ん~、もう1枚新規に用意して補完したほうが、納得のいく表現が出来そうな気がするな。そうしよう。
いちゃラブ描くのが苦手というか、イメージしやすいキャラとそうでないのがあるといったところか。まいったぞ。
「コア部品を交換したいんですが……。」
「あー、それもう生産終了しちゃって入手できないんだよねぇ。互換性もないから今の規格に乗り換えも出来なくてぇ。」
「そんな。」
ガンダムSEED DESTINYを視聴しながらなので、うーん人類どうにもならねぇって気持ちで諦め100%だったりする。
大量に引き出し用意して模倣から新しく生み出すってのは作品作ってるとその通りだよって感じるよ。ゼロからってのは無理だと思う。
AI云々、例えば冷凍食品やレトルトが安価かつめちゃくちゃ美味くなったとしても料理する人は居なくならないよねって感じがある。
人間が他人の絵で学習して描くのと、AIが学習して描くのと何が違うんだろうというのはあるけど、人間が模倣してチマチマ描くのと比べると生成ボタンポチーで楽に出てくるのが気に食わない部分があるんだろうなぁって。
バーチャル試座会もやるの気合はいってるねえ
https://twitter.com/okamuraJP/status/1717414250791268510
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhone全モデルと2020年以降のMacからパスワードやメールを盗み出す「iLeakage」が報告される、実際に動作するデモ映像もあり - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20231026-ileakage-iphone-ipad-mac/
えー
SteamVR2.0のテストがてら、最新にしたQuest2と古いままのALVRでテスト。まぁ大丈夫そう。
AMDVLK 2023.Q4.1: Polaris & Vega Support Dropped, Counter-Strike 2 Tuning - Phoronix https://www.phoronix.com/news/AMDVLK-2023.Q4.1-Released