17:37:45
icon

虚無~

17:32:51
icon

いつぞやの名古屋オフ時に提供したやつ

17:32:41
2023-02-05 17:29:51 rootY님의 게시물 rooty2@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

17:29:02
icon

直リンクといえば、末代でマイクラやってたときはどうせ末代のマイクラ内からしか呼び出さないから平気やろと、ここに画像投稿したやつをそのままマイクラへ引っ張ってきたりしてましたよね。

17:27:33
icon

:kusa:

17:27:25
2023-02-05 17:26:48 :hirachon_teach:님의 게시물 hirachon@hota.hirachon.otakan.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

17:27:22
2023-02-05 17:26:42 :hirachon_teach:님의 게시물 hirachon@hota.hirachon.otakan.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

17:21:14
icon

キリ番を踏むコメ粒達

17:21:00
2023-02-05 17:20:49 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

あなたは N 粒目のコメです

17:19:00
icon

「イネ科のホームページにようこそ!」「貴方は○○人目のコメ農家です」

17:17:18
icon

面倒くさくなった今の世の中では、棲み分けが出来ないのはちょっとツラいところがですね。いや、面倒くさい人を見る機会が出来てしまっただけだな。

17:15:34
icon

一カ所に全部集まってる反面、求めてない人のところにまでモノが届いてしまうTwitterもどうだろなと思うようにはなった。

17:12:16
icon

なんか昔のインターネットの方が分散してたんじゃないかなって気がしてくる。

17:11:01
icon

「直リンク禁止」

17:09:05
icon

ゲーム制作ソフトとかないかなーって探して、そのソフト作ってる人のサイトに他人の制作物がリンク貼ってあったりして、そこからあちこち辿れたんですよ。
あ、そうそう。ロックマンエグゼとかはちょうどこの頃の作品なので、○○のホームページにリンクを貼って相互に行き来するという表現が今の人にはピンと来ないかもしれない。ゲーム的にはワープポイントを作るだけのことなんだけど。

17:06:08
icon

日本だけを見るなら、割と狭い空間なので探せないこともないし、相互バナーとかいうのもあったりしてな……アッ

17:04:37
icon

バトンwwwwウッ

17:03:57
icon

ブログサービス内でのグループとかさぁ。もうどんなのだったか忘れたが。

17:00:51
icon

SNS以前の創作発信?自サイト持つのもそうだけど、ブログサービスはあったね。

16:47:11
icon

個人事業主のノリで何も考えず法人になると、毎月かかる費用とか色々あってマジで面倒くさいので、明確に稼げている状況ではないのに法人化するのはやめような。

16:09:49
icon

Steam Deckのいいところね、電源ボタン押したときにピロロッって鳴るとこ。

15:38:15
icon

なんも考えてない洞天

Attach image
15:25:23
15:25:12
icon

IceCubesストリーミングに対応しててなかなかよさげ。

Attach image
15:13:42
icon

ワープ移動

15:13:08
icon

原神を起動してみる。起動速度はミドルレンジのAndroidスマホぐらいかな。

15:07:08
icon

Steam Deck
microSDにWindowsと原神を入れた状態で電源ON

14:57:02
icon

ペラペラとめくった後に埃が被るやつだ。

14:55:54
icon

あー、あーー、論理回路扱うときに便利な表か。うん、忘れた。

14:54:35
icon

カルノー図ってなんだっけ???と思い出そうとしているが、カルメ焼きが頭から離れない。

14:52:52
icon

無でも買うつもりなんだろうか

14:52:35
icon

グラム換算されてるの草

14:52:25
2023-02-05 14:52:13 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

14:50:03
icon

Steam DeckでWindows動かすやつ、Rufusを使ってWindows To Go形式(サポートは終わってる)でWindows 11をぶち込んで、microSDが刺さってるとWindowsが起動する状態にした。eMMCのタブレットぐらいのパフォーマンスは出る。原神はパッケージの展開に時間が掛かったけど、ゲームそのものは読み込み全然遅くない。

14:47:27
icon

支援者に知り合いしか居ない謎の安心感(?

14:46:53
icon

💯

14:44:10
icon

ちなみにうちは200円と500円のプランがあって、そのうち500円なのは一人だけです。

14:42:34
icon

FANBOXは誰から支援されてるか分かるねぇ

14:41:57
icon

昨日届いたmy new gear...

Attach image
Attach image
14:41:05
icon

リビングの撤去作業を行っております

Attach image
14:39:32
icon