18:53:05 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤
🍤 エビチリ(5%) 🍤
🍤 // 🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤
 🍤

shindanmaker.com/830725

17:52:26 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ぴえん

17:52:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-08-19 17:52:14 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:48:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あひる焼き

17:48:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-08-19 17:43:34 上海蟹七咲@末代の投稿 JSR7saki@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:48:30 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あいえええ

17:45:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

前衛中衛後衛の色も前世かしらねと思ったけど、色だけでキャラは関連はなさそうね。

17:39:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ふくろうとかなんであんなにキュートなんだろうな。

17:37:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

デスクトップ表示したときにハッとなる。

17:37:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Bingから降ってくる壁紙

Attach image
Attach image
17:29:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

店員的には嫌なやつじゃなかったっけそれ。

17:25:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

午後のこ~だ

17:25:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

LAMEって言ったらMP3

17:24:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そういやコア数だけならRyzen 7 4700UのノートPCの方が多いんだよな。

17:19:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

見かけたこと無いかも。

17:19:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

LadyBorden|株式会社ロッテアイス lotte.co.jp/products/brand/lad

Web site image
LadyBorden|株式会社ロッテ
17:19:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

真っ昼間に窓開けて寝てると学校のチャイム聞こえてくる時がある。

17:18:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

脱字~

17:18:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ZenからZen2への乗り換えなら8C16Tから6C12Tとかになってもトータルでは性能高いんじゃないかねぇ。

17:13:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Ryzen 5 3600\\\\٩( 'ω' )و ////

17:13:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

NehalemからZenに飛んで今Zen2のおじさんだよ~db

17:12:46 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Otakanlake

17:11:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Appleがクソだったって言ってた(らしい)とかいうやつもSkylakeだっけ。

17:10:26 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

でもなんかサポート短くするぞ~とか言われてたいわく付きのやつだったか。

17:09:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

えー、Skylakeまだ5年前じゃん。

17:07:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

まぁオーディオはAIF繋いでるのでRolandだけど。

17:06:52 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

オーディオもネットも :realtek: だよ。

17:05:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

割と :realtek: 入ってるよ。

17:04:32 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

:realtek: ≡ ≡ :realtek:

16:49:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
なんたらキャスト
icon

元が元だけに男性キャラクターをエディットできるだけでもかなり譲ってるところがあるし、そもそも大人の事情で身長の下限が高めになってるんだよな。(大本のカスメの方もそうだけど、ロリとかエディットしてるのはプラグインで無理やり制限外してるだけ。)

16:48:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-08-19 16:41:44 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:43:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

3600だー

15:12:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ケーブル取り替えても変わらない感じ?

15:09:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

どっちかというと端末側にイヤホンジャックが無いのが悪いみたいなところがある。

15:07:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ああ、一部のXperiaも行けたな。

15:07:17 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

アナログ出力、普通に規格にあるし、MotorolaとかHuaweiとかのデバイスではUSBからのアナログ音声出力(本体DACを使って出力)できるんですよ。

15:01:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

つーかなんでUSBからの単純なアナログ出力に対応してないんだ。特に「イヤホンジャックのない端末」において、Type-Cからイヤホンジャックに変換するのになんで端末側のDACを使わずにわざわざDACの載ったアダプター繋がないといけないんだよって。

14:56:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

商品としては何も間違っちゃ居ないんだけど、対応してる製品がほぼ無いんですよね。

14:54:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

100均「Type-C→イヤホンジャック変換コネクタあるよぉ(使えるわけではない)」
家電量販店「Type-C→イヤホンジャック変換コネクタあるよぉ(使えるわけではない)」
基本的に店頭では使えるものが買えない。やんなる。

14:49:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

外付けGPUかぁ。んー。

14:48:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Thunderbolt 使い道ってサジェスト出てくるあたり、尖った使い方しかないんだろうな。Type-Cケーブルだけで4K60fpsのモニター使いたいとか。

14:45:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Thunderboltって何に使うんだろう。

14:03:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ボリューム満点夏の新メニュー!選べるWセット新発売!|松屋フーズ matsuyafoods.co.jp/matsuya/wha

ボリューム満点夏の新メニュー!選べるWセット新発売!|松屋フーズ
14:02:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

もうちょい食ってもらってもええんやで。

14:02:16 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

自分は48GBもメモリ載せてるけどChromeが持っていくのはいつも1GB未満なんだな。

13:43:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

大当たりだ

13:36:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Atomは日本語書くのに使ってる。

13:34:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Atom未だに使ってるなー。

13:04:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

かるばぶまだNexus5延命して使ってるのかな

13:02:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
ピザ2枚とか(
icon

サイゼリヤ1000円ガチャを回したよ!

バッファローモッツアレラのピザ
バッファローモッツアレラのピザ

計 1000円 1150kcal 塩分 4.6g

saizeriya-1000yen.herokuapp.co

13:02:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

サイゼリヤ1000円ガチャを回したよ!

ストロングゼロダブルレモン
パンチェッタのピザ
シナモンプチフォッカ
トッピング半熟卵

計 1000円 892kcal 塩分 3.7g

saizeriya-1000yen.herokuapp.co
端数無くなったから変な組み合わせにならなくなった気もする。

12:58:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なので、サイゼ1000円ピッタリチャレンジは計算するまでもなく簡単にやれるようになった。

12:57:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

100円単位または50円単位になってるよ。

12:21:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

しつこいぐらいがちょうどいい

12:20:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

後半はもうネタかよって感じの質問ばかりで、回答はライフジャケットが絶対に必要ですの連呼でジワジワくる。

12:19:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-08-19 12:15:00 のなかの投稿 nonaka@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:06:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

充電用コントローラーがイマイチなのか、充電効率悪いのか、かなりの熱になっちゃうのでバッテリーすぐ痛むんかな。

12:05:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

820だしなー……。なんか知らんけど820はバッテリーすぐダメになる。

12:03:06 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

電池持ちで悩んでるのなら800番台載せてるPixelシリーズ選ぶのは微妙な気がする。他社よりバッテリーが小さい。3aや4aとかならまだしも。

12:00:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

MediaCreationToolのメディア、大型アップデートの度に新しくなるぐらいだろうし、大雑把に半年ぐらいじゃないかなぁ。

11:58:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

VOIPとWi-FiCallingの問題と、SELinux PermissiveとあるのでそりゃOfficialにはならんわな。

11:55:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

U11のファームウェアがOreoではなくPieの場合、DSPのパッチ当て無いと通話の音声聞こえないよ~dbって書いてあったとは思うので、パッチ必要だとは思うんだが、モバイルネットワーク起き上がってくるのが遅いのでやりたくない(

11:52:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

こういう古いデバイスを :lineageos: するのってデータ用のサブ機だったりするだろうし、あんまり検証する気がないんだけどさ。

11:51:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

601HT、通話動くか確認したほうが良いかなぁ?

11:50:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

尚、U11のバッテリー交換は地獄なのでやめておいたほうがいいです。

11:49:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

835なので、電池持ち酷くはないけど、中古品買ったときの消耗具合はどうだろうねって感じ。
ブリリアントブラックの状態Aとかなら禿投げ売り即転売したやつだろうし大丈夫そうな気がする。

11:47:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

U11本体15kちょいにsim-unlock.netでのSIMロック解除(ネットワーク HTCのSIMロック解除古いベース)に786円って感じ。

11:45:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

U11なぁ。ゲオに山ほどあるけど、安いと見るか高いと見るか。

Attach image
11:37:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

HTC U11 601HTにLineageOSをインストールする | ぴけっとガジェット blog.pikegadge.com/htc-u11-601
よく見たらEdgeSenseの設定あったので追記。純正イヤホンも動くよ。

Web site image
HTC U11 601HTにLineageOSをインストールする
11:09:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

わーお

11:07:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Oculus QuestはVRidge(PCへのワイヤレスストリーミング用)とAmazon Photo(スクショ同期)さえ動いてくれればあとは何も要らないので、PC側にOculus クソアプリ入れとく必要ないんよな。

11:00:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

OculusLink使わないし、Oculusクソアプリ消しとくか。

10:40:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

R-18のイオ先生

Attach image
05:50:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

これ鳥か顔本で連携しないと詰むじゃん。詰んだ。

05:47:06 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

これ引き継ぎできねぇな。

05:46:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あー……

Attach image
05:15:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

めっちゃ鳥飛んでるー!

Attach image
05:08:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あった金のマルゲリータうわたっか!!!!!

04:53:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

配り終えた〜

04:53:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

暑ぅ

04:46:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ラースワニゴン

04:42:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

多分大きい画面のがやりやすい。

04:42:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

帰ったらケモコネをiPadに移す。

04:40:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ぴけハウスは山の上なので同じ高さの場所にコンビニがないねん。

04:37:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

セブン近くにないから機会がないのだけど、配達終わったら外界まで降りていってやるとするか。

04:36:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

:06::02:

04:36:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-08-19 04:35:02 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:34:03 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

銀でもいい?

04:31:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

セブンかぁ。

04:31:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

まるはげーた

01:45:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

💤

01:43:16 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

のわー

01:43:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

何事も距離感大事。

01:42:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

少しだけすやるぞ〜

01:42:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ねむてーかな?

01:41:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

はーい!片手間エディションじゃん。

01:41:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

しんきんぐふぇいす

01:41:19 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

たまじゃないのか。じゃあぽちなのか。

01:40:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ぷしゅー

01:40:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

殺虫スプレーどこだっけなー

01:40:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-08-19 01:40:00 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@ap.jadiunr.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:39:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

}

01:39:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

奇妙な括弧の使い方を見た。

01:37:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

胸のスライダーが10ぐらいで頭打ちする人

01:37:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

上限が低いだけ​:kokosuki:

01:35:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ホントか?その精神でいいか胸に手を当てて考えてみなよ。

01:34:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ピンポイントで差が出る用途じゃなければ。なんだっけ、ファイル圧縮とかそのあたりはかなりの差が出たっけか。

01:33:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

周波数低いと致命的かというとそうでもないぐらいの。

01:32:17 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

APUじゃないなら今はそこまで気にせんでもってところじゃなかったっけ。

01:27:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

同じメモリサイズじゃないとだめだと思ってた。今は違うんだね。

01:26:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

へー、途中までデュアルで容量差分はシングルになるんだ。

01:24:19 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あれ、デュアルって同じ規格と容量じゃないとだめなんじゃなかったの。