメラ】リバティアイランド騎乗の川田将雅騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式” https://htn.to/RgBmTxjb59
今作ちょっと謎解きの導線が不親切な気がするな。わたしの頭が固くなってるとしたらそれはそれでヤだけども。
雷鳴ってるときは装備を木製のにしないとってわかってても、ピリピリしてるけどいけるかなって思っちゃうんだよね。
ゾーラの里近辺のマップ解放したいなー、と思いながら、ミファー公園から景色を眺めててたら、あっちの鳥望台は楽に行けそうじゃない? となる
→飛ぶ
→あっ、イチカラ村じゃん
→寄り道
→しばらくエノキダさんちで遊ぶ
→やべーやべー鳥望台いかなきゃ
→てくてく歩いてあっさり解放、やっぱアッカレにゾーラは入ってないよね
→なんとなく目に入った馬宿の方に飛ぶ
→ゴロンシティストーリー進行の機運が高まる
→いやいや、あのヘドロをなんとかしなきゃ
→ゾーラの里方面の鳥望台が意外と近いことに気づく
→適当に崖を登って到着して解放
→お花の形した空の浮島とかいろいろあって楽しい
滝の上からパラセールできょろきょろしてたら、滝の隙間に怪しげな青い光を放つ空間が見えたので、そのまま上空からダイレクトに入れた。セキュリティがばがばでは。
@momozou わたし一回楽隊の皆さんを馬車から振り落としてやり直しになりました。ひどい御者。(「気性:あらい」の馬をつけて、魔物がボコボコ出てくる夜中に出発したのが間違いだった)
踏み抜けるってのがマジ弱点で笑った。2つほど踏み抜いて、残りの4つは普通に火炎の実をスクラビルドした矢の2連射で抜いたけど、連射2弾目はノーマル矢でいけたのかな。
ハートばっかり増やしてたけど、もしかして今回がんばり優先した方がいいやつ? と思ってたところに例の悪魔の像が来てくれたので、いっこがんばりに交換した。
@legnum それ(ソリ)を残すものは愚か者です(レス)の略なんかなー。そんなバカな。フランス語すごい。
焼き鳥食べたくなるのわかります。けど近くにあんまいい焼き鳥屋さんがないから、今日は肉バル行ってくる!
““難民はほとんど見つけられない”、“子どもを駆け引きにはしていない”…入管法改正案・国会審議で見えた3つの疑問 | TBS NEWS DIG” https://htn.to/32bd3LFN6e
@muimi かぶった。同志よ。
なんかまだ今日の段階で十の位が2じゃないんだと気づいてびっくりした。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日、鏡見るたびに、この姿どこかで見たことあるなとぼんやり思ってて、さっき気づいた。ゼレンスキー大統領だ。(新しいカーキのTシャツおろした)
“Tears of the Kingdom: How Zelda's escapism helps some fans” https://htn.to/TfXTpbBeVV
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ボコブリンマスクとトゲボコ盾装備させてたうちのリンクを見た子供に、魔物じゃんって言われた。それはそう。
水平に勢いつくのいいな。リーバルトルネードもほしいとこだけど、まあそれはたき火とハイラルボックリがあるし
“馬場氏は、質問を事前にチェックした音喜多駿政調会長に対し、梅村氏から意図や真意を聞き取るよう指示”
意図や真意の問題じゃないと思うけど、チェックして通した音喜多氏にも、何を考えて通したのか聞かないと。
そのころよく秋葉原にMac見に行ってた……! どきどきしてきた。 / “はじめまして|諏訪部順一” https://htn.to/35EjX74XQB
好ましくない非科学的な行動や考え方を否定して啓蒙するために、科学の体裁をとりつつ無理があったり誤っていたりする根拠を持ち出すこととか、科学的には正しくても人権や社会との調整が必要な問題を雑に扱うこととか、そういうのがわたしには我慢ならないので、ちまちまツッコミを入れていたら、そっち方面の人たちからは煙たがられるようになってしまった。
風さん、爽やかでいい感じです。いい感じなんですが、家の中を通り抜けてもらえるともっとよくなると思うんで修正お願いできますか。
個人的なポリシーとして、係争中のケースについて具体的な論評は(公には)しないことにしているのだけど、知財の人として簡単な検討くらいは、と育成したら、まあまあいいイナリワンとマルゼンスキーができた。
特許を探すときは、みんなもっとJ-PlatPatを使ってもいいんだよ(某訴訟)
"当社は、コナミデジタルエンタテインメントと『ウマ娘 プリティーダービー』のゲームシステムおよびプログラムの一部について、特許権等の協議を誠意をもって行ってまいりました。しかし、当社の見解がコナミデジタルエンタテインメントに受け入れられることはなく、訴訟を提起される形となりました。" / “当社に対する訴訟の提起について | お知らせ | 株式会社Cygames(サイゲームス)” https://htn.to/36gA4Nw8sY
Twitterの「元カレのヤバエピソード教えて」タグと「元カノのヤバエピソード教えて」タグを比べて読んで、このコンテンツ力の圧倒的な違いはどこからくるのだろうと考えている(ヤバエピソードなんにもない勢)
「たっぷりの湯で茹でる」と言いながら、その湯に入れる塩の量は小さじN杯とかで厳密に規定するレシピ、よくわからんなといっつも思う。
静嘉堂文庫の書庫から / “英女王が土佐藩士 後藤象二郎に贈呈のサーベル 都内で見つかる | NHK” https://htn.to/74CCPEf4Xy
しかし、アルダンは1着じゃなくても2着、3着、とまじめにがんばっているのに、ゴルシは1着無理ならもういいや感がすごいな
WIPOのPatentscopeで、ロボット判定のために「Please select the picture with a dog」って提供された写真、わんこが写ってるものはあるんだけど2匹いるんだよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@legnum 確かに3列目ピン留めできないんですよね。。。Webクライアントも、公式以外にあまりピンとくるのがないし(ピン留めだけに)、何かいい感じのできてほしい。役に立たなくて申し訳なかったです。
@legnum ヒー! それは激流が。
3列目、自分のアイコンをクリックすると自分が見れませんか?
ネットで目立ってもろくなことがないから、ここ5年以上あんまり目立たないようにしてきたけど、わたしを推したいと思っててくれる人も、あんまりわたしのSNS戦闘力が見かけ上低いと推しづらいらしいという人情を知ったので、そこそこのプレゼンスは出していこうと考えているところ。
わたしは基本的に言動が柔和で謙虚なので(なので!)ナメてかかられることもたまにあるけど、この人は自分の能力と敵の能力を正しく評価する目もないのに、よくもまあわたしを見下したりケンカ売ったりできるよなあ、といつも感心している。
フォロワー数が戦闘力だと勘違いしがちなSNSという場所も罪だよね。
ミソジニーは人の認知を狂わせるし、狂人になったところでネットの1コンテンツとして消費されるだけですよ、という事例が出た。
自分と相手の言い分が違ったときにはそれなりに色々と調べる、ということを皆さんも普段はしているはずです。
それをしなくてもいいと判断するいうことは、相手を見下しているからなのではないですか。その見下しがミソジニー(自分の思うような女ではない女に対する嫌悪)ではないですか。
「はるかちゃん」の請求は全て棄却され、石川の請求は認められました。これが全てだと思います。https://ishikawayumi.jp/kutoo0216/
モデルナがコロナ感染状況推測値の統計モデルに使ってるデータベース・JAMDASはエムスリーが構築したやつで、「クリニックから統計利用での許諾を取得したデータベース」とのことだから、全国の電子カルテがすべて自動的にモデルナのもとに行ってるわけじゃないという理解。
論文はこれね。
The functional and evolutionary impacts of human-specific deletions in conserved elements | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.abn2253
ヒト特異的に保存されている遺伝子の欠失は脳機能に関連するものに集中していて、ほかの動物では遺伝子発現を抑制している因子が、この欠失のせいで除去されてる(リミッターが外されてる)と。 / “Mankind’s Missing Puzzle Pieces: The “Deleted” Genes That Made Us Human” https://htn.to/w999nisHVv
“マツタケのゲノム上には、MarY1と呼ばれる比較的大きい(~6,000塩基対)レトロトランスポゾン*5が多数存在しており、従来法ではDNA断片を染色体レベルにつなげることが困難でした” ほかのきのこはどうなのかしら / “マツタケのゲノムを完全解読 ~ 希少化するマツタケの保全に向けて ~ | 東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部” https://htn.to/2d94mHNqDr
わたしが仲良くしていただいてるお医者様方はそんなこと口が裂けても言わなかったけど、アルファツイッタラーの産婦人科アカウントの人が、出るとこに出ろとか、訴訟の場で解決しろとか言ってたのまで見かけて愕然とした。身重/産後の女性にそんなつらいこと要求する?
Twitterで最初にこのことを訴える投稿が上がったとき、医師がそんな対応をするはずがないとか、ずっと健診を受けてなかったんじゃないかとか、無根拠に女性を非難するツイートが集まっててひどいなと思っていた / “【独自】都内のレズビアン女性「分娩の受け入れを拒否された」と訴える。産科婦人科学会の理事長「つらい思いをしている人がいる」” https://htn.to/2coep753vQ
うふふふー(大当たり)
ぱれあなさんはTwitterを使っています: 「平太師匠、石田さんで聞いてみたい気もする。」 / Twitter https://twitter.com/pollyanna_y/status/1587004300764422144
『ゴールデンカムイ』第四期 石田彰、檜山修之が出演│第7話場面写真 | アニメイトタイムズ https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1684138627
お外からなにやらおいしそうな匂いが漂ってくる。これは……にんにくの芽を炒めているね……?(おなかぐう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@yhlee まったくおっしゃるとおりで、語りかけている相手が全員自分と同じだと思っていなければ出てこない言葉なのですよね。見た目が一見自分と共通していて、同じ言葉を話していたとしても、異なるバックグラウンドを持っている人なんてざらにいたはずですが。
Switchにはマストドン画像共有機能がないので、テレビ画面をiPhoneで文字どおりスクリーンショットしているよ
“So some people are just carrying their bridge from place to place like a goddamn 100-foot handbag.” Zelda: Tears of the Kingdom players are using long bridges to solve all their problems https://htn.to/3BmuJbAtg1