23:29:06
icon

よし寝るか

23:23:33
icon

あやしい集団w

22:28:27
icon

もう2機出来とる

22:27:30
2021-02-07 22:25:41 如月せつこの投稿 SetsukoKisaragi77@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:27:29
2021-02-07 22:26:01 如月せつこの投稿 SetsukoKisaragi77@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:34:34
icon

アルノサージュはやった。シェルノサージュは積んでる。

21:33:48
icon

サージュ・コンチェルトDX 公式サイト gamecity.ne.jp/surgedx/
リマスター版かぁ

Web site image
サージュ・コンチェルトDX 公式サイト
18:27:15
icon

ATだとクリープで勝手に進むからブレーキだけ踏んでおけばええ(?

18:12:09
icon

シェーダーパラメーター弄って脱がすやつやるかって思ったけど、マテリアルの割当的に脱がすとアウトになるやつしかなかったのでやめておく。

18:06:37
icon

アンパンマンだと食べられてしまうのでは

17:57:26
icon

ひとまずHLGデフォにしておいた。

17:57:05
icon

あとは他人のアバター撮りつつ考えていくかな。

17:55:12
icon

スクショの順番間違えてなければこんな感じになった。設定から切り替えできるけどちょっと迷うな。

17:53:41
icon

Attach image
Attach image
17:42:57
icon

暗めの室内とか撮ってきたほうがいいかなこれ

17:42:30
icon

ちなみに後から選べる

Attach image
17:41:36
icon

なんかその……

Attach image
17:21:20
icon

M8にAndroid11

Attach image
17:18:39
icon

誰かを呼ぶのも悪くはないけど、多分待ってもらう時間のが長いから申し訳ないやつ。

17:17:41
icon

手の長さ伸ばして足を短くしたのでつま先立ちとか直ってるといいな。

17:16:51
icon

5分ぐらい充電すればいいや

17:16:12
icon

単3のリチウム電池使うと常時残量100%だからわかんねぇんだよなぁ。

17:15:31
icon

左コントローラ電池切れとるやんけ

17:12:43
icon

ふむ……なるほど。主にアバターを被写体とするからどっか適当なワールドで試してみるといいかもしれない。アバターが丸ごとワールドに置いてあるとこってどっかあったかな。(別にペデスタルとかではなくていいやつ)

17:10:18
icon

うげー、テストするかぁ

17:10:12
icon

撮り比べてみようそれはそう

17:08:12
icon

仮想センサーサイズはとりあえずフルサイズのままにしておくとして、手軽かつ無難な~ってなるとどれだろなぁ。ACESとHDRとNaturalはどう違うんだ。

17:06:09
icon

“フルサイズセンサー”と“APS-Cセンサー”の違いとは? 知っておきたい6つのポイント | ソニー sony.jp/msc/owner/recommend/al
はーん

Web site image
“フルサイズセンサー”と“APS-Cセンサー”の違いとは? 知っておきたい6つのポイント | ソニー
17:04:02
icon

悩むやつだ

Attach image
Attach image
17:02:29
icon

デフォルトで1
ドローン機能で2
他人とのカメラの同期で1
マニュアルフォーカスで1
ズームダイヤル、露出ダイヤル、絞りダイヤルでそれぞれ1
1+2+1+1+1+1+1=8

16:59:18
icon

あっすごいw最小1つで実装できる。

16:58:57
icon

VRCLensのパラメータ、8つが最大か?

16:57:00
icon

よし。これでチェック外せるな。

Attach image
16:56:02
icon

あーわかった、古いバージョンのVRCLensのデータが混じってて、それがWriteDefaults使ってるんだ多分。

16:53:16
icon

おー、WriteDefaults警告実装されてるのえらい。OFFが推奨だっけ。何処でやらかしてるか確認してこよう。

Attach image
16:50:42
icon

デスクトップ版用のカメラは頭の上に置いとくか

Attach image
16:32:25
icon

自転車のチェーン、むき出しのやつなら気合だけでなんとかなるけど、カバーされてると詰みじゃない?

16:25:16
2021-02-07 16:24:45 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

建設大臣は重機の肉体を持ってるに決まってるじゃないですか!!!!!!!!!!

16:25:04
icon

すきすぎる

16:24:57
2021-02-07 16:24:11 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:24:55
2021-02-07 16:22:52 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

おまえらなんでIT担当大臣にIT化された身体を求めてるの
環境大臣は人間の身体を捨てて環境になってないといけないのかよ

15:44:28
icon

大丈夫じゃないなそれは

15:38:34
icon

よ、よく食べようと思ったね……

15:38:18
2021-02-07 15:37:27 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:48:31
icon

ねこ

14:42:58
icon

多すぎる

14:42:31
icon

んんんんwwww w

14:42:26
2021-02-07 14:41:55 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

544円に下がってるし相変わらず山積みだしでクッソワロタ

Attach image
14:41:34
icon

ねこー

14:39:54
icon

もにょん

14:36:39
icon

紫枠は何年後かなー。滅多にやらないので。

14:12:22
icon

ENVY x360 13-ay0000 専用アクティブペンについて | ぴけっとガジェット blog.pikegadge.com/envy-x360-1
電子はかりを用意したので再計測。ON荷重20gどころじゃなかった。更にMPP2.0ペンも微妙にバラツキがあってびっくり。

Web site image
ENVY x360 13-ay0000 専用アクティブペンについて
13:23:23
icon

hp純正ペンもON荷重が大体25gあたり。MPP2.0デバイスはどれも同じぐらいだと思ってたのに思いの外酷かったのがBamboo Ink Plusで、こいつは30g近くまで力を加えないと反応しないという。

13:21:42
icon

20gぐらいじゃない?って書いてた記事直してこないとな。

13:21:25
icon

まずSurfacePenの本体重量が21g(実測)なんですよね。ペンの重量だけでは反応しなくて、ちょっと筆圧かけてやる必要があるんですが、そうすると大体25gぐらいは必要みたいで。

13:19:06
icon

で、このENVY x360 13を載せて0セットしてON荷重計測してたんですけど……

13:17:27
icon

ノートPCぐらいならドカンと測れる(クッキングスケールなんかで測るな)

Attach image
13:16:40
icon

500g~2000gまでの軽量精度は±3gだそうです。

13:15:56
icon

my new gear...

Attach image
12:57:33
icon

FreeBuds次なにか選ぶ時には検討してみたい

12:47:21
icon

えっwwwダガーLもプラモ出たのwwww

12:43:03
icon

最近のやつは可動域めちゃめちゃ広くてビビる。

12:41:29
icon

SEEDのガンプラ、今も新しいの出てるもんな。

12:38:55
icon

うお〜めっちゃある〜

12:38:43
2021-02-07 12:33:00 如月せつこの投稿 SetsukoKisaragi77@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:10
icon

ということで現時点ではAQUOS sense 4 plusが無難だけどちょっと高めだね。まだZenFone 5生きてるからもう暫くこのままだけど。

12:35:04
icon

あと、今のプランがIIJのケータイプランなので、無理にeSIM用意しようとすると高くなるし、楽天はガチで使う通話回線としては論外。

12:34:09
icon

そうなると物理的にSIM2枚挿せるやつじゃないといけなくなる。

12:30:53
icon

Pixelというのも考えたけど、eSIMが用意できなくて困る。

12:26:49
icon

OSがカスタムされ過ぎてるのは困る。自分で使うぶんには何でもいけるけど。

12:24:43
icon

HuaweiとXiaomiとOppoは元から検討してないです。

12:22:49
icon

FbだのLINEだの、あれこれ常駐してる父の使い方だとRAM6GBないと足りない可能性がある。使いこなせない人間向けこそスペック盛っておくべし。

12:20:42
icon

使いにくいとか酷いというのがイマイチピンとこないんだけど、具体的にどの辺?ってなる。

12:16:03
icon

6GB以上のRAMかつDSDVとなるとなかなか……

12:07:49
icon

ZenFone 5からの乗り換え先、AQUOS sense 4 plusというのはありだな。

11:56:58
icon

そういやToot!ってストリーミングある?

06:45:22
icon

すやすや

06:34:25
icon

なんでクラブハウスなんだろと思ったらそういうのがあるのかー。

06:34:11
icon

由来をたずねてわかったクラブハウスバーガーは、マック版“俺のバーガー”! - バーガーラブ|おいしい!楽しい!バーガーのある毎日。 mcdonalds.co.jp/burgerlove/sta

Web site image
由来をたずねてわかったクラブハウスバーガーは、マック版“俺のバーガー”! - バーガーラブ|おいしい!楽しい!バーガーのある毎日。
06:33:14
icon

グラン クラブハウス | メニュー情報 | McDonald's Japan mcdonalds.co.jp/products/7400/

エラー | McDonald''s Japan
06:31:01
icon

うにょーん

06:22:31
icon

むにゃむにゃ

06:19:57
icon

2/11は建国記念の日か。夕刊はお休みだな、のんびりしてよう。

06:08:18
icon

午後の紅茶
おいしい
 無職

06:00:42
icon

午後の紅茶無糖にレモンティーが増えてたので買った。ちゃんと紅茶の色してるし、レモンティーらしさはある。黄色いレモンジュースではない。

05:52:44
icon

一昨日母にClubhouseって何?って聞かれたので、喫茶ルノアールのオンライン版と答えておいた。