23:59:23
icon

ぬーわ

23:20:40
icon

普段はRTX2080でレンダリング精度上げて遊んでます(

23:19:31
icon

Ryzen 7 4700UのRadeon Graphicsで原神まぁ一応動くぐらいの感じなのでね。意外と要求スペックは低いのでちなみにGTX1050ぐらいあれば割と良い感じに遊べる。

23:13:18
icon

PC版原神、設計がモバイル向けな感じがあるので、最高設定にしてもメモリあんまり食わないんだよな。

21:00:02
icon

XiaoXin Pad、ZUIであればキーマッピングやれるんだな。コントローラー非対応のAndroid版だけど箱コンで原神やれてます。

Attach image
16:49:01
icon

さ、さぶばんどこーでっく

15:23:35
icon

またかよテレクラwwwwwwwwwwwww

Attach image
14:11:04
icon

あ、ウチ姫昨日サ終したんだ。めっちゃ息長かったなぁ。

14:08:23
icon

一番大事な部分を一人……。

14:07:47
2022-03-01 14:06:54 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:07:42
2022-03-01 14:03:45 ぷぅぷぅの投稿 pupu1366@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:57:38
icon

【自転車魔改造】ゆっくり月刊GHF:22年3月号 - YouTube youtube.com/watch?v=_CMCj8vvyF
相変わらず面白いことやってるなぁ。メーター折れてたのはワロタ、なんで折れるんだそこが。

Attach YouTube
13:41:22
icon

DisplayPortといえば、そういやWindows 11ではディスプレイが切断されたときにウィンドウの位置を記憶して最小化されるようになった(たまに置いてけぼりが起きる)らしく、DisplayPort問題はほぼ解決してるっぽいのね。

13:32:26
icon

Wordle自分もよく分かってない。

13:31:06
icon

映像表現として魅力はあるので、無意味な物ではないが、誰もが必要な物にはならないのでターゲットが絞られるかなとは思ってる。

13:24:56
icon

それにHDR使ってるコンテンツが実質的に高品質なゲームと映像ぐらいなので、その2つに携わっていないなら当面は考えなくても良さそうな気はしてる。

13:21:17
icon

テレビのHDRはさておき、スマホは割とHDR対応するようになってきてはいるけど、基本的にハイエンドモデルに限るのと、昔と違ってハイエンドスマホが売れるかというと……。

13:00:19
icon

自分はユーザーフォルダ名を気にしないので

12:53:35
icon

ほぼ全世界が迷いもなく即決でウクライナに肩入れしてる状況を見ると、みんなにとってのロシアって何だったんだろうかと。

12:42:36
icon

(ロシアの経済が)大惨事世界大戦

11:27:21
icon

面倒とはいえ、あとからローカルアカウントは生やせるから、一度MSアカウントでセットアップしてからローカルアカウント生やして、それを管理者にしたらいいのでは。

10:43:01
icon

Lenovo XiaoXin Pad Pro レビュー | ぴけっとガジェット blog.pikegadge.com/lenovo-xiao
XiaoXin Pad ProにグローバルROM焼いても国コードを変更しておけばPlayプロテクト通るんかーい!って事で追記した。

Attach image