23:57:47

栄養としてかるばぶみを投与するといいよ

23:54:31

かわいかねーですぞ

23:53:45

あれ?Ctrl + Enterで投稿だったよね?違ったっけ。

23:52:46

んむー、ワンクッション挟んだほうが良いのかしら

23:51:34

うにゃーわからんにゃーなので

23:50:21

API叩けってことやな!?

23:50:14
2018-07-13 23:50:03 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io

質問、実はAPI上では回答済みの質問も消せる(GUIが用意されていない)

23:49:57
quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。
23:47:44

つかれているのよ…

23:37:15

しまだせんせーにしては超短いと思ったら

23:29:34

ワンクッションほしいわね

23:28:46

やぁ

23:27:20

動け!動けよ!今動かなきゃ、今やらなきゃ(ry

23:26:23

や、ちらっと紙面見かけたので知ってますが

23:26:11

はは、知らんな(目をそらす

23:26:03

聖火…リレー…?

23:25:15

百合百合

23:25:08
2018-07-13 23:24:52 ねこてーの投稿 Cat_Kayser@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:23:20

自分はTwitterがそうでした

23:23:08

有益な情報もたまに転がってるからとずっと居座ってると、ふと気がついたときには病んでたりするので…

23:20:24

匿名故に割と適当なこと書いてあったりするので、自分の検索する範囲内ではあんま役に立ったことがないんだよな。

23:18:45

やはり悪い文明…これは破壊するしか

23:17:47

気にすんなって言われて気にしないで済むなら、一体どんなに楽なことかってのはそうなんだけれどね。

23:15:56

はい…

23:15:53

あっ、はい、作業します

23:15:43

掲示版に書くことしかできんやつなんぞ気にすることなかれ

23:14:56

スマホ封印されたらスマホ太郎の良さ(良さってなんだよ)がなくなってしまうじゃないかと思ったらこれだよ

23:13:49

スマホ封印グッズ「スマホ封印太郎」の商品概要 - もぐら製作所モーレワークス moleworks.jp/products/

iPhoneバッテリー
23:12:10

(´・ω・`)

23:02:11

スマホ太郎、高級スマホ(褒め言葉)って分類もあるらしくてわろてる

22:54:04

コンセントに差し込むタイプの電球の内側うっかり触れてビリッたことならあるよ

22:52:14

もうWineは触らないと決めている

22:51:02

Sybarisは前やったときにフックされなかったので駄目でしたね

22:49:08

わからんことは下手にやらないに限る

22:48:16

めんどくさいのでやらないよ

22:46:49

ぐえー

22:45:37

CM3D2、本体データ部分だけ別ドライブにシンボリックリンク張ってるからそれは面倒なのじゃ

22:38:39

:erait:

22:36:14

CM3D2製品版をWineで、ゲーム容量がでかすぎて試す気になれないやつ

22:08:06

Snapdragon 820だし当面は問題ないなってつい最近やさいくんからMi 5買った人です。

22:05:45
2018-07-11 20:41:16 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

:lineageos: 15.1 Mi5お電池

22:05:21

バッテリーはAKTでも入れてみるといいよ

22:03:51

Mi5で限界って早くない?

22:03:39

--user 0のところが、-user 0になってた(それでリブートかかるんかーい)

22:02:48

ん、ハイフンの本数1本足りなくない?

22:01:49

うげぇ

22:01:32

adb shell pm uninstall -k –user 0 アプリ名するとZ4がリブートする…

21:59:36

うそやろおい

21:59:32

あー、これコマンドで落ちるやつ…

21:58:38

adbでアプリ消そうとしたらerror: device '(null)' not found

21:58:15

うぉい!Z4落ちてんじゃねーか!!

21:55:36

マジ?Ubuntu使います(◞‸◟)

21:53:47

プレゼンもWindows機でやりましたね。パワポじゃなくてImpress使ったけど。
なんかあっても再起動で瞬間的にWindows立ち上がるので、デュアルブートしてるSUSE使ってもいいけど、プロジェクターとの都合が。

21:51:37

はーーーい🙌

21:51:30
2018-07-13 21:51:24 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:51:24

立ち上げてもよーわからんのでaptかzypperしか使うことがない。(適当にアップデートしておしまい)

21:50:37

僕は滅多に触らないほうですね

21:50:20

動くか動かないかで言ったら、Snapdragon 801でも8.1.0が非公式に動くんだけども、そういうのは昔からそうだ。

21:49:15

いつまでも古いやつサポートするのもあれだし、それでいいんだよ

21:48:28

QualcommがNougat向けにはドライバ提供しないよってなったからでしょ

21:46:45

801はドライバの都合

21:45:36

それはQualcommに言って

21:45:07

ヒートシンクくっつけようかなとかふと

21:44:33

2930mAhだ

21:43:05

ちーっす

21:41:47

えぇ…

21:41:37
2018-07-13 21:41:26 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:35
2018-07-13 21:39:20 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:40:39

お?まついくんSONYに殴り込みか?

21:39:30

oh…

21:39:22

ほら、ポケモンGOのようなフルパワーでぶん回してオーバーヒート気味なところ、モバイルバッテリーで延命しつつ使おうとするから…(安いやつ使ってると基本的に充電が追いつかない)

21:38:01

ああー

21:30:53

充電しながらというか、熱を持つような使い方。

21:30:37

思うに、充電しながら使ったりとか、バッテリー痛める使い方をしてるんだろうなと。

21:29:46

僕も引いたことはないです(他人がよく引き当ててる)

21:27:23

バッテリーの%表示、キャリブレーションされていった例を見たことがない(大体ぶっ壊れてナイアガラして即落ちする)

21:26:07

頼むで…

21:26:02

はー、マジSONY…

21:25:18

80%がやたら長ければそういうやつかもしれん

21:24:59

せやな、全然良くないな

21:24:26

ホントは100%なのに何かしらの不具合で80%を返してるとかなんだろうか。

21:23:28

値段が値段だけに買ってる人が少なそうで更にあれだ

21:23:06

交換後も発生するとなるとちょっとね

21:20:37

何やそのバグ‥。

21:20:25

SBH90Cェ…

21:20:05

あああああそれでも悲しみの80%ぉ

21:19:53
2018-07-13 21:19:46 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:19:48

ウィジェット突っ込んでおけば大抵のBT機で出るんだけどなぁ

21:19:13

Bluetooth機器の話ね

21:18:05

てかiOSで%表記出ないとな。なんでやろな。

21:17:18

なるほど…

21:15:59

血の気のあるおばけ

21:14:33

ちなみにそれ、接続する機器変えて確認すると何%になるんだろうか。

21:12:55

🤔

21:12:12

養命酒カバーを外すことで機能アップ
・スピーカーの持つ魅力を100%発揮
・密閉された状態から360°サウンドが広がる
・ジェスチャー動作ができるようになる
・無駄なデカさから解放され、コンパクトサイズに
大草原不可避では

21:11:39

心臓部にはソニーのスピーカー内蔵
実質LF-S50Gなの草

21:10:13
2018-07-13 21:03:25 mochi2wasabiの投稿 mochi2wasabi@mochiwasadon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:49:20

それしぬよ

20:48:32

速読うなし

20:45:00

ごろごろ

19:40:49

:erait:

19:39:10

(。-ω-)

19:36:59

ぐてぐて

19:36:55

ぐてぴけしている

19:36:47

流石に配達量多かった日は三度寝ぐらい必要だ…

19:34:33

うに…

14:25:40

二度目の :po: をします

14:18:12

Yoshi〜

14:17:06

まぁメッチャ見やすいのでいいんだけどシュール

14:15:29

お尻めうbotがフォロー推奨ユーザーなのはちょっとな

14:13:27

フォロー推奨ユーザーに自分自身が居る

14:12:24

Jockeyとかなんか面白いの入れないの?とか思ってた

14:11:33

てっきりネタで入れてるものかと

14:10:38

あれって依存関係だったのwwwww

14:09:48

おかげで高温注意情報出てるぜ

14:07:32

朝から修造だったからね

14:06:00

ふふっ

14:04:40

意図的な圏外状況、やはり木こりが基地局をなぎ倒す方が早い

14:03:27

「チクショウ、Band41しか飛んでねぇ」

14:02:22

しかし最近は割とつながるのでネタとしては微妙

14:00:15

サイケデリックな配色でショック死しような

13:59:42
2018-07-13 13:56:29 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:59:27
2018-07-13 13:59:01 あいじす💫の投稿 ijs01140@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:59:09

ほっつきは基本有線だよ

13:58:45

「うーんこれは遭難かな…」
「そんんあっ」
「クソッ、圏外か…みんなは?」
「圏外だ」「みんなSoftBank」
:akane_yappari_souka:

13:55:27

お部屋の中トゲトゲしててこわいよー!

13:54:13

圏外な状況って作りにくいな

13:53:58

妨害電波ビビビもあるぞ

13:53:22

近くの基地局を爆破するか、機器の不具合を用意するか、うーん。

13:52:13
2018-07-13 13:49:03 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io

無理にでも携帯が圏外という状況を作り出さないと物語が進まないやつ

13:48:38

むくり

10:07:58

(¦3ꇤ[▓▓]

10:07:34

また機会をうかがうことにしよう

10:06:47

ぱこちーライブだとー
だが寝る

10:06:16

さて、配達後ずっと起きてて身体がマッハなのでそろそろオフトゥンへ=͟͟͞͞ (¦3[▓▓]

10:00:57

うちの車もそろそろ変わるかなぁ。次も車検を通すか、変えるか。えーと、何万km走ってるんだっけ。

09:58:20

携帯屋からかっさらってくのは昔おったな

09:57:01

末代み溢れる人たちだらけなので、話題にはしても耳が痛いやつ

09:54:20

Audacityを感じる

09:52:31

出生率も…アッ、末代にはタブーなやつだこれ

09:52:14

人口も減ってるしね。

09:49:57

定年退職後にすぐお亡くなりになったとかいう話も耳にしていて震えています

09:48:49

いやー、うーん、どうなってたんだろうなぁ。

09:47:15

教員も超絶ブラックキメてるし、人が居ない。

09:46:17

優秀だった過去の学生が用意したやつをだましだまし使って年々どうしようもなくなるやつ~

09:44:27

保守る人がいないんだよね

09:43:54

VRじゃないにしても、ポータルすら運用出来なかった母校を思い出すと無理っすねになる。

09:43:00

ねこー

09:42:41

仮想帰宅とかいうネタがあるんだから、職場や学校もVRで(

09:39:29

相手は自然だしボーダーライン引きにくいよね

09:38:56

でも埋め合わせが大変だからと無理して出てくるのは宜しくないと思ってる

09:37:38

1日なくなると埋め合わせがねー…

09:36:26

せんせーが来てませんは稀にあった

09:36:03

あー、それはある

09:34:54

サボりたい気持ちはともかくとして、なんか危ないかなと思ったらやめておくというのも大事だと思うんです。

09:33:43

春日井だからサボテン生えてくる

09:33:14

4年目だったらサボってたかなぁ

09:32:33

災害時、いやもう普通にサボろっかなの気持ちになる

09:31:20

立地とか暇つぶしとか色々と良かったけど、残ったのは借金だけだしなぁ

09:30:14

スイパラれるタワーだったのに一度もスイパラ行かなかったな…

09:26:46

学生してた時は常にPC持ち歩いてたので、次の講義まで90分空いたときとか喫茶店で記事書いてたりしましたね。

09:24:35

まぁでも喫茶店は結構乱立してるから

09:24:03

あちゃー

09:23:45

スタバあるか知らんけど

09:23:35

そのへんのスタバで優雅に過ごしていけ👊

09:22:30

マッコブッコやすいの出るのならちょっと気になる

09:20:32

まん!

09:20:24

ばてばて~

09:19:35

課題やれるときにやっとけ~

09:19:17

ボカロ5とな

09:16:28

高校時代、提出物ひとつ出し忘れて1になったことはあったな。

09:15:47

専門だから高校とかと運用変わらない感じ。

09:15:29

いやまぁ、自分とこは出席して当たり前だったけど。

09:14:48

提出物と出席はガチ

09:12:57

うん。

09:12:52

自分は途中からやる気を失ったので、提出可能な妥協ラインまで作ってさっさと次に移るという手抜きしかしてませんでしたが。

09:11:15

それしぬよ

09:10:56

:erait:

09:10:47

今はなんの予定もないので手帳持ってないんですけどね。

09:10:07

この日までにここまで作っておこうとか、目安が作りやすいよ。

09:09:33

あー、あの課題の提出来週かぁ~なんて眺めながら使うんですよ。

09:08:29

というか、手帳必須でしたね。メモするだけメモしておいて、あとからGoogleカレンダーに入れておくのよ。

09:07:26

なんでもいいからメモれるんだあれは

09:07:02

なんだかんだで手帳は持ってた。

09:06:31

年々繋がりにくくなってたまに鯖落ちする

09:06:08

大学のシステム、最初からぶっ壊れてて話にならなかったっけな。

09:05:25

1日2日すっぽかしたぐらいで、3年間は精皆勤だったしね。4年目の最後はボイコットしてたけど。

09:04:18

自分も学生時代は予定という予定は何も無い生活しかしてなかったけど、時間割ぐらいは欠かさずチェックして、何かあればGoogleカレンダーに書いていた。

09:03:26

もーにん

09:03:12

スマホに突っ込んでおけば通知飛んでくるしね

09:02:22

それは自分が悪い

09:01:57

記憶なんてのはあてにならないからどっかに書いておこうな

09:01:00

予定をちゃんと確認してないやつだな?

08:48:25

熱い人だ

08:44:21

手足真面目に結構鬱陶しい…

08:44:04

した🌾

08:42:08

ここにエレクトリックピアノが殴り込みを入れ…

08:41:29

構成

08:41:24

ついうっかりベースとストリングスとピアノとトランペットで校正してしまうので大変宜しくない

08:40:20

08:34:40

油断するとSlapBassがじゃんじゃか暴れまわる

08:32:56

それしぬよ

08:22:57

諦めたまえ

08:21:08

ぴけー

08:18:53

複数端末対応してから出直してこい

08:15:33

これStrings要らないな

08:14:40

てすとてすとー。なんかイマイチピンとこなかったので今日はここまで。
cloud.pikegadge.com/index.php/

08:09:25

にゃーん

08:06:19

周りから見て凄いじゃんって思われてても、肝心の本人が無理って言ってたら話にならないやつなので。

08:05:26

結局の所、同じことをやっていようと自分が駄目だと思ってたら駄目ですね。

08:04:30

ぬるかるさんフォロワーだったけど、そんな目立ってあれこれってわけでもなかったような

08:02:55

逆に一度も失敗したことないやつも不安だぞ

07:57:44

:thinking_akane:

07:56:27

まついくんなんか面倒くさいのによくあたってない?

07:47:43

しっくり🤔

07:46:10

49番か

07:45:54

Stringsって何番だっけ…

07:45:13

痰がからんだ状態なのがアカンやつ

07:44:19

咳がほんまアカンね

07:42:54

ぐあー

07:38:31

んーー、なんでModulation入ってんだこのトラック

07:37:58

咳がしんどいな

07:37:48

カレーづくし

07:31:33

おぉん…

07:22:30

しかし、過去にAudio-technicaの安いヘッドホンで曲作ったら、音の感じが滅茶苦茶になってたので、なんでもいいからモニターヘッドホンはあったようが良いです。

07:21:44

いうてちゃんとした曲が作れるわけではないので気にするほどでもないか。

07:21:31

モニター用なので、できれば著しく聴こえが変わらない程度に新しいやつに交換したいところ。

07:16:00

まだあとでいいや

07:15:36

900STのパッド交換しなきゃと思いつつそのままだったの思い出してしまった

07:15:18

7506だ

07:14:35

あなたーのかぜにねらーいをきーめてー

07:13:09

そりゃ写真突っ込んであるしAIファイルが100MB超えますわ

07:12:16

なんか妙に重いなと思ったらPDF互換ファイル作るオプションがONだった。

07:00:58

あ、戻った

07:00:55

保存時に応答なしは勘弁して欲しい

06:59:30

クリッピングですね

06:58:42

久しぶりにIllustrator触るのでCtrl + 7が思い出せなかった

06:52:51

YO

06:44:15

そんなの1週間もしてたら死体ぴけになってしまう

06:43:50

おや、しんまつ

06:42:01

身体がご臨終…

06:40:36

2時間…そんなのしんでまう…

06:37:27

もーにん

06:37:14

少し楽になったし病院行くかーwって行ってきたら肺炎だった事ならあるので割とておくれてる。

06:35:45

あんなに酷かったのに飲んだらすぐ楽になってほげーって

06:35:24

デジャヴだ

06:34:31

ゲホゲホオエー!

06:29:12

やったぜ

06:23:58

あー、でも朝日と毎日の人はいつも同じ人しか見かけないから変わりの人いないのかもしれないなとはふと…(ぁ

06:18:03

さっぱりしてきた

06:17:56

うちは朝刊、夕刊、集金は別(兼任可)で、5勤1休かつ月に一回程度休刊日ですな。結構気楽。
1区域あたり100部無いし、新聞取ってる人も減ったしねぇ…。

06:15:22

恐ろしい…

06:04:57

帰ってシャワー浴びよ

06:00:55

(´・ω・`)

06:00:44

ゲホゲホゴフォグホオエー!

06:00:14

喉は治ったんだけど、痰が残っててくるしいぞい。

05:58:26

ちかれたー!

05:57:42

早起きの末代とnerema1000でしたな末代とよく分からない末代がおるよ。

05:57:15

あひぃぃ

05:57:11

おわったーーーーー

05:43:15

ぅ、ぅぉぉ…

05:04:18

5時じゃん

05:04:11

折り返し地点じゃーい

04:26:40

ぐえー

04:26:35

やっと1/4だ…

04:23:27

あづ…

04:14:46

ひっくり返ってたカナブンがひとりで起き上がれて :erait: になった

04:08:05

おなかいてぇ

04:04:31

セミがやたらと足に止まろうとしてくるのだが新手の囲いか!?

03:16:14

深夜にメンテかぁ。そうかぁ。

03:14:31

かなりビックリした

03:13:53

オルガルこんな時間にメンテしてんの!?

03:13:08

8月とかどうなることやら

03:12:22

まだ7月なんだよなぁ…

03:11:26

うーん、今日も蒸し暑い

03:11:19

あさだよー

03:09:04

魔剤ンゴ

03:08:56

ぽきた

03:08:50

:po:

00:08:55

すやぴけ

00:07:13

=͟͟͞͞ (¦3[▓▓]