23:10:45
icon

そろそろ寝るか

22:49:56
icon

非常食はひとつでは満足できない。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
22:31:38
icon

ダブった結果がこれです。なーるほどね?

Attach image
22:26:09
icon

脳筋最高

Attach image
22:23:17
icon

とりあえず武器強化しとこ

22:21:27
icon

ディルックいいなぁ

22:19:44
icon

今こんな感じ。

Attach image
22:17:58
icon

:thinking_bread:

Attach image
22:17:16
icon

ダブリはつらい

22:16:58
icon

:very_sad:

Attach image
22:13:49
icon

あ、フレンド申請きてる

22:10:15
icon

持ってないキャラだ

22:06:37
icon

かぼらないで

22:06:33
icon

公式のヘルプが見当たらないので、未だに属性周りどうなってんのか把握してない。

22:06:05
icon

店のやついくつか補充しておこうかな

22:05:18
icon

もにょん

22:04:07
icon

誰がやってるか把握してないけど。

22:03:52
icon

末代、そろそろマルチできるランクになって来てないかなぁ。(16から)

22:03:15
icon

1200〜1500回復する4桁回復の料理なくなっちゃったな……。材料集めて作らないと回復小さいりんご丸かじりする事になる。

22:02:17
icon

ダメージ床になってないとこまで移動するぞってしたら踏み外した。

22:01:00
icon

体力限界近くまで減ったからと他のキャラに切り替えて行動してたら、足場踏み外して控えのまま死ぬっていうやつをやらかしたんですよ。

21:59:54
icon

主人公が30であとは25でヒャッハーしたら1人死んであとは逃げ回りまくってなんとかした(白目

21:58:44
icon

それと回復アイテムは満腹だと使えないのをそのときに知った。

21:58:12
icon

風魔竜Lv25ぐらいで突撃したのでボコボコにされかけたね。あぶねぇ。

21:46:33
icon

ねむたす

21:44:05
icon

そっかぁ

21:44:00
2020-10-01 21:43:43 :icon_short_short_mewlme:님의 게시물 mewl@mewl.me
icon

This account is not set to public on notestock.

21:42:42
icon

めうるみは雷サージ対応ですか?

21:42:08
icon

【Hothotレビュー】第9世代Core+GeForce GTX 1050 Tiで世界最小。MINISFORUMの「H31G」を試す - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/co

Web site image
【Hothotレビュー】 第9世代Core+GeForce GTX 1050 Tiで世界最小。MINISFORUMの「H31G」を試す
21:37:39
icon

おいくらだっけなあれは。

21:36:00
icon

超小型で1050Tiはある。

21:34:12
icon

小型で1660載せてるようなのならあったような……?

21:31:50
icon

メモリ、軽く2GBは持ってくからね。

Attach image
21:26:27
icon

手元のiPadだとメモリ足りないので遊ぶの厳しいし、やはりAndroidとPCで遊ぶかな。

21:25:13
icon

クリップボード関連不具合のご報告と修正について genshin.mihoyo.com/m/ja/news/d
対応も早いのと経緯の説明もあるえらい。なるほどテスト用の機能。

Web site image
クリップボード関連不具合のご報告と修正について
21:18:47
icon

Arm版Win10、まもなく64ビット版アプリのエミュレーションに対応。テストは11月プレビュー版より - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/arm-wind

20:31:24
icon

今日の松屋

Attach image
Attach image
20:24:13
icon

これまでのPixelの電池小さすぎたのもあるけど。

20:23:01
icon

あと今回765G選んだことで5Gのモジュールが統合されてるはずなので、865にX55つけるよりは良さそうなのではないかなと。

20:21:52
icon

835はいいんだけど、845とかバッテリー的にはちょっと微妙ではあったしね。

20:14:33
icon

今日の不審者

Attach image
20:10:51
icon

というか800載せて電池が〜というのは避けたいよね。

20:07:59
icon

700番台だけども800じゃないからといって困りはしないだろうと思う。

20:06:38
icon

765Gが845相当あるかないかぐらいなんだよな。

20:00:32
icon

Google Pixel スマートフォン - Google ストア store.google.com/jp/magazine/c
あれ、4a 5Gの方は90Hzではないのか。イヤホンジャックは4a 5Gにはあると。

19:56:40
icon

あとはメモリとかかね。

19:55:09
icon

慣れないツールで作ったから細かいところはなんとやら。

19:54:36
icon

こんなもんでええやろ(

Attach image
18:25:37
icon

あ、だめだ。WebMが限定サポートだったわ。

18:24:15
icon

気が向いたらリダイレクト外しとくか。

18:23:31
icon

あ、そういやiOS SafariがiOS14でWebP対応したのでは?

18:16:13
icon

てか明後日やんけwwwwwwww(来週ぐらいのつもりでいた

18:15:27
icon

東海道らぐ!ておくれライブフェスティバルのロゴでも作るかwって思ったが、普段使ってるフォントもなければイラレも入ってないので微妙やな。

18:02:01
icon

月が実家の方~~

18:01:12
icon

土?

18:01:04
icon

じっかぐらし!が精神終わったらどこへ帰るん?

18:00:14
icon

おくすりてちょう知らんうちにアプリ化してたんやなぁ。

17:57:46
icon

新品未開封の年金手帳もどっか行った。

17:57:37
icon

おくすり手帳、確か持ってるはずなんだけどまず病院行かないのでどっか行った。

17:56:14
icon

特になにかってのはないですな。

17:54:07
icon

さて、なんか小物でも作るか。

17:47:29
icon

着いた。

Attach image
Attach image
17:37:06
icon

IKEAのサメ結構なサイズあるよね。

17:35:29
icon

IKEAのサメ

17:29:43
icon

Expressions Menuで表情切り替え、表情固定のないOculus勢としてはありがたいのなんの。

17:24:15
icon

Blenderは今オブジェクトモードなのか編集モードなのかをちゃんと認識しながら使っていれば、まずひとつ混乱が減るよ。

17:16:53
icon

シェイプキー弄り、まずはしいたけ増やしたりするぐらいの簡単なとこからスタートだよ。え?しいたけもうあるって?

17:14:40
icon

表情共存、コントローラー触れてるだけで何かしらの表情になるOculusだと無理そうなんだよな。

17:12:21
icon

パッキングはもっと避けたいなー。

17:10:35
icon

テクスチャとかデフォで相対パスになってるはずだけどもあまり信用してない。

17:09:31
icon

作業中のBlenderファイル、迂闊に別マシンでやるのは避けておきたいのはある。

17:05:26
icon

違うことするか。

17:05:09
icon

あっ、作業データ置いてきた。

12:17:01
icon

Attach image
Attach image
10:18:30
icon

ケース用の磁石じゃないかねぇ

07:33:32
icon

あ、原神は管理者権限で走ってるからPowerToysも管理者権限で起動し直さないとカスタムショートカットキー機能しないんだった。

07:22:43
icon

やっぱりコイツは非常食!

Attach image
Attach image
Attach image
07:19:56
2020-10-01 07:17:03 ゆらのふ님의 게시물 eulanov@m.eula.dev
icon

This account is not set to public on notestock.

07:19:35
icon

Attach image
07:08:03
icon

いっそCapsLockに割り当てたろって思ったのだけど、過去の自分がCtrlに割当を変えていたらしく、どう変えてしまったのか覚えてないのでやめておいた。

07:04:36
icon

PowerToysでInsertキーをWin Alt PrtScrにしてみた。

Attach image
06:57:07
icon

:erait: :erait: :erait:

06:56:56
2020-10-01 06:56:44 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

06:53:52
icon

いいよね、これすき。

06:53:48
2020-10-01 06:53:27 こるもJS님의 게시물 cormojs@nayukana.info
icon

ゲームバーはゲームしてなくても出せるのでパフォーマンスモニターを常駐させておくとはかどる

Attach image
06:53:15
icon

ボイスの欄なんも聴けない虚しい。

Attach image
Attach image
06:49:14
icon

レンダリング精度 最低
うん、720Gでは厳しい。

Attach image
06:48:41
icon

レンダリング精度 低

Attach image
06:48:29
icon

レンダリング精度 中

Attach image
06:48:00
icon

スマホ版60FPS設定増えてる〜

Attach image
06:47:10
icon

単純なスクショ、スマホもOS側の機能使わないとスクショ取れないし、特に実装はないだろうな。カメラ機能はあるけど、いつでも使えるわけではないね。

06:42:14
icon

原神のように端っこまで表示対応してるとスクショ撮っても黒帯入らないし、ノッチがあって押せないとかも無いようにしてあるんだけど、やはり目立つ。

Attach image
Attach image
06:34:56
icon

イヤーッ!グワーッ!

06:34:48
icon

ノッチ殺すべし慈悲はない

06:28:13
icon

Rakuten BIGはノッチ無し、非常にえらいけどeSIMのみなのが残念だ。見た感じZTE Axon 20 5Gベースかしら。

06:16:35
icon

あれ?Pixel 5もPixel 4a 5Gも765Gなんだ。性能的には730GのPixel 4aより1〜2割増しで845相当あるかないかぐらいかな。865載せるよりはバッテリー持ち的に地雷ってことはないとは思うけど。

04:46:29
icon

5Gサービスエリア | 通信・エリア | 楽天モバイル network.mobile.rakuten.co.jp/a
分かっちゃいたけどサービスエリアというか、サービスポイントだなこりゃ。