2024-09-29 01:48:56
icon

食洗機のQoL高すぎる

2024-09-29 13:07:11
icon

はーあずにゃん

2024-09-29 13:12:44
icon

そば

Attach image
Attach image
2024-09-29 13:18:29
icon

ポケットペアは任天堂を倒せるのか

2024-09-29 17:33:49
icon

気絶してた

2024-09-29 17:34:45
icon

それでは日曜の方、始めさせていただきます

2024-09-29 17:40:57
icon

この時間に眠くない人間おる?

2024-09-29 17:44:17
icon

@brsywe してるよ

2024-09-29 17:52:06
icon

紅の給与、負の給与っぽい

2024-09-29 19:45:12
icon

いいメシだ

2024-09-29 21:29:37
2024-09-29 20:40:31 えーあい2bo :otoku:の投稿 2bo@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-09-29 21:32:22
icon

リアビュー、液晶だと違和感が強すぎるので後ろの車の運転手を見たいとき以外はオフにしてる

2024-09-29 21:35:29
icon

後部座席にデカいオタクが乗ってても後ろが見えるみたいなメリットはおそらくあるけど……

2024-09-29 21:36:35
icon

でもリアビューで距離感を測るのは普段からリアビューで見てないと無理だから結局覗き用になるんだよな

2024-09-29 22:12:43
icon

今日肉の日じゃん

2024-09-29 22:19:29
icon

じゃあまずオペラハウスに突入して頂いて……

2024-09-30 00:01:03
icon

月曜日が街にやってくる

2024-09-30 02:36:23
icon

数学の意義は好奇心の充足と納得感を得ることだよ

2024-09-30 02:46:20
icon

特にコンピューターなんてやってる人間は応用方面の興味から根底に向かっていくトップダウンの学びになりがちだと思うんだけど、科学の手順に支えられた納得感を得たいならどこかで下のほうから学んでいって合流させる必要があり、究極的にはこのボトムアップが実を結ぶということを歯をくいしばって信じるしかないんじゃないか

2024-09-30 02:50:02
icon

ただ100%科学で納得する必要があるかというと微妙で、自分の興味範囲から2ステップくらい下がったところの本を読むことを繰り返すとかでも、いずれ自分にとっての信念の底に到達して納得感は得られそう

2024-09-30 02:51:12
icon

信念の底がバグってると変なポエムを書いて人に当たり散らすような存在になるのでちょっと危ないが……

2024-09-30 02:51:59
icon

念頭に置きつつ言葉を選んだのに!!

2024-09-30 02:57:42
icon

飽きることが分かっててもなんとなく斜め読みして雰囲気だけでも掴んでおくと、あとから対応する概念が出てきたときに突然脳内で繋がったりするのでとりあえずインプットしておくことも意味があるとは思います

2024-09-30 03:00:59
icon

Unicodeがチューリング完全になったのかと思った(?)

2024-09-30 03:09:19
icon

闇のそたえぬ

2024-09-30 03:10:43
icon

なんか最近あんまり仕事してないなと思ったけど、社のイベントがいろいろあり実際に稼働時間短い気がする

2024-09-30 03:14:16
icon

Factorio、一度クリアしたらMODを入れるのがおすすめっぽいが本格的に人生を破壊されそうなのでまだ手を出してない

2024-09-30 03:14:45
icon

無職期間にやってもよかったな

2024-09-30 03:19:35
icon

ゲームを毎日プレイする精神力がほしい

2024-09-30 03:20:50
icon

とりあえず寝をするか……

2024-09-30 11:50:39
icon

おなかいたにこ

2024-09-30 13:11:02
2024-09-30 12:58:28 メダリストの投稿 seibe@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-09-30 13:11:13
icon

御苑でギョエーってこと?

2024-09-30 23:47:10
icon

長岡は関越道の果てだよ

2024-09-30 23:49:34
icon

10/14って休日なの?

2024-09-30 23:51:07
icon

長岡遠征ワンチャンあるな

2024-09-30 23:57:50
icon

原発横結構遠くない?そんなもんなの?