悪い意味での家賃払ってない味ってやつかな
なんらかの魅力を感じて買ったのならなんかあるかもしれないけど、そうじゃないなら彩りなんて期待するもんじゃなくない?
Googleストアで配送先郵便番号色々と入れて試してたんだけど、どうやら兵庫県までなら12日配送になるけど、鳥取とか岡山だと13日配送になるみたい。
This account is not set to public on notestock.
えーと、前回Pixel 7のときは12日の0時にNE東東京通運で引き受け、17時に発送して名古屋神宮郵便局には13日の0時に届いてた。手元に来たのは14時頃?
This account is not set to public on notestock.
海外ではSnapdragon S1に512MBのRAMでAndroid 4.0とかいうなめてんのか!?って端末もあったけど、最小構成で詰め込んであったからちゃんと動くっていう。
Android 2.x端末、Softbank機だけSIMがないと一切何も出来なくなる(ロック画面で機内モードに出来る端末を除く)から、今遊ぼうと思うと……。
そもそもキャリアの消せないプリインストールアプリが常駐していて、特にドコモ端末が総じてゴミにされてたのが印象的だった。
あと、Android 2.x時代あたりはメーカーによる魔改造状態が当たり前で、もの凄く安定性に差が……。
国内スマホが軒並みアレだった時期、Android 2.x時代か?国内メーカーはアレだったけど、海外メーカーはそうでもなかったけどな。Snapdragonの出来映えに左右されるのは今もあるけどさ。
(2019-10)日本語テキストを中華風の怪しい表現に変えてしまうジョークフォント「エセナパJ」【レビュー】 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1215438.html
This account is not set to public on notestock.