21:02:35

んー、まつくらかなぁ

21:01:45

ゾンビ行ってくる

20:57:47

てくろぐ: 格安スマホと「緊急地震速報」「防災情報」「Jアラート(ミサイル発射情報)」(2017年版) techlog.iij.ad.jp/archives/226

格安スマホと「緊急地震速報」「防災情報」「Jアラート(ミサイル発射情報)」(2017年版)
20:56:23

第544回:ETWS とは - ケータイ Watch Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs

[ケータイ用語の基礎知識]第544回:ETWS とは
20:55:49

SMSとは別物だよ

20:55:20

お、そろそろか

20:39:19

こわいね

20:36:52

いつしかバーチャルほたしと入れ替わるやつだ

20:34:38

設定画面の検索から出したほうが早いかと…

20:32:56

震源遠いし愛知じゃ鳴らんだろうなぁ。

20:31:57

キャリア機なら鳴るはずだし、HTC機もうっかりしてなければ国内で販売されたSIMフリーモデルはETWS受信するはずだよ。

20:31:00

豪雨に関しても確実に直撃する予報だったのに、ここ何日か見事に逸れてるしね。

20:29:52

Desire 626とかarrows M02とか、あとはWindows 10 Mobileも何台かは受信するね。
山田うどん焼いてるやつが鳴るかどうかは知らない。

20:28:16

端末側の対応次第なのでMVNOでも鳴るよ

20:27:30

設定漏れが無い限りどの端末も受信しないようにしてる。

20:26:57

まぁいざ地震速報来ても多分鳴らないんですがね。

20:26:03

地震速報、NHKで見ただけなので、うちの端末は一台も鳴らないよ。

20:25:10

千葉、茨城、埼玉なのね

20:24:27

緊急地震速報だ

20:24:22

お?

20:23:59
2018-07-07 20:05:18 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:44:27

@risa ✌️

19:43:30

ふろるー

19:43:03

性格が似てないと取り憑けない説

19:40:51

常に誰かに取り憑いててなりすましてるうなし~

19:26:43

一番風呂は逃しました

19:24:57

ふろってこよ

19:23:28

だんご :erait:

19:23:10

空き缶はくずかごへ

19:22:35

にゃー

19:21:55

おかん

19:21:44
2018-07-07 19:20:35 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:37

ぐてー

18:58:51

絶対どっかで引火するよね

18:57:47
2018-07-07 14:57:34 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:57:46
2018-07-07 14:56:31 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:28:05

thirdpersonshoulder
c_thirdpersonshoulderoffset 0
c_thirdpersonshoulderheight -1
cam_collision 1
cam_idealdist 70
だったかな。割と適当。

18:12:17

普段から雑エイムなので3人称視点にして調整した。箱だとバックボタン?っていうのかな、PSだとセレクトボタンを押すと1人称に戻れるようにもした。

16:29:41

@Clworld 家電の回収ポスターは貼ってあったけど、PC電池単体はお断りされましたね……

16:26:11

@Clworld その箱、近所にはどこにもなくって、ジョーシンの人も回収はしてないって言われたので、ほげーってなってます。

16:17:26

握力トレーニングしたほうが早そう #:noway:

16:15:10

その割に人差し指でトリガー押すから実は中指仕事してない

16:14:26

気がつくとこの位置に中指来てる

16:12:26

中指使いたいのなら、すぐ出せるように中指はトリガーの真下に引っ掛けておくとかさ

16:11:33

自分はそこまで使い込んでないし、普段どうやって遊んでるか意識はしてないのでなんとも言えないんだけど、試しに1本でやってみたらどうだろうか。

16:10:26

買ったばかりでそれを言うの

16:10:05

電池入れてると重たいしね。

16:09:26

あれかな、多分横から見てほぼフラットな形状してるから2本指だとしんどいんだと思う(根拠はない)

16:07:57

なんかカッコいいセーフハウス

16:07:19

左手…というと、PSコンで言うところのL1/L2に1本ずつ指置いてて、小指と薬指で支えてる状態とかなんだろうか。

16:05:44

コントローラー持ち方うpの機運が(ry

16:04:07

バッテリーだけを回収して欲しいんだけど、書いて無いな。

15:59:05

ほ?

15:43:14

emmc_thermの温度43〜56.8℃と、59〜80℃でサーマルスロットリングの定義が別になってるな。

15:38:50

thermal-engine.conf見る限りではemmc_thermが50度超えたあたりでA57のコア数とクロックに制限が掛かり始めて、55度あたりでは何も仕事しなくなる感じらしい。そのあたりになるとA53も1GHz行かなくなるね。

15:36:15
2018-07-07 15:18:38 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

Z4って放熱対策でクロック制限かかってたりしたっけ?

15:21:55

Z4、A57はほぼ仕事しない。

15:18:39

最後に一人犠牲になって発電機なんとかするやつが鬼門

15:17:10

あー、L4D2の最後はなー

15:16:31

Xperia Z4ベンチ回しても全然仕事しないな。CPU使用率は15%、A53が4つ最低クロックで稼働しつつA57も1つだけ最低クロックで稼働。いや、下手に仕事されても放熱できないから困るんだが。

15:05:37

HTCの8.0だし、多分デレステとか遊べないだろうなぁ…

15:02:37

普通のアンテナピクトは切れ目入ってないから、こっそり5本表記にされてても普通の人からはなんも言われなさそうとかふと思った。

15:00:37

L4D2しながら爆破しような(無理

15:00:19

寂しいだけで済む

15:00:07

まぁドコモ機みたいに常時4G+表記されるよりかは、普通に+表記非対応なのはありかなとは。

14:52:11

L4D2、慣れてる人と初心者半々でやってもEasyそこそこ苦労したのでメンバーによってはEasyが丁度いいかもしれない。

14:37:10
2018-07-07 14:33:29 上海蟹七咲@末代の投稿 JSR7saki@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:34:13

U12+、防水防塵は元々IP68なんだけど、日本仕様!って書いておいてFeliCaしか載ってないのも寂しいから防水の件も触れてるのかしら?

14:27:11

\ピンポンパンポーン/
ゆきすごいところ在住のかるばぶ様、しまだせんせーがお呼びですので至急ブースまでお越しください。

14:24:12

OSC北海道かー

14:20:59

岐阜ぅー!

14:19:34

生ばぶ(お早めにお召し上がりください)

14:19:14

いいわねー!

14:17:37

ぴけー

14:17:33
2018-07-07 14:16:40 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:30
2018-07-06 22:41:56 あくらふの投稿 Aqraf@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:16:56

今僕は春日井にいないよ

13:53:28

かるばぶみうめー!

13:53:20

食後のねむみ

13:37:00

まぁ……どちらにせよあれなんやが。

13:36:23

IIJとかのMVNOで出るだけでもまだ救い感はある。

13:33:33

ギャグのセンスが…

13:32:09

早く送ってくれ〜

13:31:57

あ、既に予約したんだった

13:31:47

U12+写真を見ると購入の機運が高まってくるな?

13:31:01

Senseだけに扇子すき

13:30:41
2018-07-07 13:22:45 umikaki5017の投稿 umikaki5017@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:52:49

雨雲レーダー見てるとほんと愛知全然降らんな

12:47:54

この間の豪雨か台風のときも出動してたと思うけど、今回も行くのね。

12:46:03

あ、これ岡崎に置いてあるやつじゃん

12:45:35
2018-07-07 11:56:26 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe

[大雨 全国唯一の特殊車両「レッドサラマンダー」現地に]
大雨による被害が出ている中国地方で救助活動にあたるため愛知県内の消防が緊急消防援助隊を結成し、7日未明、全国で唯一の特殊車両である「レッドサラマンダー」などが現地に向けて出発しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

12:25:10

からあげー

12:17:17

14nm LPEなExynos 7420(Cortex-A57/A53)も別に良くはなかったので、単純にA57がアレ。

12:13:16

ミルメーク

12:08:14

SDにGPMキャッシュしまくったけど使いきれる気がしないな

12:04:01

一度再起動必要だったようなきがする

12:02:41

まついくんへ

12:00:49

64bit移行とART移行と地雷級SoCのリリースが重なっててイマイチ感あった5.x

11:58:54

4.4で試験的にランタイムにART使えるようになって5.0で正式に採用されたけど、AOT方式なのでアプリのインストールが遅いというね。7.0からはJITとAOTのハイブリッドに変わったからインストールは早いし、出来れば7.0以降を使いたい。

11:41:24

あとはChromeのデータセーバー使うとかね

11:40:36

なー

11:38:51

Yahooのアプリ、あるねぇメモリ最適化機能。正直不要なんだが…

11:36:21

自分で機内モードのトグルスイッチ押しちゃってるか、もしくはバッテリー関連のアプリとかで充電後に機内モードにされたりとか。そういうのはあったりしますね。機内モードでもWi-Fiは使えるので、うん。

11:33:51

機内モードへの自動切り替え、本体にはそういう設定無いですね。

11:28:51

誤差

11:28:32

AQUOS Rは履歴見たら20万だった

11:20:25

nttxのが安く買えるんじゃないだろうか

11:19:58

ファーウェイジャパン HUAWEI MediaPad M5 SIMフリーLTEモデル/SHT-AL09/Gray/32G/53010BTG M58/SHT-AL09/Gray/32G - NTT-X Store
42,244円 sp.nttxstore.jp/_II_HU15925227

ファーウェイジャパン HUAWEI MediaPad M5 SIMフリーLTEモデル/SHT-AL09/Gray/32G/53010BTG M58/SHT-AL09/Gray/32G - NTT-X Store
11:18:02

ARTでの最適化処理も暇な時にやるし、最初はそんなもんなのかもしれない

11:13:30

まついくんのPH-1、バッテリーどうなんだろうなぁ

11:08:55

:noway:

11:08:28
2018-07-07 10:00:02 お尻めうbotの投稿 meu_bot@otogamer.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:05:38

バッテリー3000ぐらいか

11:01:29

なるほど、たしかに

11:01:21

11:00:43

10:59:40

流石にM8ぐらいはないと現役はキツイが

10:58:56

HTL22まだ動くし結構大事に使ってた

10:57:55

おぉん…

10:57:11

HTL21PUA〜〜(持ってた

10:56:37

投げるといえば、U11まではキャリアから出てたからキャリアの投げ売りで流通すると半額近い価格で白ロム買えたりしたけど、U12+はそうじゃないので値下がり幅は狭いだろうね。

10:53:30

USB蓋が取れるHTL21と、裏蓋が閉まりにくくてフレームがヤワなHTL22の話はやめるんだ

10:50:29

しかしU11でバッテリートラブルかぁ。うーむ。

10:47:38

U12+はU11の6倍(うろ覚え)だかそこら手間かけて(外装を)作りましたって感じのことを言ってたので、肝心なところも手間かけてちゃんと作っておいてくれると嬉しいなぁなんて。普通に使ってて壊れやすいのだけは勘弁してほしい。

10:38:27

b3とhimaとか、あの辺りはSoCがクソだった割に健闘してたので良かったんだが、最近は力尽きつつあるような感覚があってどうなるんだろうと。

10:36:14

まさかそっちが壊れるとは

10:35:51

うちのHTC 10はタッチパネルがもうダメ

10:35:14

X2を2年は使う予定なので、それぐらいまではなんとかしててほしいなぁとは

10:34:01

Viveなかったらとっくに無くなってたんじゃないかなとか。

10:32:33

@mugicha@mstdn.jp この間、従業員ごっそり減らすってニュースもあったしねという意味で。

10:31:06

@mugicha@mstdn.jp 次が出るかも怪しいのであまり期待しない方がいい気がする

10:28:59

@mugicha@mstdn.jp 素材的な話ではなくてだな……

10:27:09

M8をピークに品質の低下を感じるような気がしないでもない

10:24:56

@mugicha@mstdn.jp 様子見やなー

10:24:01

@mugicha@mstdn.jp それはなんもわからんとしか言いようがないな

10:22:05

ふーむ、なるほど

10:20:24

@mugicha@mstdn.jp 普通に使っててバッテリー持ちがやけに悪いだとか、原因探って何かしら対策できそうなものについては持ち合わせがないこともないけど、タッチパネル動かんとか電源いきなり落ちるとか、故障っぽいものについては聞かれてもなんともやれないというか。

10:16:39

バッテリー関連のトラブルは詳細情報の取り用が無いからなんもわからんのよね。

10:14:38

@mugicha@mstdn.jp うちはサポセンではないのでー

10:12:44

うおーしんどい

10:12:32

@mugicha@mstdn.jp えー、それを自分に言われても…。これまでそういうのは遭遇したことないし、見たこともないので、続くようならサポートに連絡すべきでは。その他不具合周りはU11触ったことがないのでなんとも。

10:08:00

高速の運転しんどかった

10:07:06

岡崎なう

07:51:59

Mi5で凌ぐか…

07:51:10

20だから遠いなぁと

07:49:50

そうだよ

07:46:44

ほげー

07:46:39

発売当分先じゃん

07:44:24

i5-5200Uで4セルバッテリー、最長7時間半……ホントかー?

07:41:28

気が向いたときにもう少しいじってみよう

07:40:00

んー、でもこんなもんかなぁ。

07:33:46

うへぇ…powertopとTLP入れて、TLPのコンフィグ眺めてる間にバッテリーがゴリゴリ減る……

07:13:44

これすき

07:08:15

:noway:

05:49:15

あっつ

03:12:30

ううーおなかがー

03:11:26

寝たといえば寝たけど、体は微妙にアラート発してるんだよねぇ…

03:09:29

風が強い。

03:08:30

ほげげ

01:39:56

また一時間後に会いましょうスヤスヤ…

01:34:48

最初から眠そうなうなし

01:33:19

あと一時間は寝たい…

01:33:04

たいへんいまおきました

01:32:44

ほえー、失踪してる間にそんなものを作っていたとは-!