02:39:17

買ってきた卵の半分にヒビが入ってて悲しみに包まれた

03:10:00

今日の株価チャート、開場すぐに同じ長さのロウソクが20本くらい並んでるんだけどこれ何なんだろう

03:17:25

あっこれサーキットブレーカーか

03:24:20

@cosmo 2回もこんなアホみたいな落ち方すると思ってなかったので意識の外だった……

03:46:07

やっぱり株は虚業なのだなあ

05:47:22

株やって分かったこと、自分は短期決戦型のゲームがしたい

09:05:21

メタプロ楽しい!という気持ちになってきたが、Annotation processorとかでちょっとでも複雑なことを始めると一気にコードの見通しが悪くなるので難しい

09:19:48

DAOのメソッドから勝手にデバッグ用のREST APIとGraphQLが生えてくるとそこそこ便利そうだけど、別にこれアノテーションプロセッサじゃなくてリフレクションでガチャガチャやってもいける気がする

09:26:38

あーでもソースコード生成した方がSwaggerとかとの相性はいいのか?

09:27:59

JSONがソフトウェアの共通言語!みたいなノリでJavaソースコードがアノテーションプロセッサの共通言語!みたいな世界観にするといい……のか……?

09:28:25

そこそこ闇の香りがする

10:04:22

野菜を食べたいのでWhole foods行くか

10:09:15

買い置きできる調理済み野菜とかないもんかね

10:49:59

合法ドラッグ

11:02:53

アラートが発火しすぎたせいなのかFideltyのアラート壊れたっぽいな?(今朝の時点で発火してるべきアラートがさっき届いた)

11:42:45

あずにゃんにssh

11:45:46

おさけ飲んだらプログラム書く気力が消えてしまった

14:41:52

カナブンを食べるかに空目

16:38:59

オプション取引よくわかってない。オプションって誰が作っててどう出回るの

16:50:12

@carbontwelve 売る側は行使されないオプションを売りつければ勝ちってこと?

16:59:41

@carbontwelve 完全に二人対戦型のギャンブルじゃん

17:01:46

@carbontwelve なるほどね

17:02:17

オプション取引、二人対戦型のギャンブルだと理解した。破滅したくなったらやろう

17:04:56

@brsywe 市場で売買するって債権みたいになるの?

17:09:08

コロナにぬるま湯、回覧板ML的なやつで回ってきたけど、一般に感染症対策として水分補給が重要という文脈だった(ただしコロナウイルスが27度で死ぬという情報も別にくっついてた)

17:12:17

@brsywe 売れるものはなんでも投資の対象にされるんだなあ

17:37:24

@carbontwelve まあ確かに。株は配当とか株主優待とかあるけど

17:41:55

金融商品なんもわからんな

17:43:20

何も考えずに金を得たい

17:44:11

何も考えずに金を得るアクション、労働が一番それに近いという現実……

19:57:47

ねれん