icon

あーナデシコ見直さないと。

icon

I'm at みのおキューズモール - @minohqs_mall in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/5xZoY9T3XIR

icon

I'm at auショップ みのおキューズモール in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/7Q62mBaWcSH

Web site image
auショップ みのおキューズモール
icon

auショップの窓口の人、機種変更の手続き(実質新規契約)で、クレカの確認とか言って裏のセキュリティーコードも見たけど、何に必要なの?直後に電卓を手にしたので注視したら、何も入力せずにやめたけど。

icon

auショップの手続きで、免許証をコピーして、またカメラで契約端末に取り込むのぜんぜんいけてない。コピーした紙返されるし、最初からカメラで取り込めばいいのに。

icon

I'm at ユニクロ みのおキューズモール店 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/eaPAIAOfUOQ

icon

@irgaly まあそれなんでしょうね。でも今ある回線と引き落としをまとめるって言ってたんですけどね。

icon

I'm at セリア みのおキューズモール店 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/cFZBckxsEWS

icon

今日は1日ゼノブレイドクロスやってた。やっとドールが飛行できるようになった。

icon

セリカ、ケモミミでかわいい。

icon

北海道新幹線で青函トンネルの電圧が変更されるけど、貨物とかどうするの?専用機関車作るの?

icon

晩ご飯何にしよう。

icon

featherクラッシュの報告を投げちゃったけど、すでにメールが来てた。

icon

財布の中に500円も入ってなかったので下ろした。 (@ 三菱東京UFJ銀行伊丹支店 ATMコーナー 伊丹市役所 - @btmu_official in 伊丹市, 兵庫県) swarmapp.com/c/9b3QHuDASAM

icon

ラーメン屋に並ぶ。

icon

細麺と煮干し出汁が旨かった (@ 必死のパッチ製麺所 in 伊丹市) swarmapp.com/c/8yvsSeaXw9x

Web site image
必死のパッチ製麺所
icon

うーん、マザボ交換してから、Win10の起動時にSSDのアクセスランプが点灯しっぱなしでグルグルも止まって固まるときがある。

icon

@pullus マジレスだけど、道路の定義に寄りそう。交差点で右折したいときは、センターラインの左側だけど、センターライン寄りの右側を走る。

icon

ASUSのH170-PRO、BIOS 0408にしてあるけど、起動時にSSDを見つけてくれなくて起動できないときがある。電源を入れ直してBIOSの起動順を設定し直さないといけない。

icon

データドライブ用に付けているHDDとBDドライブは見失ったことがないので、相性的なものと予想。

icon

Intel HDグラフィックスのドライバが不安定すぎる。

icon

シャーロット12話を視た。これ、もう1クールあるんですよね。

icon

友利の兄貴救われてないやん。

icon

うちのHR-V、CVTだけど低速域でアクセルを離したらそのまま強力エンブレが効くので辛い。実家のステップワゴンとかは、ATでアクセルを離すとニュートラルであるかのように滑っていくので楽なんだけど。

icon

ディーラーに言ったらECUに癖が付いてるせいなので、バッテリー外してECUをリセットしたらいいとのことで試したら確かに滑らかになるんだけど、しばらくしたら再発するので諦めた。車間詰めてくる車あるけど、ぶつかってもしらね。

icon

VWの排ガス測定を検知してエンジンのモードが切り替わるやつ、その測定用モードで公道走ったらパワーが足りないとか燃費が悪いとかそういうやつなの?耐震偽装みたいに、できないやつをできたように見せるのとは違って、検査官の前で動作してるってことは、それで出荷できない理由があったんよね?

icon

comico、Twitterでログインしたログイン情報も覚えていて欲しい。

icon

言語別鬱病患者の数?

icon

@okaz6809 指定の開度で測定に使える排気ガスさえ出ていれば、出ていて欲しいスピードになっていなくても検査は通っちゃうんですかね?検査パターンを認識したら、そこら辺の空気を吸い込んでマフラーに出せば、エンジン止まっても通っちゃいそうな検査ですね。というか実際それだったのかw

icon

疑問なのは、エンジンで綺麗な排ガスを出せるポテンシャルがあるのに、なぜそれを常用できないのかという点。それとも、エンジンだけではどうしようもなくて、検査を認識したらマフラーで綺麗な空気を取り込んで混ぜたりしてたのかな。

icon

自動車の機能、単体試験だけじゃなくて結合試験が必要だな、という認識をした。

icon

ピラミッドの建設現場で見たことある。 twitter.com/reme_kun/statu…

icon

わっふるわっふる

icon

ブロックリスト600件あった。

icon

がっこうぐらしって12話で完結なのか。12話で構成するか13話で構成するかはどういう基準なんだろう。金?

icon

百田尚樹氏の本の予約数をツイートした図書館botに、なぜか百田氏が無関係のツイートを巻き込みリプライしてて、もう1年半経ったのにいまだにRT通知が来る。

icon

feather、常用するにはまだちと辛い感じ。

icon

@cygmikan わかる。twiccaからの移行先を探しつつ、まだtwiccaにしがみついている。

icon

閲覧環境さえいい感じになったら、最悪ツイートは別クライアントでもいい。

icon

なるほど。先ほどツイートしていた件、やっぱり性能落ちるか耐久性が落ちるのね。 フォルクスワーゲン事案の覚え書き - Togetterまとめ togetter.com/li/877377

Web site image
フォルクスワーゲン事案の覚え書き
icon

Firefox41になってから、plugin-container.exeの負荷が上がった?

icon

というか、plugin-container.exeの負荷が上がって応答不可になる。タスクマネージャから殺すとFirefoxが動き出す。

icon

HDMIキャプチャボードでイカ、遅延とかどうですか? 現在17インチデュアルディスプレイをゲームのときだけ線つなぎ替えてゲーム+PCにしてるんだけど、でかい画面1台にまとめたいです。

icon

なるほど。となると、でかい画面で2入力を両方表示できるような製品にしたいな。

icon

@sasane_yunagi ikalogのためだけにキャプチャが必要なら分岐でいいんだと思うのですが、ゲーム画面とPCで攻略サイトやランキングサイトやTLの流し見したい&それを1台の大画面に買い換えたいという要望なので、ちょっとつらい。

icon

FlexScan L567の左上が少し暗くなってきてるんだよね。もう2万4368時間使ってる。

icon

日本ではドアを開けるのにデカい斧より、バールのようなもののほうが使われている気がする。

icon

そろそろPHPで書くコードはPHP7の予約語を見据えて変数名を付けないと、面倒なことになるぞ!

icon

$list、$sort、$return・・・うっ

icon

なんだかんだでだらだらと仕事してて、全然連休っぽくなかった。

icon

@nisepopopo (゚∀゚)人(゚∀゚)

icon

Hackの勉強、全然進んでない

icon

変数名はまだ大丈夫っぽい。

icon

JR貨物のフェスティバルで、貨物に載ってきたタマネギ販売って、タマネギ列車のやつじゃん。 tenki.jp/suppl/romisan/…

Web site image
北見発、旭川行き 「タマネギ列車」、今年も運行開始。来春4月まで野菜を運びます !!(季節・暮らしの話題 2015年09月04日) - tenki.jp
icon

電気屋の店頭にあるインクカートリッジ回収ボックスとか、エコリカって書いてあるし、あれで回収した純正カートリッジに詰め替えてシール貼って売ってるんでしょ?

icon

いきなりステーキって、出会って何秒でみたいなレベルかと思っていた。

icon

アカウント間違えました。

icon

ラグビーのルールは分かるけど、アメフトのルールがわからん。なんかすぐ試合止まるし。

icon

@sno_w ラグビーワールドカップを見てるとか?(日テレで放送中)

icon

タルト人がぐったりしている写真がTLに流れてきていたはずなんだけど、検索しても見つからない。

icon

ラグビー場の周りに、すぐ普通に一軒家立ってるのな。

icon

とりあえず進められそうなところまでコードを書いたので閉店。

icon

ラグビー、やっぱり海外は強いね。

icon

審判にカメラ付いてるのか。

icon

0円食堂とかいって、食材だけもらってくるユーチューバーいないの?

icon

北条鉄道って再生されてるの?智頭急行並じゃないとって思ってしまう。

icon

なんか今晩は爆音バイクが多い。

icon

スマホでファイルアップロードに対応していない端末、まだまだあるんだなぁ。canvasに取り込んでデータを文字列化とか、そこまで面倒なことしたくない。WebViewの更新だけじゃ対応できないのかな、というかキャリアはアップデート配信しろよ。

icon

手元にファイルアップロードのできない端末がないので、検証が難しい。

icon

そもそもファイルアップロードすら満足に動かない端末で、canvas使って画像取り込みとか動きそうもないイメージがある。

icon

一回身体壊して、無理なものは無理って言えるようになった。だって無理だもん。

icon

出来る範囲で頑張ります。

icon

ナデシコ見始めた。

icon

すごい、ちゃんと間にCM入るんだ。

icon

ナデシコで流れるNetflixのCM、他にないの?

icon

ルリルリにはまっていた知人、いまどうしてるんだろう。

icon

ナデシコのNetflixのCMに入るタイミング、微妙に1秒ぐらいずれてるときがあって調整頑張って欲しい。

icon

ナデシコ4話まで来た。オープニング前のルリのトークが毎回いいね。

icon

山田さんの退場、こんなあっさりだったっけw

icon

ナデシコOPのシングルCD、処分してしまった。

icon

ナデシコ12話まで来たけど、そろそろNetflixのCM新しいの見せて欲しい。26話*3回で78回も同じの見せるつもりなの?

icon

ニコ動が低画質モードになったので、今日のナデシコ視聴は終了。

icon

任天堂が記録しているだろう、全バトルのステージ別レベル別ブキ別勝敗データとか見てみたい。

icon

銀行からのメールのためだけにキャリアメールを確保しているので、銀行はEメールオプション代の300円を負担して欲しい。

icon

Silverlightまだ死んでなかったのか。

icon

まだ見られない、がっこうぐらしTLになっているので離脱

icon

川島なお美亡くなったのか。この前、何かの製品のプレゼンターとして出てたのは、最後に仕事したいって要望したんかな。

icon

Win7から上げたWin10で、バックアップの画面がWin7のままなんだけど、大丈夫なんだよな? gyazo.com/cce14961f5e5cb…

icon

Win10システムバックアップの詳細を見ていたら、なんでandroid sdkとかバックアップしてるんだ。容量の無駄だろ。

icon

やっぱりバックアップ対象の選択は自分でやらないといけないな。

icon

そう、あれのためだけにRT切ろうか迷ってた。RT切ってもUserStreamは流れてくるから、クライアントで設定しないといけないのが面倒で、それならフォロー外してもいいかって悩んだり。

icon

お金に困っていたり、入金口座と引き落とし口座が分かれていなかったりすると、あまり入金日を気にしたりしないかもね。

icon

誰も不快にならない発言というか、ネタもしつこくなるとうぜえって感じるだけかなぁ。

icon

じぶんではネタに対するリプライ晒しRTは3つぐらいまでの感覚。それ以上になると、もう分かったからってなる。

icon

3Dタッチって、貞子出現対応とかそういうこと?

icon

ダイナモの飛沫、多段ヒットされる組です。

icon

敵が振るダイナモはすごい早いのに、自分でダイナモ振るとすごい遅いのなんで?筋力?

icon

あと、自分が打つ連射速度は遅いのに、やられたときに表示される敵のキャラはすごい早さで連射してるのはなんで?

icon

バケツで連続出場するの辛くなってきたので、指の筋力は必要だと思う。

icon

スーパージャンプの着地寸前からブキが撃てるようになるので、待ち構えてるやつを打ち倒せたとき快感。成功率2割ぐらい。

icon

Win10のスタートメニューにある「よく使うアプリ」が6個しか表示されないんだけど、これ増やせないの?

icon

お、ナデシコ15話のラストCMがnetflixじゃなかった。

icon

お腹すいてきた。晩ご飯何にしよう。

icon

ラーメン屋っぽくない内装のラーメン屋に来た。

icon

最近ゼノブレイドクロスを遊んでるけど、第10章からリンの声変わってない?

icon

スタート地点にジャンプビーコン並べるやつなんなの?やる気の無いやつは帰れ。

icon

13話で切って2期行くぐらいなら26話でじっくり見せて欲しいと思うんだけど、予算的に無理ってことなのかな。転けた時用の保険?

icon

I'm at KOHYO 箕面店 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/0gNoyPiMs5t

icon

CakePHP2でコンポーネントからモデル呼ぶのって、あんまりよろしくないの?コンポーネントはコントローラーの共通ロジックをまとめたものって書いてあるのに、コントローラーからモデルを呼ぶのは良くて、コンポーネントからモデルを呼ぶのは相応しくない理由が分からん。

icon

三田で聞いた。

icon

三田と書いてサンダと読む関西人。

icon

動いたからいいか。

icon

昨日食べたラーメン、なんかお腹に残ってる。

icon

MSX   WiMAX MSX2  WiMAX2 MSX2+ WiMAX2+

icon

@tanakh 友利の兄貴が救われないと、友利が不憫(´・ω・`)

icon

ゼノブレイドクロスのプライドっていうクエスト、必要なものを集めて、ナビゲートでも「依頼主に話せ」って表示されてるのに、依頼主に話しても話が進まない。