ノーサイド🏉
日本 12v35 フィジー
厳しいゲームでしたが、最後に2トライ決めてくれて良かったです🔥 /
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会
https://www.rugby-japan.jp/match/24510
ノーサイド🏉
日本 12v35 フィジー
厳しいゲームでしたが、最後に2トライ決めてくれて良かったです🔥 /
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会
https://www.rugby-japan.jp/match/24510
ハーフタイム🏉
日本 0v21 フィジー
開始早々にレッドカードをもらってしまい、かなり辛い状況。後半頑張って🔥 /
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会
https://www.rugby-japan.jp/match/24510
間もなくキックオフ🏉
むちゃくちゃ風が強い。影響するかな。 /
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会
https://www.rugby-japan.jp/match/24510
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フィジーは両プロップとも重くて若い🏉
LO, BRの体格では負けていないけれど、どんなスクラムが組めるか、楽しみです🔥
K.O. 19:15, 中継は日テレ系地デジほか /
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会
https://www.rugby-japan.jp/match/24510
市川沙央著「ハンチバック」読了。
すごい小説だった。
いったい何のファイルを開いてしまったんだろうという書き出しから、不自由な身体についての柔らかな表現の数々(「あるある」が何カ所もあった)、妄言とリアリティが綯い交ぜになった絶妙の書きぶりなどのオンパレード。その構成そのものがテーマなのかもと、表紙絵を見ながら思っているところ。よかった。
ダルビッシュ有が奪三振数通算で並んだ小山氏って小山正明さんか!
阪神戦の解説でお馴染みでしたが、そんなすごい方だったんですね。その3159は50年前(1973)の記録らしい。この上は、米田哲也氏の3388(1977)、金田正一氏の4490(1969:すごすぎる)。 /
ダル、三振数で小山氏に並ぶ 日米200勝にはあと4勝 | 共同通信
https://nordot.app/1060423577933955258
今日のお昼ごはんはナスとサラダチキンのペペロンチーノ。鷹の爪とニンニクからエキスをたっぷり吸ったオリーブオイルでナスを炒めてから仕上げてみました。香りがよくて後味が辛くて美味しかったです。
ごちそうさまでした😋
蜜蝋の融点は62~65℃だということで、蜂の巣が直射日光に晒されるところに作られると思えないから、溶けるというよりも軟化して崩れだす感じなのかな。 /
蜜蝋 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%9C%E8%9D%8B
鉄腕DASHで日除けを頑張っているのを見て暑さに弱いとの知識を得ていたものの、更に一段上があるとは。やばい。 /
猛暑で死ぬミツバチが増加、ハチの巣溶ける 米アリゾナ州 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/usa/35207447.html
あの時の質疑は相当異様だったようで、再エネ推進派からも疑問の声が上がっていたのを覚えています(直接は見ていなかったのですが)。 /
自民 秋本真利衆院議員 入札手続きやり直し 国会で繰り返し求める | NHK | 事件
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230805/k10014153891000.html
三菱商事が勝ったのもさることながら、日本風力の競争力が無かったのに後出しでひっくり返されたのでした。 /
洋上風力めぐる3商社の思惑…「強者」三菱商事、英BPとタッグの丸紅、陸上トップの豊田通商 | Business Insider Japan
https://www.businessinsider.jp/post-257183