おはあずにゃん
青軸届いたので試してるけど、なんか一部のキーを押した時にバネの音がするのが気になる。しばらく使ってれば馴染んでくれるのかな
精神が終わってるのでTwilogを読み返してたら、らぐほさんの去年出たゆいあず本を買ってないことに気がつけた https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=413879
海外発送できなくても実家に送ったり店舗受け取りにしたりして日本に行くタイミングで回収する手法や、自炊代行業者に直接送ってPDFで入手するという手法などがある
先週は仕事してたら全てが終わってしまったので今週はちゃんと人生を生きれるよう目標を立てる
- 新しいメガネを作る
- Medical Examを受ける
- スーツを引き取りに行く
- シンフォギアをAXZまで見直す
- 中国旅行記を書く
あずにゃん (@ Austin Bouldering Project in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5d59f8cab2183800088c5f7f?s=yMkbrEnAUfm2EeguiXC-uy70Ckk
あずにゃん (@ Yard House in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5d5a09d6c33dcd00080806ca?s=oWmYZOVzUZC3GcUjmPDzcEYejoI
めちゃくちゃ今更なんだけど、雪音のキャラソンにピアノが多用されてるのって母親がピアニストだからなのかな
systemdの闇を踏んだ(systemd-resolveがドメイン名のないhostnameをDNSに聞きにいかないため、LANの名前解決が死ぬ)
https://askubuntu.com/questions/917784/systemd-resolved-does-not-query-dns-server-for-local-domain
https://github.com/systemd/systemd/issues/2514
とりあえず sudo systemctl stop systemd-resolved した
NetworkManagerに /etc/resolv.conf を生成してもらったら nameserver 127.0.0.53 って書いてある……systemdに脳を乗っ取られてそう
そもそもメカニカルが合ってない気がしてきたのでおとなしくRealforceを買うべきな気がする
あずにゃん (@ Veracruz All Natural in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5d5b40df0b39380008c9b7bb?s=554lYYlJ4LUQStjXg12blw67p5U
ネタバレ回避のためTwitter封印してた甲斐があって激アツだった……。次回予告から予想されてたキャロル復活に留まらず、オートスコアラーまで来るのは本当に感動した。翼さんのキャラソンがズレたところにはキャロルがくるのかな?
過去の話を最大限に使ってとにかくアツい展開を作り出す、これこそがシンフォギアだという感じがする
4クールかけて準備してきた盛り上がりを余すところなく回収していくのが本当にシンフォギアって感じで良い。普通の4クールアニメと違って、1クールごとに話が一応完結し、しかも結構長いシリーズ間はキャラソンやライブで想い入れを深めていくという積み重ねがあるので、中々得難い体験をしていると思う。AXZまでの52話を一気に見てもこうは行かない
エルフナインがジェネレーターを起動させるとこの効果音と続くBGMが完全にWAなのすき
あずにゃん (@ Mighty Fine Burgers in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5d5c97e6599f2c00089adda7?s=VU-2kMFmgwQBQhI9WIsHr-FyCMA
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あずにゃん (@ Jack Allen's Kitchen in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5d609f2221dc820008794a4a?s=1fL2SIj-GGvVjVw4DhoRbJVzTLE