06:33:56
icon

Error Boundaryってかなりジェネリックな名前だけど、もしかしてReactの造語なのか?検索してもReactしか出てこない

07:58:38
icon

アノテーションプロセッサだけ書いて暮らしていきたい気持ちが高まってきた

08:22:10
icon

コロナのせいでオフィスの中を歩き回る程度の運動すらしなくなったのやばい気がするな

08:45:28
icon

Tarkaから20%オフのお知らせメールが来た。経営やばいのかな……

09:09:13
icon

ここ最近そこはかとなくだるいんだけど、引きこもってるせいで身体がバグってるだけのような感もありよく分からない

10:34:04
icon

一貫性がないので、ごはんを炊いたけどDoordashでデリバリーを注文することにした

10:36:32
icon

冷凍食品は無限に保つと仮定すると、レストランが生きてる間は外食し続ける方がアドという説あるな(備蓄食料を減らさなくて済むので)

10:38:33
2020-03-28 09:52:54 ボックスシーツx2の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:08:27
icon

ビリヤニでビリビリ

Attach image
11:39:11
icon

生き残りたい 生き残りたい

13:50:09
icon

レバレッジETF!そういうのもあるのか!

13:52:58
icon

3倍レバレッジのチャートとかウケるな

13:57:22
icon

こんな値動きヤバいもん、売りたいと思った時にちゃんと買い手つくんか?

14:00:28
icon

レバレッジETF、長期で持つと絶対死ぬからとっとと利確売りしないといけないけど、下手に利益を出すと所得税率爆上げして悲しみになりそう

14:24:54
icon

Long term capital gainは所得には組み入れずに独自の税率で課税される感じでいいのかな

14:26:52
icon

ん、というか昇給やらLTIPやらがあるので所得税爆上げは不可避っぽい気がしてきたぞ?ということはレバレッジETF買い得なのでは??

14:42:14
icon

3倍レバレッジETFのコンポーネントをいくつか単株で買って長期保有すればいい説あるな

15:11:48
icon

やっぱりちゃんと目標決めて戦略を立てる必要があるな

15:16:26
icon

引きこもってるとルンバ動かせない問題

15:20:50
icon

ルンバが動いてる間はバルコニーに避難してればいいのか?