ねむい
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
Twitterって、もうブックマークあるんだっけ?でもあれは通知されないのか。相手にワンアクションでなにかを伝える手段が無くなるのかね。
ふぁぼリプライで表現することによって、ふぁぼにふぁぼを返せるようになる。(空中リプライで伝えたかった人に伝わったときにふぁぼをふぁぼで返したいとき有るでしょ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マジで!今初めて知った。
>「DIR/W」のようにコマンド名の直後にスペースを置かずにオプション「/W」を指定することが可能だった。
ASCII.jp:Windowsのパス区切り文字は、なぜ逆スラッシュになったのか?|Windows Info
http://ascii.jp/elem/000/001/763/1763591/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
sshからアクセスできるようにと思ってDropboxフォルダのアクセス権限をいじっていたら、エクスプローラからもアクセスできなくなってエラいことになった。一応直し方は分かったけど、一個ずつ直すのめんどい。
動物園で同じところを言ったりきたりしている動物をみると、ちょっと厳しい気持ちになるね。あの行動に何らかの意味があるなら、別にそれでいいのだけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最初に入った会社で辞めるって言ったときは、部毎に別の建物だったので、まず直属の上司(同じ建物にいる)にメールで辞めたいって送って、部長(本社にいる)と面談の日を決めて面談して、辞めたいって口頭で伝えて、まあ話の流れ的に今後どうするの、みたいな事を聞かれて別の会社行きますって言ったな。
Google Payに生協のポイントカードを登録したんだけど、ポイント割り増し用のバーコードが生協のアプリでしか表示されないので、結局生協のアプリを提示するというアレ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今期、わたしが見ている中で一般人向けお薦めは「転生したらスライムだった件」「ゴブリンスレイヤー(ちょっとグロいよと要忠告)」「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」までかなぁ。「やがて君になる」はたぶん人を選ぶ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Apple Events - Livestream - Apple
https://www.apple.com/apple-events/livestream/