icon

世界的にエネルギー安全保障のためサプライチェーンはじめ事業環境とルールの見直しを急がなくてはならないタイミングのようだ。
なのに日本はキーマンが汚職疑惑の真っ只中(政争の可能性が無視できないかも)。 /
No.387 洋上風力入札見直しが喫緊の課題に -欧州で大手が落札事業から撤退- - 京都大学大学院 経済学研究科 再生可能エネルギー経済学講座
econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_e

Web site image
No.387 洋上風力入札見直しが喫緊の課題に -欧州で大手が落札事業から撤退- - 京都大学大学院 経済学研究科 再生可能エネルギー経済学講座
icon

今日のお昼ごはんはナスと豚ロースの冷しゃぶ。茹でてからしょうゆとしょうがとごま油のタレを絡めた茄子が、浅漬けみたいな風味になって美味しかったです。
ごちそうさまでした😋

参考:
豚なす青じそ レシピ 本田 明子さん |みんなのきょうの料理
kyounoryouri.jp/recipe/41535_%

Web site image
豚なす青じそ レシピ 本田 明子さん|みんなのきょうの料理
トッピングは叩いて刻んだ大葉を1枚。タレがご飯にも合って一石二鳥でした。
Attach image
icon

夏のシリーズ当初にABs XVから狙い打ちされていたときは大丈夫かと思いましたが、ぐんぐん伸びている選手だと思います🏉 /
母国フィジーからトライ ラグビー日本代表を救ったナイカブラ | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230806/

Web site image
母国フィジーからトライ ラグビー日本代表を救ったナイカブラ | 毎日新聞
icon

7/31現在のランキングを見ると、RWC開催国フランスが順位をひとつ落としていた。
日本代表どころじゃないブーイングが出ていそう… /
Men's Rankings | World Rugby
world.rugby/tournaments/rankin

1アイルランド 2ニュージーランド 3フランス 4南アフリカ 5スコットランド。 2位と3位が入れかわっている。
Attach image
icon

昨日スコットランドはPRファガーソンにレッドカードが出た後にトライを重ねてフランスに逆転勝ち🏉
ハイライトを観るだけで燃えます🔥 /
HIGHLIGHTS | Scotland v France | The Famous Grouse Nations Series - YouTube
youtube.com/watch?v=y6IXTqt-nw

試合情報 - World Rugby
world.rugby/match/30802

Attach YouTube
icon

…日本代表🏉だけだとストレスが溜まりそうだから、RWC期間だけでもJ SPORTS契約しようかという気持ちが増してきた💦 /
ラグビー|J SPORTSオンデマンド【公式】
jod.jsports.co.jp/rugby

Web site image
ラグビー|J SPORTSオンデマンド【公式】
icon

ABsすごい🏉
SOマッケンジーのときに負ったビハインドをリッチー・モウンガに交代してからひっくり返したようです。 /
NZがライバルとの接戦制しW杯出発前に4連勝締め 豪州奮闘するも今季初勝利ならず - ラグビーリパブリック
rugby-rp.com/2023/08/05/nation

ハイライト:
youtube.com/watch?v=acJYvywLXn

Web site image
NZがライバルとの接戦制しW杯出発前に4連勝締め 豪州奮闘するも今季初勝利ならず
Attach YouTube
icon

電子版未発売。待ち。 /
動物たちは何をしゃべっているのか?/山極 寿一/鈴木 俊貴 | 集英社
shueisha.co.jp/books/items/con

Web site image
動物たちは何をしゃべっているのか?/山極 寿一/鈴木 俊貴/佐藤 喬 | 集英社 ― SHUEISHA ―
紀伊國屋ウェブストアの非公開欲しいものリストからキャプチャ。「電子版あり」になるのを待っています。
Attach image
icon

(承前)
独立した人権機関が欠如しているという指摘も重要だと思った。
コロナ禍でCDCが無く相当する機能も動かなかったことは記憶に新しく、数年で担当が代わる官僚でなく専門家が力を発揮できる場が必要だと思います。

国家非司法メカニズム 国家人権機関(NHRI)は、ビジネス関連の人権侵害事例における救済プロセスの強化と、企業関係者や監査人、裁判官、国選弁護人のビジネスと人権に関する研修の促進に欠かせない役割を演じます。作業部会は、日本に専門の NHRI がないことを深く憂慮しています。多くのステークホルダーも指摘しているとおり、これによって、企業の人権尊重と説明責任を促進しようとする政府の取り組みに、大きな穴が開いているからです。(以下略)
Attach image
icon

「国連ビジネスと人権の作業部会」(UN Working Group on Business and Human Rights) 訪日調査終了ステートメントを読んだ。
人権をめぐる非常に広範なテーマに関して12日間で多くの関係者に会っている。一般的に「人権」で想起される内容の他、福島第一原発の廃炉作業における「強制労働」や、外国人労働者、アニメ業界などの問題についても触れられていて興味深かった。
一方、法務省などの言うことを真に受けたと思しきところが気になった。継続的に「外の目」が入るといいのですが。 /
プレスリリース(日本語PDFあり):
ohchr.org/en/press-releases/20

日本語レポートPDF(プレスリリース日本語PDF中にリンクがあった):
ohchr.org/sites/default/files/

Web site image
UN experts say Japan has made strides on business and human rights, but must tackle systemic challenges
icon

曇っていて暑くはなく風もあるけれど、空気は湿って重たい朝になりました☁️
おはようございます!

icon

棒々鶏ソースを作り終えて冷蔵庫で寝かす。
夕方には美味しくなりますように。

icon

日本語版があるようなので、そちらを読もう。

2023-08-06 02:21:31 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿 AkioHoshi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ノーサイド🏉
日本 12v35 フィジー
厳しいゲームでしたが、最後に2トライ決めてくれて良かったです🔥 /
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会
rugby-japan.jp/match/24510

Web site image
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会|RUGBY:FOR ALL「ノーサイドの精神」を、日本へ、世界へ。
前半フィジー3トライ3ゴール 後半日本2トライ1ゴール、フィジー2トライ2ゴール
Attach image
icon

ハーフタイム🏉
日本 0v21 フィジー
開始早々にレッドカードをもらってしまい、かなり辛い状況。後半頑張って🔥 /
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会
rugby-japan.jp/match/24510

Web site image
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会|RUGBY:FOR ALL「ノーサイドの精神」を、日本へ、世界へ。
フィジー3トライ3ゴール
Attach image
icon

間もなくキックオフ🏉
むちゃくちゃ風が強い。影響するかな。 /
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会
rugby-japan.jp/match/24510

Web site image
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会|RUGBY:FOR ALL「ノーサイドの精神」を、日本へ、世界へ。
icon

サッカー女子日本代表、ノルウェーに3-1で勝利⚽️
さぁ、次はラグビー男子日本代表だ🏉

2023-08-05 16:42:53 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿 AkioHoshi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-05 16:41:02 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿 AkioHoshi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

フィジーは両プロップとも重くて若い🏉
LO, BRの体格では負けていないけれど、どんなスクラムが組めるか、楽しみです🔥
K.O. 19:15, 中継は日テレ系地デジほか /
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会
rugby-japan.jp/match/24510

Web site image
リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会|RUGBY:FOR ALL「ノーサイドの精神」を、日本へ、世界へ。
PR比較、日本代表 v フィジー代表 1稲垣116kg '90生 v 3タンギ 139kg '97生 3アサ115kg '89生 v 1マウィ130kg '96生
Attach image
icon

市川沙央著「ハンチバック」読了。
すごい小説だった。
いったい何のファイルを開いてしまったんだろうという書き出しから、不自由な身体についての柔らかな表現の数々(「あるある」が何カ所もあった)、妄言とリアリティが綯い交ぜになった絶妙の書きぶりなどのオンパレード。その構成そのものがテーマなのかもと、表紙絵を見ながら思っているところ。よかった。

icon

ダルビッシュ有が奪三振数通算で並んだ小山氏って小山正明さんか!
阪神戦の解説でお馴染みでしたが、そんなすごい方だったんですね。その3159は50年前(1973)の記録らしい。この上は、米田哲也氏の3388(1977)、金田正一氏の4490(1969:すごすぎる)。 /
ダル、三振数で小山氏に並ぶ 日米200勝にはあと4勝 | 共同通信
nordot.app/1060423577933955258

Web site image
ダル、三振数で小山氏に並ぶ 日米200勝にはあと4勝 | 共同通信
icon

今日のお昼ごはんはナスとサラダチキンのペペロンチーノ。鷹の爪とニンニクからエキスをたっぷり吸ったオリーブオイルでナスを炒めてから仕上げてみました。香りがよくて後味が辛くて美味しかったです。
ごちそうさまでした😋

仕上げの工程は、ナス炒め→サラダチキンのヘタ炒めあわせ→スパゲティのゆで汁で乳化→スパゲティ炒めあわせ→バジルと塩で調整→トッピングにパセリ、でした。
Attach image
icon

@q_vox サッカー16:50も。

icon

蜜蝋の融点は62~65℃だということで、蜂の巣が直射日光に晒されるところに作られると思えないから、溶けるというよりも軟化して崩れだす感じなのかな。 /
蜜蝋 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%9

icon

鉄腕DASHで日除けを頑張っているのを見て暑さに弱いとの知識を得ていたものの、更に一段上があるとは。やばい。 /
猛暑で死ぬミツバチが増加、ハチの巣溶ける 米アリゾナ州 - CNN.co.jp
cnn.co.jp/usa/35207447.html

Web site image
猛暑で死ぬミツバチが増加、ハチの巣溶ける 米アリゾナ州
icon

あの時の質疑は相当異様だったようで、再エネ推進派からも疑問の声が上がっていたのを覚えています(直接は見ていなかったのですが)。 /
自民 秋本真利衆院議員 入札手続きやり直し 国会で繰り返し求める | NHK | 事件
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

三菱商事が勝ったのもさることながら、日本風力の競争力が無かったのに後出しでひっくり返されたのでした。 /
洋上風力めぐる3商社の思惑…「強者」三菱商事、英BPとタッグの丸紅、陸上トップの豊田通商 | Business Insider Japan
businessinsider.jp/post-257183

Web site image
自民 秋本真利衆院議員 入札手続きやり直し 国会で繰り返し求める | NHK
Web site image
洋上風力めぐる3商社の思惑…「強者」三菱商事、英BPとタッグの丸紅、陸上トップの豊田通商
icon

今朝は夜明け前から蒸していて、日が射すと同時に一気に気温が上がってきました☀️
おはようございます!
今夜はフィジー代表戦です🏉

icon

米澤穂信著「可燃物」読了。
氏の本は必ず読んでいて今回もフラゲしていたのだけれど、警察ものが苦手で開くのが遅くなってしまった。読みながら、事件に関する情報が組織力と権力で都合良く集まってくることが多いから苦手なのだろうと気が付いた(実際の現場は、そんなことないのでしょうが)。
そしてさすがは米澤穂信。基本を踏襲しつつも素直じゃない筆運びが面白かったです。

icon

フィジアンマジックは凄まじいですから、前のようにポロポロこぼしてたらアッという間に持っていかれるでしょう🏉
トンガ戦より前はサインプレー封印してジェネラルアタックに徹してしくじっていたようですが、明日はどうなるか。楽しみです🔥 /
速さ、技術、新戦力 ラグビー日本代表「W杯前総決算」フィジー戦へ | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230804/

Web site image
速さ、技術、新戦力 ラグビー日本代表「W杯前総決算」フィジー戦へ | 毎日新聞
icon

いま見たらリンクが直ってた。

icon

今日のお昼ごはんはとん汁ぶっかけごはん。温かいものが食べたいなと思いながら、少しずつ残っていたナスとオクラと豚ロースを見て、汁物にしてみました。オクラは軽く煮ても美味しかったです。
ごちそうさまでした😋

参考:
トマトとオクラの夏豚汁のレシピ/作り方:白ごはん.com
sirogohan.com/recipe/tonjiruna

Web site image
トマトとオクラの夏豚汁のレシピ/作り方:白ごはん.com
トッピングの大葉は味噌の香りに負けてしまいました。七味の方がよかったですね。
Attach image
icon

ディアンズだけでなくヘルウヴェ、タタフ、福井翔大も結構深刻っぽいケガらしい。心配です。 /
ラグビー日本代表宮崎合宿打ち上げ 5日のフィジー戦へ連携確認 | NHK | ラグビーW杯 2023
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
ラグビー日本代表宮崎合宿打ち上げ 5日のフィジー戦へ連携確認 | NHK
icon

マスクとEUは相当相性が悪そうです。 /
AFP、Xを提訴 著作権使用料めぐり 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
afpbb.com/articles/-/3475661

CCDHへの提訴もEUの価値基準に対して由々しき事態でしょう。 /
X、ヘイトスピーチ調査まとめたNPO提訴 損害賠償を請求 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
afpbb.com/articles/-/3475393

Web site image
AFP、Xを提訴 著作権使用料めぐり
Web site image
X、ヘイトスピーチ調査まとめたNPO提訴 損害賠償を請求
icon

間違えてリンクされているこちらも参考になります。 /
傘のお手入れ(基本編) - 匠の傘総合マニュアル - 匠の傘の魅力│匠の傘の専門店 心斎橋みや竹
kasaya.com/takumi/manual/04.ht

Web site image
無理なく実践していただける傘のお手入れ方法を、プロ目線で解説
icon

元ネタがあったんですね。 /
ヤマト運輸のシンボルがクロネコマークなのはどうして? ロゴに込められた企業理念とは(1/2 ページ) - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

記事の「ネコマーク誕生物語」の正しいリンクはこちら yamato-hd.co.jp/100th-annivers

Web site image
ヤマト運輸のシンボルがクロネコマークなのはどうして? ロゴに込められた企業理念とは
Web site image
ネコマーク誕生物語|コラム|ヤマトグループ創業100周年サイト|ヤマトホールディングス
icon

【虚構新聞】オチの転換がお見事。飛行機の方がウケそうな気もします。 /
「リニア、屋根に格安パノラマ席設置を」 専門家提言
kyoko-np.net/2023080401.html

Web site image
「リニア、屋根に格安パノラマ席設置を」 専門家提言
icon

今朝も夜明け前は寒いぐらいだったのに、日が出たらたちまち暑くなってきました☀️
閾値を越えたらエアコンを入れなければと思いつつ、global boilingとも言われる暑さから逃げようと室外機を動かすことに罪悪感も💦
おはようございます!

2023-08-03 23:11:04 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿 AkioHoshi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だいぶ固まってきた感じがします🏉
かなり調子よさそうなフィジー相手にどこまでいけるか、楽しみです🔥 /
「リポビタンDチャレンジカップ2023 パシフィックネーションズシリーズ」フィジー代表戦 日本代表試合登録メンバーのお知らせ|日本ラグビーフットボール協会
rugby-japan.jp/news/52107

Web site image
「リポビタンDチャレンジカップ2023 パシフィックネーションズシリーズ」フィジー代表戦 日本代表試合登録メンバーのお知らせ|日本ラグビーフットボール協会|RUGBY:FOR ALL「ノーサイドの精神」を、日本へ、世界へ。
icon

今日のお昼ごはんはぶっかけひやむぎに茄子の煮びたしとオクラ納豆をトッピングして頂きました。ナスにごま油を塗ってレンチンし、冷ましながらだし汁に漬けると、15分ほどで味がよくしみて美味しかったです。レンジでスポンジ状になったナスの組織に染みこむのかな。
ごちそうさまでした😋

参考:
レンジで超簡単!とろとろ絶品ナスの煮びたし | レシピサイトNadia
oceans-nadia.com/user/359951/r

Web site image
レンジで超簡単!とろとろ絶品ナスの煮びたし
ネギか海苔をかけようと思って忘れてました
Attach image
icon

推進派識者の見解が色々と興味深い。(有料記事) /
「マイナンバーカードありき」 推奨派識者も岸田政権に苦言 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230728/

Web site image
「マイナンバーカードありき」 推奨派識者も岸田政権に苦言 | 毎日新聞
icon

botの偽装工作を助長する機能でしょうか(ほかに思い当たらない)。だとすれば、ろくでもないことばかり色々と思いつくものですね。 /
X Blue(旧Twitter Blue)に「青いチェックマーク」を隠せる新機能追加 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
X Blue(旧Twitter Blue)に「青いチェックマーク」を隠せる新機能追加
icon

W杯メンバー発表まで2週間を切ったところ🏉
どうやらワーナー・ディアンズと木田晴斗は一度も試せないようですが、ピーター・ラブスカフニが帰ってきたのは朗報。今日午後にフィジー戦のメンバーが発表されると思います🔥 /

【FW編】ディアンズ離脱、タタフ練習に不在…どうなるW杯メンバー選考 : スポーツ報知
hochi.news/articles/20230802-O

【BK編】正司令塔は? 注目のWTB木田晴斗は練習に姿見えず…どうなるラグビーW杯メンバー選考 : スポーツ報知
hochi.news/articles/20230802-O

Web site image
【FW編】ディアンズ離脱、タタフ練習に不在…どうなるW杯メンバー選考
Web site image
【BK編】正司令塔は? 注目のWTB木田晴斗は練習に姿見えず…どうなるラグビーW杯メンバー選考
icon

夜明け前に寒くて目が覚めたのが、日が昇った途端に暑くなってきました。今日も気をつけよう☀️
おはようございます!

icon

読み終えて聴き直し。ポイントがよく分かりました。 /
【音声配信】特集『検証・ナチスは「良いこと」もしたのか?』田野大輔×小野寺拓也×荻上チキ×南部広美▼2023年7月17日(月)放送分 | トピックス | TBSラジオ
tbsradio.jp/articles/72339/

おまけ
mstdn.jp/@pado3/11073167554277

Web site image
【告知】2023年7月17日(月)特集『検証・ナチスは「良いこと」もしたのか?』田野大輔×小野寺拓也×荻上チキ×南部広美 | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Web site image
パドラッパ (@pado3@mstdn.jp)
icon

小野寺拓也,田野大輔共著『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』読了。
ファクトチェックの途方もなさとは別の切り口で、様々な言説に関する正面からの検証だけでなく、検証に至る考え方も含めて面白かった。
特にナチスの場合、「民族共同体」へ「普通の人びと」を巻き込んでいくために標榜した「良さげな言い分」が、心地よいナラティブほど受け入れやすいSNS時代に亡霊のように立ち現れているようだ(本書では「事実・解釈・意見」の解釈を抜かす危険性が強調されているが、これはSNSの特性そのもの)。自分自身が釣られないように気をつけたい。

icon

カジキノマワシ😅
検査キットは持ってないですが、他は心掛けているつもり。 /
夏の感染対策のポイント|滋賀県ホームページ
pref.shiga.lg.jp/ippan/kenkoui

夏の感染対策のポイント|滋賀県ホームページ
icon

そもそも関電が圏内に中間貯蔵施設の候補地を挙げることもできず、六ヶ所村だフランスだと言いつつ再稼働しているだけで変な話だと思っています。

icon

使用済み核燃料なので運転終了を含めると、総出力ベースで関電は中国電の7.6倍もあり、貯蔵施設の規模が全然違ってくる。ついでのように関電の話が出てきたけれど、どういう見通しなのだろうか。

参考(値はWikipediaから [万kW]):
中国電力
島根:46+82=128 (+137.3未)
上関:137.3x2 = 274.6(未)*
*代わりに中間貯蔵施設候補地

関西電力
美浜:34 + 50 + 82.6 = 166.6
大飯:117.5x2 + 118x2 = 471
高浜:82.6x2 + 87x2 = 339.2
合計:976.8

icon

中国電力は島根原発使用済み燃料の中間貯蔵施設検討を具体化したんだなと思っていたら、関電がここに乗っかってきたらしい。 /
中国電、中間貯蔵施設の建設検討 山口県上関町、2日にも伝達 | 共同通信
nordot.app/1059005693057467164

「調査は関西電力と共同で」と中国電が説明 | 共同通信
nordot.app/1059306551723295644

Web site image
中国電、中間貯蔵施設の建設検討 山口県上関町、2日にも伝達 | 共同通信
Web site image
「調査は関西電力と共同で」と中国電が説明 | 共同通信
icon

今日のお昼ごはんはキムチとトマトのスパゲティ。アラビアータの積もりで台所に行ったところで少し残った古いキムチを早く片付けないといけないことに気が付き、合わせ煮にしてみました。火の通ったキムチのおかげで甘辛くて美味しかったです。
ごちそうさまでした😋

参考:
トマトキムチパスタ koujuan キムチレシピ
koujuan.co.jp/recipe/2008/05/p

トマトキムチパスタ [キムチレシピ]
オリーブ油、ニンニク、玉ねぎ、サラダチキン、白菜キムチ、トマトピューレ、バジルを煮込んでスパゲティを絡める。トッピングは粉チーズど刻み海苔。
Attach image
icon

ビジーな天気予報だ💦

上に台風情報、 今日に曇りと雷と太陽、 明日に太陽と雨と雷。情報が多い。
Attach image
icon

面白そう。余裕のあるときに読みたい。 /
調べる技術 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス(小林昌樹) : 皓星社 | ソニーの電子書籍ストア -Reader Store
ebookstore.sony.jp/item/LT0001

Web site image
調べる技術 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス(小林昌樹) : 皓星社 | ソニーの電子書籍ストア -Reader Store
icon

これまで(大企業相手には)提訴していなかったんだ。 /
X(旧Twitter)、反ヘイト団体CCDHを本当に提訴 「データを不正に収集した」 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
X(旧Twitter)、反ヘイト団体CCDHを本当に提訴 「データを不正に収集した」
icon

リポD飲まないけど欲しい🏉 /
リポビタンDラグビーワールドカップ2023応援ボトル数量限定発売!購入者プレゼントも - ラグビーリパブリック
rugby-rp.com/2023/08/01/etc/10

Web site image
リポビタンDラグビーワールドカップ2023応援ボトル数量限定発売!購入者プレゼントも
icon

紙面で記事インデックスのすぐ下に林真理子氏の書評があって、とても皮肉に感じた。わざとじゃないんだろうけど… /
日大アメフト部員に大麻疑惑? 大学が聞き取り調査 全体練習は休止 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230801/

Web site image
日大アメフト部員に大麻疑惑? 大学が聞き取り調査 全体練習は休止 | 毎日新聞
icon

今朝は眩しい朝日が出ている割に涼しい風が吹いています🌅
でも、風が止まったらたちまち暑くなりそう。気をつけよう。
おはようございます!

icon

@kaworu
ほんまですね。
そして、理想の未来を掴みかけたところで最低の異世界に飛ばされた「本好きの下剋上」が珍しい作品であることに、気が付きました。ありがとうございます。

icon

もうN700が廃車になっていくんですね。 /
JR東海とミズノが初のサステナブル共同開発、東海道新幹線車両のアルミが生まれ変わって子供用野球バットに|ミズノ株式会社のプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

アルミのリサイクル効率が97%もあるとは知りませんでした。 /
アルミニウムリサイクルに関するお話|アスカ工業株式会社
al-asuka.jp/tour/document.html

Web site image
JR東海とミズノが初のサステナブル共同開発、東海道新幹線車両のアルミが生まれ変わって子供用野球バットに
アルミニウムリサイクルに関するお話|アスカ工業株式会社
icon

色々と浮き彫りになったような気がしますが、もっと悪い結末を想像していたので、少しホッとしました。 /
バービー“原爆騒動”巡り米ワーナー本社が謝罪コメント 米メディアの取材に「心から謝罪する」 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
バービー“原爆騒動”巡り米ワーナー本社が謝罪コメント 米メディアの取材に「心から謝罪する」
icon

録画していたのを観た🏉
様々な地域課題に取り組むラガーを応援したい🔥
また、スティーラーズの大八木さんや萩本さんらがいまも走っているのを見て、そこに平尾誠二さんがいないことをあらためて噛みしめている。 /
ラグビーワールドカップ2023直前スペシャル ラグビー熱を 街のチカラに - スポヂカラ! - NHK
nhk.jp/p/ts/LNMQ4YZN77/episode

Web site image
スポヂカラ! - ラグビーワールドカップ2023直前スペシャル ラグビー熱を 街のチカラに
icon

今日のお昼ごはんはオクラ納豆ご飯。茹でたオクラを刻んで、軽く混ぜた納豆に混ぜ込んでタレとしょうゆで味付けし、かつお節をかけたご飯にONして頂きました。コリコリしつつネバネバいっぱいで香りもよくて美味しかったです。
ごちそうさまでした😋

参考レシピ:
オクラ納豆(丼・豆腐・うどん)のレシピ/作り方:白ごはん.com
sirogohan.com/recipe/okuranatt

Web site image
オクラ納豆(丼・豆腐・うどん)のレシピ/作り方:白ごはん.com
白ごはんさんがかつお節を振っていたのを真似てよかったです
Attach image
icon

リニューアルされた国交省滋賀の国道ライブカメラ、カメラ数が増えたのが良い。しかし絶妙に使いにくい。特に湖北は上下ウロウロすることになって、結局地名が分かっているところを見るだけになる。いちいち×を押さないと消えないのも面倒な気がします。 /
ライブカメラ/滋賀国道事務所管内
kkr.mlit.go.jp/shiga/live/inde

Web site image
ライブカメラ/滋賀国道事務所管内
icon

切り株に大きな空洞があるのが気になって調べてみたところ、剪定が原因らしい。県道42号線沿いだから滋賀県の委託先のやらかしか。 /
庭のあれこれ 樹木に空洞ができる理由
uekichi.net/niwaarekore/arekor

庭のあれこれ 樹木に空洞ができる理由
NHK報道にあったビッグモーター草津店前の切り株。大きな空洞ができている。
Attach image
icon

炎上商法。やれやれ。 /
X本社ビルの輝く「X」看板、3日で撤去される - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
X本社ビルの輝く「X」看板、3日で撤去される
icon

体感的には増えているので、ちゃんとした調査をして欲しい。先行研究として批判的に検証されるべきではあっても、恫喝的訴訟はおかしいと思う。 /
X、Twitterでのヘイト増加を報じた非営利団体を提訴すると通告 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
X、Twitterでのヘイト増加を報じた非営利団体を提訴すると通告
icon

朝から空咳が酷かったので、できるだけ飲みたくないと思っている咳止めを飲んだら一発で効いた。よく効くのだけど、副作用や相互作用が多いのであまり飲みたくない薬。現に少し怠い。 /
コデインリン酸塩散1%「タケダ」の基本情報(薬効分類・副作用・添付文書など)|日経メディカル処方薬事典
medical.nikkeibp.co.jp/inc/all
(ちなみに10%は麻薬)

Web site image
コデインリン酸塩散1%「タケダ」の基本情報(薬効分類・副作用・添付文書など)|日経メディカル処方薬事典
icon

能代の真空燃焼試験棟爆発を巡る昨日のレポートを読んでいて、現時点での推定原因にH3ロケットのSRB-3と共通点があると知る。
技術の水平展開をしているからだけれど心配が絶えない💦 逆に、これらについては多視点の検証が済んでいて早期に除外できる可能性があるかも。
H3ロケットの調査状況は、かなり細かな検討になっていて難しかったです。 /
JAXA | イプシロンSロケット2段モータ地上燃焼試験調査状況について(宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会(第49回))
jaxa.jp/press/2023/07/20230731

Web site image
JAXA | イプシロンSロケット2段モータ地上燃焼試験調査状況について(宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会(第49回))
推進薬のバインダと断熱材が、イプシロンSの2段モータとH3のSRB-3で共通。バインダはSRB-3で開発、断熱材は先代の強化型イプシロンで開発。
Attach image
icon

色々と辞書を引き比べてみたけれど、やはりboilは沸騰・煮える・茹だるで、灼熱化はクーリエ・ジャポンの独自解釈っぽい。
逆に灼熱はscorchで焼き焦げるイメージ。山火事の多発などを念頭に置いているのかも知れないけれど、訳としては不自然に思えます。

icon

メモ:
【時事英語】“Global boiling” ってどういう意味? | クーリエ・ジャポン
courrier.jp/columns/333577/

Hottest July ever signals ‘era of global boiling has arrived’ says UN chief | UN News
news.un.org/en/story/2023/07/1

Web site image
【時事英語】“Global boiling” ってどういう意味? | ニュースの「キーワード」で語彙力を身につける
Web site image
Hottest July ever signals ‘era of global boiling has arrived’ says UN chief
icon

今日から8月、朝から暑いです。いよいよ本格的な夏でしょうか☀️
おはようございます!

2023-07-31 21:51:39 JUMA(atじゃぱねっと)の投稿 juma_nik@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。