22:22:59
icon

後であれが必要だった!とかなると面倒なので丸ごとコピーしておこうな。

22:18:51
icon

耳にした程度なのでホントにやれるのかどうかはわからないです。コピるならどれだろな…system/etc/felicaなんてフォルダはあるけどさ。

22:15:58
icon

ダメ元でやるとしたら、601HTへ戻してから中身丸ごとコピーしておいて、SIMフリー版にしてからコピーしておいたデータを漁りつつそれっぽいものを書き戻してみたらいいんじゃないかなとは。

22:05:16
icon

SIMフリー版化してFeliCa使う場合は一度も初期設定してないことが前提なんですが、初期設定済の場合は601HTの時の関連ファイルコピペで行ける…みたいな話を聞いたような聞いてないような、ちょっと分からないですね。

22:02:43
icon

その601HT、恐らく601HTであったときにFeliCaのセットアップをしてしまったと思うので、SIMフリー版にしたときは……えーと、どうなんだっけかこれ。

22:01:29
icon

リカバリーすら一度スリープ入るとタッチパネルが反応しなくなることがあったのでしんどかった…

22:00:44
icon

なんかね、ちょっと前までスリープ復帰時にタッチパネルが一切反応しなくなるのがよく起きててね。

21:59:44
icon

ついでに弟も拾ってきた

21:59:24
icon

駅まで迎えに行ってた

21:59:16
icon

父がNYへの出張から帰ってきたー

21:58:40
icon

RUUからの連続OTAで過熱してたから、それで具合が変わったんだろうか。

21:57:49
icon

なんだったんだ…

21:57:29
icon

タッチパネルが死んでたらしいHTC 10、なんか生き返った。

21:28:19
icon

もにょ

21:07:41
icon

OreoでS835の端末2台あるけど、1167GRの11acと相性が悪そうというぐらいで、11nに落としてからはトラブル何もないですね。

21:05:44
icon

はー

08:44:10
icon

さらだばー

08:43:26
icon

次は笑顔アイコンだな…

08:41:51
icon

すやぁ…

08:41:21
icon

ねこてーだ!

08:25:47
icon

召喚するためのMPが足りない

08:21:04
icon

Attach image
08:21:02
icon

角度つけた

07:59:17
2018-09-28 00:06:01 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

やっぱ紅羽さん大きいな…

Attach image
07:52:34
2018-09-24 17:16:35 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:52:30
2018-07-31 18:19:55 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:44:47
icon

右下で浮いてるAUOほんとすき

07:44:06
icon

もにゃ

07:29:36
icon

茜ちゃん with うなし

Attach image
07:17:56
icon

ocharist

Attach image
07:15:09
icon

ふわー

Attach image
07:15:02
icon

うなー

Attach image
07:01:01
icon

えじょしにイヤホン千切られそうになった夢????

06:57:05
icon

究極完全体グレートRyzen

06:52:24
icon

満足した

06:48:55
icon

あ、今日発売だったのかこれ

06:40:32
icon

買っちった…

Attach image
06:40:12
URL先R-18
icon

異世界では稀によくあること/リリックボックス dlsite.jp/mawtw/RJ235148 あ、かわいい

06:37:18
icon

秒飯のかるばぶだからね、何食べたか覚えてないよ

06:36:49
icon

ぱーくりぱーくり、かるばぶがぱくりと食べちゃったよ

06:35:19
icon

おはようまついくん

06:35:01
icon

:noway:

06:34:55
icon

ふふっ…こっそり進めておいたのさ!

06:34:16
icon

おべんとつくりがんばってね(?

06:34:00
icon

ベントーインストールバトル

06:33:26
icon

コピったディレクトリを貼っつけて飛ぶときは使う

06:32:26
icon

最近はスタートメニュー出してから入力すれば良くなってるので、Win+Rを押す機会が減った。

06:31:42
icon

あー、msconfigもあったか

06:31:20
icon

8400と1050、大体のことは困らずやれる環境だ。

06:29:38
icon

1050だー

06:29:19
icon

Win+Rから呼ぶ系、regeditとdxdiagとcalcぐらいしか記憶してない。

>calc<

06:26:39
icon

9万でオンボは多分無いよねって思ってる。

06:25:50
icon

スタートボタンみぎくりでも可

06:25:31
icon

搭載してるグラフィック、Win + Xしてそこからデバイスマネージャー呼び出すと、ディスプレイアダプターのところに書いてあるよん。

06:24:16
icon

あとはグラフィックボード何ささってるかなみたいな

06:23:29
icon

あっ、普通にいいやつ

06:23:17
icon

3000番台な4000番台じゃなくて3000番台か4000番台

06:22:41
icon

セールで安かったから買ったけど冷静に考えたら要らねぇなこれってのはよくあるし、何も悪くないな。

06:22:20
icon

PCは性能低くてもたっかいやつあるし、値段で性能の検討がつかないので…

06:19:56
icon

うん!

06:19:53
icon

セールなら仕方ないな!

06:19:46
icon

あー、そういやいくつかセールしてたね

06:18:39
icon

不良品は仕方ないけど

06:18:25
icon

あ、買う前にの話

06:18:16
icon

なんとなしに調査不足感が

06:16:07
icon

ぱこちPCどんなの買ったんだろ

06:15:37
icon

もちろん、普通に足りてないのなら増やしたらいいけど。

06:14:43
icon

メモリ、他が絶対的に性能足りてない場合は増やしても…ってのはあるよ。

06:14:05
icon

Ryzen、3000番台な4000番台出たときに今のマザー使えそうなら換装しよかな。

06:12:02
icon

年間だと随分安いな。

Attach image
06:07:46
icon

なるほどなーー

06:07:43
2018-09-28 05:56:33 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
Playストアのデベロッパーポリシーで
icon

play.google.com/intl/ja_ALL/ab の「Google Play でのアプリの掲載情報や、アプリのインターフェースで目立つように記載した機能とは無関係に、ユーザーの個人情報や機密情報をアプリが収集、転送する場合は、収集や転送の前に、その情報の使用方法を目立つ方法で表示し、そのような使用についてユーザーの同意を得る必要があります。 」にプッシュ通知関連の機能が抵触するので同意を求める形式にせざるを得なかったのです。

06:07:41
2018-09-28 05:54:46 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

SubwayTooter は今回のアプデでプライバシーポリシーに同意を求めるようになったけど、取り扱うユーザデータは以前のバージョンと何も変わってません。

05:45:43
icon

プライバシーポリシーとか大事ではあるけど、気軽に作って公開できない、面倒な時代になったなぁ…

05:38:32
icon

プライバシーポリシー、同意ボタンあるやつじゃないと駄目だったようで?

05:28:37
icon

SubwayTooter、これがなかったのでPlayストアから消えてたのよね。

05:13:45
icon

05:09:28
icon

みたらしさん…

05:07:36
icon

電話に出るMSの人、日本人でないからからね。いや、通じるので問題ないし、何かってわけではないけど。

05:02:10
icon

Windowsのライセンス移行は電話いりますね。マザー変わると情報書き換わってしまってわけわからなくなるので、新規発行してもらった。

04:59:24
icon

ハズレ引くときはどこだろうと引くしなぁ…

04:35:04
icon

ねそしが奮闘している

04:32:43
icon

絶賛バイト中のぴけだよ(お腹すいたエディション)

04:26:47
icon

スクショも撮れるし通知もおろせる

04:25:23
icon

タッチキーの戻るボタンまで指が届かないのでPie Control導入した。

04:22:43
icon

Amazonでmp3そのまま買うやつはDRM掛かってないですね。

04:20:12
icon

溺れてるやさいくんじゃん

04:15:46
icon

やぴだ

03:21:27
icon

さーてしごと

01:47:26
icon

ぐぅ

01:43:36
icon

それなー

01:42:07
icon

すてき

01:38:02
icon

ちょっと意識してる

01:37:54
2018-09-28 01:34:49 ふいるの投稿 fuiru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:28:43
icon

ぴけぴけはおしまいです

01:28:19
icon

バランス取るのわからなくなって虚無になってきた…

Attach image
01:17:14
icon

イラストの目の位置調整、なんかしっくりこなくて試行錯誤してるんだけど、カスメやってる気分になってきた。

01:11:02
icon

いや、7年ぶりぐらい?

01:10:51
icon

5年ぶりぐらいにワコム製品でトラブってちょっと手間取った

01:10:14
icon

北の野に咲くかるばぶみ

00:58:25
icon

お出口は右側です

00:56:12
icon

しまっちゃおうね

00:53:24
icon

:akane_wakaru:

00:53:17
icon

かるばぶの本体

00:51:05
icon

かるばぶにしか見えないので困る

00:50:08
icon

くしゃみばぶだ

00:49:40
icon

最低限の配慮は当然すべきなのですが、Mastodonで例えるならば、公開トゥートを選んでおきながらローカルの一部の人達にだけ発信したつもりでいるのと同じような感覚でいると思いますよ。

00:46:30
icon

ふみふみ…

00:45:14
icon

末代が一斉に同じ診断メーカーやり始めるのと同じようなノリだよきっと

00:44:18
icon

オフ会するなら机をみんなで囲んでお絵かきしたいぐらいの

00:43:19
icon

便乗お絵かき、「おっ!お前も描いたんか、俺も描いたんやで」なコミュニケーションを取る人たちだから発生してるんじゃないかなぁと推測。

00:35:53
icon

あ、なんでか知らないけどBANされた人のことではないです。

00:35:34
icon

@dasoran 絵を描いてる人の話をしてました…

00:34:25
icon

Twitter追放されてる人も、そりゃそうなるよね…ってことしてるので。

00:32:33
icon

まぁ、配慮は足りてないと思う。

00:31:40
icon

流行っててもビビっとこなかったら描かないかな。見境なく :koresuki: :kokosuki: :erait: してるようにも見えなくもないけど。

00:29:27
icon

「流行ってるじゃ~ん描こ」というより、「 :koresuki: よっしゃ描こ」って感じかなぁ。

00:26:59
icon

あっかわいいすき自分も描きたいになるやつ

00:26:06
icon

:koresuki: する代わりに便乗して描くのよ

00:24:32
icon

流行ってたら描く、そういう絵描きは結構多いように思う。

00:23:20
icon

うなし姫かーそれぱこちさんのが得意そうな分野じゃない?

00:22:47
icon

自分は面倒くさがりなのでうなしぐらいしか描かないけど、そうじゃなかったら姫サクッと描いてるんじゃないかなぁ。

00:22:13
icon

ハロウィンだからなんか描くかとかさ

00:20:42
icon

うなしが「ぱぶりっくぶろっくりすと」って発言したのを見て、それに便乗してぶろっくりすとを描くみたいなもんだと思ってるよ。

00:20:40
2018-09-28 00:17:14 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:13:43
icon

科捜研がはじまりそうな名前してるな

00:11:34
icon

00:11:31
icon

頼んだぞマリオ…

00:08:33
icon

ぎえー

00:06:01
icon

やっぱ紅羽さん大きいな…

Attach image