明日は雨かー
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Radeon Softwareなしでも、Afterburnerのような外部ツール使ったらファンと電力の制御やれたりしない?
ボカロは持ってるんだけど、インスト作ったあとに声まで調整するのだるすぎるし無理ってなったので……。お絵かきよりハードル高い。
Synthesizer V買おうかな〜 vs お前長年作詞作曲してねぇだろカスが vs ダークライ
最大HPとMPが著しく減少してるので、好みだとしてもMP消費0の作品しか観られなくなってきてるのよな。
俺は好みじゃないから観ないけど、観る人はどうか楽しんでくれよな🙌って気持ちでいる。
コンセントのホコリ防止シャッターというやつ、シャッターが固くてプラグが差さらないのは割とよくあるらしい。
This account is not set to public on notestock.
初手で全部消してスタートボタンのみにしてるから検索ボタンの存在すら忘れてた。
この前のパッチでタスクバーの検索アイコンが変わった? ハンドルの向きも再び混乱 - やじうまの杜 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1454838.html
This account is not set to public on notestock.
AIお絵描き、自発的に探しに行かない程度にちょっとだけアンテナ立ててるつもりなんだけど、全然見かけなくなったあたりみんな飽きたのか?
AIお絵描き、適当にペッと吐き出すだけなら8GBでも足りる感じがある。デフォルトの512px四方ならだけど。
pixivにAI生成作品オプションが付いて、利用可否が必須入力項目になってるからか、表示オプションで除外するとAI作品全然見かけなくなった。
This account is not set to public on notestock.
クリスタの覆い焼きや加算レイヤー、フォトショ側だと名前が違うのとレイヤースタイルで高度なオプションが入るやつがあるみたい。
あ、そういやこれクリスタとフォトショで呼び方違うレイヤーモードあった気がするんだけど、どう違うんだっけ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
昔はTwitter大変ならお布施プランでも出してよと思ってたけど、出すのが遅すぎるしもうヘビーユーザーでもなくなったし、あと思ってたより高いかもしれない。
地勢・市名の由来:我孫子市公式ウェブサイト https://www.city.abiko.chiba.jp/shisei/gaiyou/chisei.html
我孫子ってなんだ?人の名前か???とググったら千葉にある地名だったが、由来的に人名というのも間違いではないようだった。へー。
MetaアカウントにしないとQuest2ログアウトすっぞ〜って言われてたのを思い出した。えー、でもVRはもうやらないしな。
高森藍子か十時愛梨か 10問中 8問 正解しました!
【 ①✕ ②○ ③○ ④○ ⑤○ ⑥○ ⑦○ ⑧✕ ⑨○ ⑩○ 】
#クイズメーカー #デレステ #アイドルマスターシンデレラガールズ #Ai 's
https://quiz-maker.site/quiz/play/Yq4N1C20221109111801
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「ゾンビヒロインと悪人面のハゲ(同人版)」/「なむる。」のシリーズ [pixiv] https://www.pixiv.net/user/5398/series/148829
たしかこれだ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
マキタの掃除機のヘッドがなんとなく耐久性不安な感じがあるんだけど、交換品のバリエーションが幾つかあるようなので、万が一にもへし折ったら買おうかなって。ちょっと楽しみが増えたな。
普段ならありかもしれないけど、一気に流入するようなタイミングだと安定しなくてユーザー体験悪い可能性あるからね。
Mastodonに行くか~とFediverseへ来ようとしてる人に言えることは、安易にmstdn.jpとかPawooのようなデカいところへ行くのはお薦めしないよってぐらいかね。
マックって言えない人、もちろん朝マックとかビッグマックも違う呼び方してるんだよね?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
[「サクマ式ドロップス」佐久間製菓が廃業へ 原料高影響 - 産経ニュース](https://www.sankei.com/article/20221109-KQUJM432EZONHO5VF3TZKFUUYM/)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
直近だとじらびさんとこのサイトをブックマークしたぐらいか。ブックマーク滅多にやらん。
【新たな収益・回遊源が誕生!】ブラウザバックレコメンド | GMOアドマーケティング株式会社
https://www.gmo-am.jp/contents/browser_back_recommend/
最近見るようになったけど、とても邪悪。
やっぱりトラッキング保護や広告ブロックでは不足で NoScript レベルのものが必要な時代なのか……
This account is not set to public on notestock.
差し込み口が固いときは黒髭が飛び出してくる穴と言われているね。 https://mstdn.maud.io/@pikepikeid/109306001199663363
まぁいいや〜。デスク周りの整理で買ったやつなので、頻繁に差し替えはしないし。
mng...
背面コンセントがアホみたいに硬い個体引き当ててしまって挿し込むのが大変。
トレンドやニュースのTwitter側からの意図的な介入(?)が大量解雇で停止してるらしく、もしかしたら今のTwitterは意外と快適な状態になってるのでは?
漫画でも長時間読んでると感情移入というか没頭しすぎてしておかしくなるので、白黒の漫画がフルカラーで動いて見えるようになる。更に部屋などの背景が殆ど描かれていなくても補間が入って登場人物の位置関係がある程度脳内に出てきたりするし……。
Mastodonをフォロー認証制かつ通知をフォロワー限定にしてるのも、Twitterにログインしないのも、ブログにコメント欄を設けてないのもメンタル豆腐だからです。
This account is not set to public on notestock.
地上波ではなくてAbemaとかだった気がする。Abemaもアニメが同じ話ばかりやってる事があるので、もう何度も観たやつを観るのやめてくれ~になることがある。
NHK のひたすら山登るやつとかひたすら世界のかわいいネコの動画とかそういうの観るといいですよ
我が家ではリビングでニュース観るの禁止みたいな感じになってる。4人中3人がテレビを嫌がるのでそうなる。
テレビから得られる物、大抵気分を害して終わるので、刑事モノのワンパターンなドラマとかテレビショッピングとか、そういうのぐらいしか観ない。
何かしらの集団に属しているとき、話について行けないと大変というのがあるようだが、幸いにもテレビ絡みの話をしなくても良い人と交流を持っていたのでどうということはなかった。
「盗んだバイクで走り出す」どうやら歌の歌詞らしいという、それ以上の情報を持ち合わせていないw
キムタクはギリギリ分かると思うけど、その他の男性芸能人やアイドルの人達は顔写真見ても名前出てこないと思う。
最近変なネタで名前を耳にするようになったヤンクミだっけ。ごくせんを全然知らなかったので、韓流ドラマの人かな???ってなってた。あ、でも中の人(?)は相棒とかトリックで知ってた。
小さいときから特に芸能関連は避けるようにしていたので、全然知らん人間メッチャ居る。
キムタクはそうでもなかったけど、そういうの結構あるからなんか分かるなそれ。
This account is not set to public on notestock.
pixivFANBOXで【R-18】かのちゃんたくし上げを公開しました!
https://pikepikeid.fanbox.cc/posts/4647104
今日だけでかなりの本数植えた。
あじさいのストックが全くないんだが、もしかしてコロナでひっくり返ってたときがそうか?
スマホで撮ってフォトショで加工した顔写真がマイナンバーカードに使われている
WordPressのようにほったらかしていても勝手にアップデートされてたりするのは凄く楽なんだけど、Mastodonのような規模と実装でそれをやろうとするのは凄くだるそうに思える。あと容易に事故りそうなイメージがある。
丼のアプデ、WPみたいに管理画面からできるとか、Gitlabみたいにdebパッケージとかを作ってOSのアプデとセットにするとかできると手間というか要求スキルが減るのかなあ
マネーフォワード ME全く活用できてないからこの際やめてしまうか、ちゃんと課金して真面目に家計簿付けるか選ばないとだな。
【原神】ナヒーダで絶対やってはいけないこと【Genshin Impact】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=2UIiMG6-_MM
自分が料理されちゃうのは草
FSR 2の品質に不満は感じなかったけど、旧設定を残しておくべきだろうというのはまぁそう。流石にTAAは残らないやつかな?
This account is not set to public on notestock.
ASCII.jp:AMD「Radeon RX 7000シリーズ」の発表内容を、もう少し深く読み解く (1/5) https://ascii.jp/elem/000/004/111/4111884/
This account is not set to public on notestock.
鳥でフォロワーだったぬるかるさん経由でこっちやってきて、その時にほたしも鯖立てるのか~と見に行って今に至る感じ。それまではmstdn.ioにも居た時期があるよ。
This account is not set to public on notestock.
#原神 原神/GenshinImpact - Happy time - Kradebiiのイラスト - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/102492169
後ろに居る博士が良すぎるw
This account is not set to public on notestock.
EVGAからVGAの取り扱い(既存品のサポート)がなくなったときにはEになるんかな?
ちょっと曲げるとハンダが取れるとか、接触不良になるとか、作りが甘いとアレな粗悪品はともかくとして、マトモなものであったとしても取り回し厳しすぎんだろ。
RTX 4090、変換ケーブルを使わなくても12VHPWRが融解。ATX 3.0電源のネイティブ接続でも融解したとの報告 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-rtx-4090-s-12vhpwr-melts-even-with-atx-3-0-native-cable.html
えー。2例ともMSIの電源だけど、どうなることやら。
他社の電源でも問題が起きたり、今後4090以外の12VHPWR接続の製品が出てきたときに同じ事が起こるようなら、12VHPWR安全に使えないよねとなってくる。正直一般向けには過剰な規格だと思うんだけども……。