@mel_f いかにも。
既製品はあまり使わない自作派なので、似て非なるものを食べることになると思います💦
いまの担々麺はこれか。
「讃岐うどんなどコシの強い太麺を使うのが四川の食べ方」なんですね。こんど試してみよう。 /
龍抄手 担担麺 | サガブーの今日も担々麺!
https://ameblo.jp/sabel-fish1091/entry-12597586772.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
4時間前にDeepLへ低評価しておいたら、もう誤訳が直っていた。そして、Google翻訳よりも日本語が自然。さすがです。
今日のお昼ごはんはしゃぶしゃぶ冷やし中華。オクラや大葉と柑橘系のしょうゆダレがぴったり合って美味しかったです。
ごちそうさまでした😋
メモ:
TMOバンカーシステムの復習。
TMO Bunker,
FPRO : Foul Play Review Officer,
0:34 FPROは照会された事象のみ対応し、ゲーム中の他の判断には関与しないというあたり、以前は聞き飛ばしていました。
このゲームについての(少しややこしい)文章を自動翻訳に掛けて、久々にDeepLの誤訳を見た。
https://mastodon.social/@upbristol@ohai.social/110917956257330141
アイルランド 29v10 イングランド🏉
さすがランキングNo.1のIrish rugby強いです🔥
その一方で、またイングランドにレッドカードが出てしまいました。ファレルと同じくTMOバンカーシステム(FPRO)によるアップグレードでした。
個人的にはボールキャリアが頭を下げているので軽減要素があるように思いましたが、審判に食ってかかるのはアカンだろう、とも。 /
Highlights: Ireland v England - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=h59kdLxUrV8&t=108s
ファレルの裁定は火曜日の予定だそうです。英語圏のMastodon (.jpと連合していないところ)では「イングランドの弁護士さん儲かりまんなぁ」と書いている人も💦 /
England's agonising Groundhog Day moment as Vunipola red adds to World Cup worries
https://www.telegraph.co.uk/rugby-union/2023/08/19/england-world-cup-plan-chaos-billy-vunipola-defeat-ireland/
ウェールズのサーバーだとRWC参戦チームロゴの絵文字が出るんだ(何故かオールブラックス以外) :JapaneseRugby: ←桜のマーク