22:40:33
icon

おぉ~

22:40:28
2018-09-06 22:36:33 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

神社の背景良いわね。 kisskiss.tv/kiss/diary.php?no=

Web site image
KISSスタッフブログ - カスタムオーダーメイド3D2 シーズンパック 2018 autumn
Attach image
21:52:58
icon

いくら名前が似てるからって…

21:48:13
icon

あぷでまち

Attach image
21:44:32
icon

11インチクラスのThinkPad Helix、右側のWindowsキーのあるはずの場所にPrtScがあって、おお??になった。10インチのThinkPad10用キーボードだとそもそも無かったキー。

21:41:35
icon

1803にたどり着くまでなかなか時間掛かってる

21:38:38
icon

すこ

21:38:32
2018-09-06 21:28:52 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

コロンのキーが外れたときの音「コロン」

21:23:05
icon

21:22:55
icon

ねこが確認してくれるコマンドだ

21:22:44
icon

ねこ

21:21:51
2018-09-06 20:42:08 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:47:33
icon

トラブルシューティングからライセンス移行やらないとなやつだ

19:43:43
icon

アップデーヨ

Attach image
19:37:08
icon

えらいばぶー!

19:37:02
2018-09-06 19:29:42 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:07:30
icon

ゆうはーん

19:07:16
icon

ひえっ

18:31:56
icon

んー、なーんか立ち上がらんなぁ。一旦落とすか。

18:31:17
icon

自家発電

18:29:27
icon

か、かるばぶーー

18:28:56
icon

基地局くんの非常用お電池が切れたのかしらね

18:23:54
icon

お家帰れないるーとわいさん…

18:23:29
icon

ちょっぴり降るかーそうかー

18:23:22
2018-09-06 18:22:58 umikaki5017の投稿 umikaki5017@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:22:44
icon

るーとわいさん…

18:22:32
icon

ああ、気にかけるって何かしらの被害の話ね

18:22:14
icon

うるさいなぁぐらいで特に気にかけることもなかったやつ

18:20:03
icon

台風?夜中やかましくてnere9ってぐらいで、それ以外はなんもなかったよ。

18:18:52
icon

全域停電だったもんね。どんぐらい復旧したのかしら。

18:18:23
icon

朝にかるばぶおったので安心してぐっすりしてた

18:16:33
icon

あまり揺れてないばぶだったのか

18:16:19
icon

かるばぶみ〜

18:16:09
icon

災害多すぎるのでちょっとぐらいは現金持っとけになるのよね。それはそうと、ちゃんとお店で買い物するあたり日本人だなぁといった感じ。

18:13:33
icon

そういうところもホント遅いというかなんというか

18:13:20
icon

SoftBankだけ準備中なのかよ

16:47:39
icon

激4ト

16:46:58
icon

激チケ

16:45:07
icon

上位ぷけぷけメッチャ狩らないとじゃん

16:44:39
icon

こんどMHWやるときはぷけぷけ装備に身を包んでやるか

16:43:45
icon

ふえぇん

16:43:42
2018-09-06 16:43:18 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:41:08
icon

口から毒が

16:40:46
icon

ぷけぷけしてきた

16:30:15
icon

討伐されました…

16:30:07
2018-09-06 16:23:43 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:29:18
icon

ぷけーーー

16:29:15
2018-09-06 16:00:07 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:27:17
icon

眠りの小五郎感ある少し惜しい推理(???

15:25:22
icon

当事者がネットワーク絶たれてるのは最初からなので、周りの人間の話をしているよ。

15:24:18
icon

ねむたい

15:23:46
icon

6強の地震あっても流石に半日経つと普通ぐらいのTLに戻ってるな。

15:21:33
icon

ゆうかーん

15:21:26
icon

さて、配達

10:09:25
icon

ぐえー

10:08:14
icon

もにょもにょしてきた

10:02:29
icon

熱帯魚かぁ。なるほどなぁ。

09:59:07
icon

Trebleも興味はあるけど…

09:58:32
icon

非公式山田うどん16.0、出来が良くて :erait:

09:55:35
icon

あー、これ時計中央揃えとかトラフィックモニターとかあの辺りは動かないのね。

09:52:59
icon

無駄にタスク切り替えして遊んでしまうのでいけない

09:51:41
icon

Pieのナビゲーションバー、どうということはないな。慣れた。

09:48:19
icon

ぴけー

09:46:04
icon

ヒャッハー

09:37:36
icon

ほえぇ

09:34:53
icon

気が向いたらMi5で非公式Treble試そうかしらね

09:29:44
icon

おー、Mi5用のTrebleもあるのね。

09:10:45
icon

関西空港、あんななってたのに再開目処が立ってるのどういうこっちゃ

09:09:14
icon

ビンゴでど真ん中だけ開いてるみたいな感じ

09:08:19
icon

リーチかかっててガチで怖いはずなのは東海地方なんだよな…

09:02:28
icon

速報だと7だったけど最終的に6強って言ってましたね

08:55:54
icon

お腹空いてきた

08:55:04
icon

Magisk 17、ブートループすることがあるから一旦消してから入れ直してくれよなみたいな話があったので16からのアップデートどうしようかな~とか思ってたところだった。

08:54:23
icon

おー、17

08:54:02
icon

小細工してなんとかしようというだけなので、電池持ちに問題感じなければ特に弄らなくてもいいか。

08:53:18
icon

充電終えたらすこし弄ろうかね。Kernel周りは……んー、バックアップ取ってからMagiskとか入れて触るかね。てか、Pieでも動くのかしら。

08:51:46
icon

開幕 :lineageos: なMi5だったのでMIUI周りは正直良くわからないけど、 :lineageos: に必要なのはFirmwareぐらいなのでまぁ。
気になるなら一度Global版に書き換えてから試したらいいんじゃないかなとか。もちろん調べてからやろう、うん。

08:45:37
icon

公式からDLするの激遅なので、AFHからfirmware_miui_8.5.10_(8.0).dev.zip拾ってきて突っ込んだ。

08:42:44
icon

(ないこともない)

08:42:39
icon

グゥレイトゥ!言うことなしだぜ

08:42:13
icon

焼き込んだ後にDataをFormatする必要があるので注意。

08:41:00
icon

Current minimal * required * firmware version is MIUI 8.5.10 Global dev

08:40:42
icon

Broken / not yet supported:
・ANT+ (still not brought up)
・VoLTE

08:39:31
icon

たのしい :lineageos:

Attach image
08:29:23
icon

山田〜 :lineageos:

Attach image
08:29:10
icon

うむ、動くね

08:29:02
icon

よっしゃ

08:28:54
icon

:lineageos: Xiaomi Mi5 Android 9.0 Pie!:lineageos:

08:07:32
icon

いでよ、山田うどん16.0

08:05:36
icon

Mi5焼き焼き

07:47:30
icon

これ、るーとわいさんおうち帰れないのでは

07:28:08
icon

FeliCa載っててS650相当あれば〜という話なら、S660のSH-M06とかね。んー、でもなぁ。

07:25:29
icon

うぉーーー!

07:25:08
icon

かるばぶーーー!!!!!!!!

07:25:02
2018-09-06 07:23:50 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:23:25
icon

Oppo R15Pro…とかもふと思ったけど、まぁうん普通に高い。

07:20:00
icon

なんだっけ、クアッドDACのやつだっけ

07:18:21
icon

U11、安くて良いんだけども歩留まり悪い感じあるのがマジHTCっていうか…

07:16:35
2018-09-06 05:00:48 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
07:14:17
icon

9を求めるとS835搭載機あたりを狙うことになるやつだ。

07:12:38
icon

XZ1からは835だったかしらね

07:10:29
icon

でもS820だと6→7→8と来てしまってるから、9なぁになる。

07:09:15
icon

特にこだわりとかがなければ、S820のXperiaとかもやけに安い。

07:07:36
icon

U11ならBandはドコモでも美味しいのでありかなとは。

07:05:06
icon

@ijs01140 ここ最近はRUUですっ飛ぶみたいな話をチラッと耳にしてはいるのですが、U11は手元にないのであんまり情報追っかけてなくて…。(・・;)

07:00:34
icon

そういや直販版でRUUしてしまえばSIMロックはどうでもいいやつだっけか。

06:59:55
icon

イヤホンジャック無くてもいいならコイツが一番安い気がする。

06:59:06
icon

SoftbankのU11だとSIMロック解除済み未使用品でも40kぐらいだね。

06:54:15
icon

S820あたりだと2万切るのか

06:52:43
icon

S835あたりの白ロム、相場どんなもんだろね。

06:47:39
icon

ほぼAOSPなAndroid One X2ではこうなりますね。

Attach image
06:44:42
icon

295万戸で停電、数字がヤバイ

06:17:48
icon

クリティカルなところをやられた感じかね

06:11:55
icon

北海道広さを感じる

06:11:32
icon

そうか、全道停電だから揺れに気がついてない人もいるし、朝起きてあれれ?な人もいるわけか。

06:06:25
icon

あー、聞き覚えある機種名だなと思ったら。:akane_yappari_souka:

06:05:40
icon

あれ、もしかして蟹さんとこに行ったやつ?

06:05:26
icon

BIOS入って抜けた途端落ちて死んだタブレットとかもあるし、うん。

06:05:25
2018-09-06 06:04:18 ひらちょんの投稿 hirachon@mstdn.maud.io
icon

そういえば購入1時間後にシステムアップデートしただけで文鎮になったUlefone MIXは一体何だったのだろうか…

06:04:22
icon

ほたはた立てるか

06:04:10
icon

ほたー

06:03:51
icon

なんと

06:03:49
2018-09-06 06:03:16 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:03:10
icon

もうここまでくると神頼み

06:02:48
icon

防災機能搭載の大仏

05:57:59
icon

かるばぶーーー

05:57:49
icon

いやまぁ別になんでもええけど…

05:56:31
icon

メルカリ、さくらではないということか

05:52:37
icon

おたかんに渡すPen4忘れたとか言ってたから、今はかるばぶちほーにはいないんだと思うんだけども。

05:51:55
icon

あれ、これるーとわいさん帰れないやつでは

05:51:43
icon

うぅ…

05:42:08
icon

北海道広いからまだ何かしら連絡つく人は停電だけの被害な人なのかなぁ

05:35:50
icon

ここ数年、毎年何ヶ所も沈んだり崩れたりしてるけど、ホントどうなってるの。

05:32:44
icon

そうね、余所はもう配ってる時間。うちはトラックくる前だったよ。

05:32:02
icon

そりゃ朝刊配る直前に来たからね

05:31:27
icon

CMでやってるやつ

Attach image
05:00:07
icon

こういうとき、大事なのは健康であることなんだろうな。

04:40:49
icon

いったいどうなってしまうのか

04:21:55
icon

あかん…

04:17:16
icon

今連絡取れてる人、ネットワーク側の非常用電源の都合でしばらくすると連絡取れなくなりそうでこわいね

04:14:39
icon

うおぉ…

04:14:13
icon

石狩落ちてるそうだし、さくらだったりするんかね。

04:10:39
icon

しかもこの暗さなので迂闊に動けなさそうで…

04:05:13
icon

厳しすぎる

03:59:07
icon

基地局にはバッテリーあるはずだから、少しの間は大丈夫なんだけど、ほかの設備死んでるんだろうか。

03:53:28
icon

Nexus5充電不調そうだったし、こういうときに限って電源落ちてるやつだろうか…

03:13:53
icon

ひええ

03:13:49
icon

なるほど最終的には6強

03:13:02
icon

7って

03:12:56
icon

7

03:12:41
icon

か、かるばぶー!

03:12:10
icon

かるばぶるところやんけ

03:11:56
icon

この時間にくるのはこわいなー

03:11:24
icon

おや?

03:09:32
icon

あびゃぁ3時

02:25:43
icon

結局nereなかったな

02:25:16
icon

ギャー12時

02:23:23
icon

どうも

02:23:01
icon

はい

02:22:38
icon

陰プラントか…

02:21:00
icon

誤検知でティッシュが大量に届く回

02:18:00
icon

:noway:

02:03:16
icon

炎上しないでw

01:59:15
icon

くそっ、nere9だ!

01:56:52
icon

どこからともなくうーなしー

01:55:15
icon

現金、日本だからこそって感じだ

01:52:49
icon

実に面倒くさい

01:51:39
icon

一通りAuthyに移した後、2FAの解除がエラー出てやれないサービスが一つあって、サポートに問い合わせてなんとかするまで初期化と破棄ができない端末が1台ある。

01:49:23
icon

Googleのやつ、バックアップが取れないので端末乗り換えるときにグエーってなるのと、壊れたときに他に複製してないと死ぬ

01:34:03
icon

一時半〜

01:28:14
icon

パスワード生成ツール付きいいわね

01:24:11
icon

@orumin ホーン?とりあえず入れてみるね

01:23:15
icon

@orumin ほえー!なんてこった、各種ブラウザやスマホ対応は勿論、ウェブ版にログインすれば他人のPCなどを一時的に使うときにも利用できるとは…

01:17:43
icon

あっ、ホントだ全然気がつかなかったぞ。

01:17:30
2018-09-06 01:16:08 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

公式でキュケオーンのキャスター呼ばわりされてた

Attach image
01:16:53
icon

AndroidもiOSもWindowsも…Chrome以外も…とあれこれ所有して使ってるのがおかしな話なので、サービス自体は悪くないと思うんです。ええ。

01:13:13
icon

オケアノスのキャスター、キュケオーンの印象が強くて自分の中ではキュケオーンのキャスターになってる。

01:11:43
icon

覚えておいてあげるからこのパスワードを使いなというやつ、全く別の環境でログインできないになるので他所に記憶させておくべきかなぁ。これも自分の使い方次第か。

01:07:23
icon

もにょもにょ…1時だ…

01:06:24
icon

こかす、自分で使うことはないけど、あぁ倒してこぼしたんだなぁ…というのがなんとなく伝わる。

01:05:26
icon

@orumin 👍

01:03:50
icon

@orumin アッアッ、いつもなるほどなぁ!にはなってるので、いつも通りのおるみんさんでよろしくお願いします(?

01:00:49
icon

@orumin あー、将来的にごっそり変わって非対応案件…。いつまでも同じ物が使える保証はないですからね。
えーと、サポート求めたときに対応してくれる環境、例えばエミュレータ上で走らせたりとかではなくて…の意味で一言多かったやつなので、そこまで深く考えた発言ではなかったりする。

00:53:11
icon

steamのやつ、試してないから現状は分からないけど、あるはずのボタンが見えない、文字が出てないみたいなのあるとつらそうね。

00:51:39
icon

@orumin あーうん、作る側はね。あそこんとこどうなってんだーって時にソースなり見りゃ分かるってのは嬉しいとは思う。さっきのはあくまでも使う側の話で、個人的にはそういう気持ちですという話。

00:47:12
icon

個人的には扱いやすいソフトウェア資産が数多くあることや、今後リリースされる有料の物も必ずと言っていいほど対応プラットフォームに含まれるというところに尽きるので、製作者の意図したとおりに動く、サポートを求めたときに対応してくれる環境であれば、OS部分はそんなに重要ではないかなとは感じてる。

00:38:35
icon

ここの人たち、Linux使ってるけどWindowsやmacOSにも妙に詳しいので :kowaine:

00:37:20
icon

ソース読んでわかる人間ではないので、雑に日本語で検索してわかる方を選んでる。

00:35:31
icon

ここのところ100トゥートぐらいなのでトゥート数が半減している

00:32:03
icon

DPIスケーリング変えてる環境だとおかしくなってるのがつらいなぁ。

00:30:22
icon

おあー

00:28:31
icon

Attach image
00:14:22
icon

[____]  (:3 っ)=≡=-・∴
ぴけぴけのオストンチャレンジ!

<ガシャーン   [____] (永眠:+∞cm)窓をぶち破ってしまいました
shindanmaker.com/362791

Web site image
オストンインゲーム
00:14:03
icon

さくやちゃん