00:00:48
2018-10-28 23:54:01 Posting もぐの moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

00:00:58
icon

やるやる

00:04:38
icon

訴訟するって言ってしないのは脅迫って聞いたことがある。なのでちらつかせる(やるとは言ってない)のが流行ってるのかなと。

00:09:14
icon

OSC、開催地によって金土だったり、土日だったりで、動員数に影響しそうですね。

00:12:02
icon

@TakamiChie ニチアサライブビューイングルームが必要!?

00:15:38
icon

ディーホリックの広告のおっぱいに負けてクリックしてしまったので、しぶとく表示されるようになってしまった。

00:19:07
icon

土日の進捗は、notestockに英語表示を追加した。

00:23:03
icon

「なっている」を「なてり」って書くの、どこ発祥なんだろう。

07:20:32
icon

IBMがRed Hat買収って・・・。AIXどうするんだろう。

08:29:16
2018-10-29 08:25:23 Posting 千矢 karno@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

08:29:18
icon

見せるだけでいい広告だと、表示が○円・クリック○円みたいな値段設定でわざわざクリックしてもらわなくても伝えられて安いとかあるんだろうか。>BT mstdn.maud.io/@karno/100975845

Web site image
千矢 (@karno@mstdn.maud.io)
08:57:24
ゴブリンスレイヤー 4話を視た。
icon

女神官がゴブリンスレイヤーのやり方に諦めの境地で慣れてきてるのウケる。効率とかを考えたらゴブリンスレイヤーのやり方が一番理にかなっているんだろうなぁ。心を無にしているからこそできる作戦なのかもしれない。他のメンバーも理解はしてきているだろうけど、なかなか難しいのかもしれないね。エルフがサブリーダーみたいな感じになっていくのかな。

09:22:35
2018-10-29 09:22:15 Posting バトルプログラマー柴田智也✅ tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
icon

This account is not set to public on notestock.

09:29:30
うちのメイドがウザすぎる! 第3話を視た。
icon

イイハナシダナァー。つばめさん、やっぱりときどき見せるムキムキ具合が違和感すごくてやばいな。ミーシャが学校になじめそうで良かった。つばめさんのミーシャ溺愛具合が本当にやばいけど、的確なアドバイスはやっぱりすごいなぁ。あと、つばめさんの完全なサポートがなくてもミーシャが自分で動けるのがえらい。

09:58:43
となりの吸血鬼さん 第3話を視た。
icon

吸血鬼家族が400歳を祝うインスタ投稿してるのウケる。ソフィーの姿を見てアサシンって言いまくるクラスメイト達はどう考えてもおかしいし、ムーの文字がムーのロゴになってるし、マリーアントワネットの処刑を見たがるJKなんなんだよ。やっぱり灯が変なんじゃなくて、周りの環境が変なんだ。

10:59:04
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第4話を視た。
icon

クール系だと思っていた理央があんなに悩んでいるの、なんかギャップ萌えするな。麻衣は麻衣でしおらしさが増えて萌えるし、朋絵も気が強いのかと思っていたら弱いところを見せられると、ちょっとぐっとくるし。咲太の芯がしっかりしているので、間違いは起きないという安心感がある。

13:16:00
icon

エンジン残り一基になったら、パニックというか、焦る感じにはなりそう。原因にもよるけど、残りの一基にも負荷掛かるだろうし。RAID1の片肺死んだ状態で、交換申請出してもすぐに受け入れてもらえなかったら・・・。

13:30:44
2018-10-29 12:32:31 Posting あじょだよ azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ワガハイ全探索のまとめ azyobuzin.hatenablog.com/entry ですが、言葉足らずだなぁと思って後で加筆しようと思っているのですが、実際ここの説明が足りねぇよ!と思うところがありましたらご指摘いただきたく

Web site image
主人公の好感度問題 完結編
13:31:38
icon

壮大なプロジェクトだった。こういう試行錯誤してる時、楽しいと苦しいが混じって辛い。>BT mstdn.maud.io/@azyobuzin/10097

Web site image
あじょだよ (@azyobuzin@mstdn.maud.io)
13:36:17
icon

新しい言語を使ってみたいけど、作りたいネタを考えついたら早く実現させたくて手慣れた言語を使ってしまう。

14:01:25
icon

えっ、けもフレ2って、かばんちゃんとサーバルちゃんの旅の続きじゃないの?PV第一弾をみたけど、なにも情報が無かった。

15:30:19
icon

アドベントカレンダー、テーマをかすっていれば、知識でも読み物でも何でもありだと思う。

15:39:42
2018-10-29 15:32:30 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ツイッターで、情報の匂いが不足したデザインがダメである事例のエピソード流れてきた><
twitter.com/hassyX/status/1056

15:39:45
icon

スマホ画面の下にサイトが続いていることが分からないって、途中で途切れた文章や広告になんの疑問も持たず、ちょっと考える力というか疑問力っていうの?が不足しすぎなのではって思うんだけど。テレビでも画面に入りきらないフリップとかテロップとかあるだろうし、コンピュータの世界に限った話ではないと思うのだが、ウーンという気分になる。「まだ下に続いています」って矢印がアニメーションしたりした方がいいのだろうか。「気づき」が得られない人向けパソコン教室と同じ事を、標準搭載してあげないといけなくなってきてるのかね。

15:41:52
2018-10-29 15:41:37 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

『いかにも途切れている!』って見た目じゃなきゃ、それこそスマホとか弄ってる人でも、「続きは必ずあるもの」って先入観がなければ気づけないかも><
書類が1枚に見えて2枚だったけど張り付いていたので気づけなかったとかよくあることと同じ><

15:45:51
icon

失敗させて覚えさせるか、失敗しなくても覚えられるか。

15:49:18
icon

話が逸れるけど、エレベーターのドアがカゴ側から開けるようになっているのは、そういうせいなのかな。

16:06:20
icon

@Eai これ見つけるのえらすぎる・・・。ありがとうございます。

22:23:46
2018-10-29 22:06:01 Posting ぴけぴけ@Skeb募集中 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

オダメ、結構変なポーズは入ってるよね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
22:24:05
icon

荒ぶる鷹のポーズじゃんw>BT mstdn.maud.io/@pikepikeid/1009

Web site image
ぴけ (@pikepikeid@mstdn.maud.io)
22:37:44
2018-10-29 08:42:27 Posting 爪楊枝 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:54:06
icon

conf.dのdってなんなんだろうね。Apacheみたいに、confとconf.d両方あったりするから、ディレクトリ説ではないのかなと思うんだけど。

23:11:54
icon

新しいネタを思い付いたので、また作ろうというか改良しよう。

23:24:15
icon

ターミナル透過、見難くない?

23:30:18
icon

自由に入力させる技術力すら無いんでしょ。

23:33:47
icon

ブラウザを画面の上半分、ターミナルを画面の下半分とかにして、ググった結果を写経したりしてる。透過でそれもあるのか。なんか推しキャラクターを見せるためのものかと思っていた。

23:38:43
icon

puttyがputty形式以外の鍵も読んでくれたら、それでいいのだが。

23:45:29
icon

Win10のログインにでる画像、4K対応して欲しい。

23:53:14
icon

@juners 最近フィードバック見てないので分からないけど、まだ対応してないですね。