07:20:39
icon

今日こそは適切な時間に仕事納めして酒を買いに行くぞ

09:38:21
icon

しごおわ!たぶん!

10:19:46
icon

酒を買いました

15:55:34
icon

あずにゃん

Attach image
15:56:21
icon

なんか唐突にジントニックが飲みたい気がして買ってきたけど、やっぱりあんまり好きじゃないな

15:57:22
icon

トニックウォーターの味が好きじゃないっぽい

16:10:25
icon

eslint入れたけど素のままで走らせたら微妙な感じになったからgit reset --hardして以来一度も走らせてないな

17:23:59
icon

WindowsでもLinuxでもなるべくポータブルに動くプロセス間通信をしたいと思うと、やっぱり第一選択肢はTCPになってしまうのかな

17:26:22
icon

ネットワークプロトコルは仮想マシンの境界も貫通できるからまあ強いんだよな

17:27:03
icon

1億のデバイスで動く日本語

18:01:09
icon

含み益に課税したら無限に課税できちゃうじゃん

18:05:10
icon


「一般的にタイピングが速いと言えるレベル」(ローマ字)
ランク: SSS
打鍵数: 244 打鍵
平均入力打鍵: 8.1 打鍵/秒
瞬間最高打鍵: 12 打鍵/秒
ミス数: 3 打鍵
typing.tanonews.com/r.php?Ruku

Web site image
30秒のタイピングゲーム タイピング速度測定
18:06:28
icon

タイピング、9~10打鍵/sに壁があるイメージ

18:14:31
icon

風邪に課税

18:18:08
icon

@Fei3939 vimium的なキーボード入力をフックする拡張が入ってるなら切る必要があると思う

18:19:34
icon

@Fei3939 当方Firefoxだけどできたので日頃の行いが重要説あるな

18:25:55
icon

異常な文章を高速で読解するのがつらいのはある

18:27:38
icon

例文がmikutterのソースコード

18:38:56
icon

なっかなっかのー

21:43:47
icon

はーあずにゃん

21:45:09
icon

あらゆる環境にRubyが入っていてくれ

22:26:22
icon

寝をするか