00:07:13
icon

これすき

00:27:20
icon

あずにゃんの絵日記

00:30:48
icon

@tsutsuii 損益分岐点を越えられないなら本当にやらなくていいのでは

00:32:02
icon

@tsutsuii そういうのはマネージャーに押し付けましょう(そのための組織階層なので)

00:32:31
icon

見たことない豆だ

00:33:36
icon

およそ豆ごはんと言えるもの、グリーンピースと小豆しか食べたことない気がする

00:34:44
icon

@tsutsuii つらそう……

00:39:25
icon

炊飯器で米を炊かなくなってn年が過ぎた

00:39:57
icon

n=0.083くらい

00:49:11
icon

日本、東京でも独り身とかで失うものがない人は結構出歩いてる印象

00:50:20
icon

@ltzz 失うものがないので……

00:52:15
icon

タスク管理、脳内でなんとかしているけどこれ以上老いたら破綻するだろうから外部化しないといけない気がしている

00:53:22
icon

脳内タスク管理はほとんどの操作が定数コストでできるので便利

00:53:49
icon

@carbontwelve いくつか試したけどどれも面倒くさくてやめてしまった

01:01:06
icon

最近は脳内をドキュメント化する作業が仕事の大半になっています

01:02:23
icon

コード読んでるならそのへんのランダムな職業プログラマよりマシ(だと思う)

01:05:23
icon

死んだM5Stackって復旧できるん?(AVRは間違ってシリアルポート潰してもISPで書き込めたと思うけど)

01:10:25
icon

あずにゃん vs. 〆ラーメン

Attach image
01:14:01
2020-10-05 01:13:08 Posting Izumi Tsutsui tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

01:14:50
icon

わかるなあ(そこそこのOSSを読むのに慣れてから社内のコード読んでこんなもんかって思った)

01:16:20
icon

納期に追われてたんならコメントに書いといてくれという気持ち

01:17:48
icon

下手なコメントは嘘になるけど、作者の気持ちは嘘にならないので書き得(ほんまか)

01:19:05
icon

難しいなら何十行もコメント書いてもいいんですよ、書かずに変なことするより1兆倍マシ

01:21:20
icon

両極端はそりゃだめでしょ

01:21:36
icon

物事には適量というものがある

01:23:45
icon

処理の日本語訳を書かないようにするのは実はそこそこ高等技術(読み手が何を理解しているかを推測するというある程度高レベルのメタ認知を要求されるため)

01:24:21
icon

プログラマとして金もらってるならそれくらい出来ろよという気分にはなるが、現実は……

01:29:07
icon

そのケースはunko()が副作用と判定の両方をやってるのがやばくて、isUnkoShitai()みたいな関数があるべき

01:29:31
icon

今まで目にした中で最悪のプログラミング講座だ

01:30:39
2020-10-05 01:30:14 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

fn unko(&mut self) -> Result<UnkoAmount, AnalError>
じゃない?

01:31:32
icon

これもあるけどUnkoAmountが直接I/O叩くまで0か非0か分からないケースはあり、かつその差がfatalな場合もあるとは思うので……

01:31:47
icon

unkoEof()みたいなのが必要

01:34:00
icon

実際うんこが出ない問題が表面化するのは最終I/Oのタイミングじゃなくて、その次にI/Oしようとしたときじゃないですか?

01:36:39
2020-10-05 01:31:06 Posting shibafu528 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

うんこする副作用自体が異常を報告しろ、まあある

01:36:52
icon

まあそれもある、ケースバイケース

01:37:42
2020-10-05 01:36:20 Posting Izumi Tsutsui tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

01:38:02
icon

これはそうですね、書けないものは読めないし読めないものは書けない

01:38:58
icon

miquireはなんかやばいことやるrequireなんだなということは名前から分かるのでコメントなくても許されるレベルではある

01:46:08
icon

その上のfreezable?もやばいな、こんなん何に使うんだ

01:46:48
icon

問答無用でfreeze呼べば良くない?

01:48:22
icon

freeze不能もしくはfrozenなオブジェクトに対するfreezeはさすがにselfを返してくると思っているが……(未確認)

01:49:37
icon

あーリファレンス切るためにdupしてるのか

01:51:43
icon

mikutter最初期のコードにあれこれ言うの死体蹴りっぽさある

01:52:01
icon

まだ生きてるのでゾンビか?

01:52:14
2020-10-05 01:52:01 Posting shibafu528 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

utils.rbは本人もツッコむたびに嫌な顔するし…

01:53:20
icon

rbsそういうことに使えるのか!!

01:56:09
icon

一方Javaはアノテーションプロセッサがソースコードを吐いた

01:56:55
icon

@toshi_a まだ起きて単価

02:45:41
icon

寝るかとは

09:57:55
icon

起きたけどごみ捨てには間に合わなかった

13:05:49
icon

二度寝した

13:17:15
icon

36.9℃

13:37:01
icon

ごみ捨てタイムアウトしたかと思っていたらなぜかまだ回収されてなかったので急いで出した

16:49:30
icon

私は国勢調査に回答しました

21:29:10
icon

熱はないけどくっそだるくて寝てた

22:39:43
icon

2009年のアイコン、無

22:41:26
icon

このアイコンは3、4年前にとしぁからもらったやつ

22:41:46
icon

なのはじゃなくてフェイトですね

22:43:05
icon

DVD……

22:45:16
icon

ぶっるーれい♪ぶっるーれい♪

22:46:34
icon

宇宙線の犠牲者がまたひとり

22:51:28
icon

アンッ!アンッ!アンッ!

22:55:16
icon

けんこふも社会に揉まれて精神をすり減らすばかりになってしまった

23:12:49
icon

モノリスなんていらんかったんや