03:53:53

あずにゃん

03:59:54

冷凍そば、お湯に入れた瞬間に湯温が下がるの厳しいなと思ったけど、どうもほぐれればそれでいいっぽい

04:01:39

冷凍そばは既に茹でてあるんだから解凍する以上に茹でなくていいらしい。言われてみれば確かにそうだし、何なら電子レンジでも良さそう

04:02:49

今後の課題とします。さっきのは駅そばの味だった

05:09:29

前に4Kディスプレイ使ってたけど、FullHDかWQHDを横に並べたほうが圧倒的に使いやすい。でかいモニタで視線を上下させるのは意外とつらい。あとHiDPIだとレンダリングの崩壊するアプリがちょいちょいある

05:12:41

物理的にある程度の大きさがないと字が読めないので、単純にモニタの専有面積が大きいほうが良い。ゲームやお絵かきするならHiDPIが活きるかもしれない

06:59:48

買う:
整髪料
おかし
粉チーズ
豆乳
クリップ

07:08:21

美少女なので窓を開けた

10:29:59

晩ごはん何食べよう

11:09:02

つらみ

11:58:44

近所のスーパーからトイレットペーパーがなくなりかけてる

12:30:25

GC持ってればさすがに銃も持てるんじゃないかと思うけどわからん

13:23:44

でもよく考えたらUS市民じゃないから関係なかったはw(これは罠でおそらく一度出ると入れなくなる)

13:25:14

このじわじわと首が締まっていく感覚、完全にパンデミックレガシーでやったやつなんだよな

13:30:33

こんな経済が終わりそうな状況で求人検索エンジンを作って稼いでる企業がどうなるかが目下の心配です

13:33:28

クビになったらどうしよう、日本に帰って朽ち果てるか

13:43:01

@brsywe 風説の流布になりますよ

13:57:45

ちゃーしゅーねこ
    首になったら
      パーリーしたい

14:07:06

そういえば日本で塩漬けになってる円はそこそこ上がってるのでは

14:09:30

上がってたところで動かせなくなってるけど……

14:20:32

ロリコンじゃないので凍結されてない

14:37:59

どんびき

14:44:14

はーあずにゃん

14:49:07

あずみこ

15:07:31

あずにゃんのしっぽ

15:17:59

働かないというリアル

15:53:45

開発環境のリモート化、今まで真面目に使おうとは思ってなかったけど、便利そうな気がしてきたのでちょっと考えてみた /
リモート開発環境で何ができるのか - osa_k’s diary osak.hatenablog.jp/entry/remot

リモート開発環境で何ができるのか
16:23:24

ねむい