メモ:
能登地震対応、「5類」移行にあたっての変わらないことと振り返りなど。
三日月知事、「ペスト」読んでたんだ /
知事定例記者会見(2023年5月8日)|滋賀県ホームページ
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/chizi/kaiken/331771.html
メモ:
能登地震対応、「5類」移行にあたっての変わらないことと振り返りなど。
三日月知事、「ペスト」読んでたんだ /
知事定例記者会見(2023年5月8日)|滋賀県ホームページ
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/chizi/kaiken/331771.html
久しぶりに湯之上隆さんの論考を見た。面白い(面白がっている場合では無い)。
要求品質を無視してマスク枚数が嵩んでいたという話が象徴的。半導体材料や装置の優位性も際限ない話ではないだろうと思います。 /
経産省が出てきた時点でアウト…日立の元技術者が「日本の半導体の凋落原因」として国会で陳述したこと 「技術で勝って、ビジネスで負けた」は大間違い | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/69408
「毎日小学生新聞の校閲は年配が多く就く」それは大変 /
機械のルビはトラップだらけ – 毎日ことばplus
https://salon.mainichi-kotoba.jp/archives/186785
来週5/21の情熱大陸は李承信選手の特集らしいです。録画予約だん。
スティーラーズCHの共有が無ければ見逃すところでした。EPGにもうちょっと情報欲しいなぁ。 /
情熱大陸!李承信! #ラグビー #shorts #MBS https://youtube.com/shorts/7MrJELWxZek #リーグワン
アナスタージウスの側近は
ギレッセンマイアー3、
ハウフレッツエ2、
クラッセンブルク・ダンケルフェルガー・ガウスビュッテル各1。
中央が第四部時点のあり方になって何代にもなることから、中央貴族の子が中央貴族になって王族の側近になるコースが多いような気がしていたので、全員が領地出身であること少し驚いた。
もしかすると、政変による粛正の影響が、こういうところにも出ているのかも知れない。
読了。
最近第二部で成人したロジーナが成長し、貴族院のお茶会で大活躍。カバー袖のフィリーネもかわいい。濃密な展開に大満足 #本好きの下剋上 /
【マンガ】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の図書館を救いたい!6」 /勝木光【著】/香月美夜【原作】/椎名優【イラスト原案】 <電子版> - 紀伊國屋書店ウェブストア https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-1464151