21:47:19
icon

Voodoo…… >> レゴユーザー、自分で作れるGPU組み立てキットを発案 | Ubergizmo JAPAN jp.ubergizmo.com/2020/03/30/14

Web site image
レゴユーザー、自分で作れるGPU組み立てキットを発案
21:08:28
icon

コロプラ、ゲームや音楽事業のMAGES.を買収--「STEINS;GATE」などを展開 - CNET Japan japan.cnet.com/article/3515158

Web site image
コロプラ、ゲームや音楽事業のMAGES.を買収--「STEINS;GATE」などを展開
17:24:11
icon

外出禁止破り警官に殴られ死亡か ケニア、暴行相次ぐ | 共同通信 this.kiji.is/61725853440879932

17:18:43
icon

核実験のおかげで「ビンテージ・ウイスキーは半分以上が偽造品」であることが判明 - GIGAZINE gigazine.net/news/20200130-nuc

Web site image
核実験のおかげで「ビンテージ・ウイスキーは半分以上が偽造品」であることが判明
12:05:16
icon

コメディアンの志村けんさん死去 新型コロナ感染で肺炎発症 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
コメディアンの志村けんさん死去 新型コロナ感染で肺炎発症 | NHKニュース
02:35:06
2020-03-30 02:33:55 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:34:04
icon

わたしも札束に弱いので札束でひっぱたいてほしい。

02:32:25
icon

そうだぞ

02:32:20
2020-03-30 02:31:47 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

8年前…おるみんさんが17歳のときか

02:31:02
icon

8 年前かよ……

02:30:47
icon

というか Blender まじめに触ってたの 8 年前とかなんだな

02:30:10
icon

Blender あんなマイナーだったのにここまで広まるとは 10 年前には思わなかった

02:29:32
icon

このサイトのドーナツ作りのやつ私もみたわ

02:28:50
icon

指摘されるとたしかにヤバい発言だなになる

02:28:37
2020-03-30 02:28:26 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「人体はいくらでもある」

02:28:30
icon

つくってないし古代メソポタミアのジッグラトで祀られたりもしてない

02:28:06
2020-03-30 02:28:00 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:28:05
2020-03-30 02:27:54 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

初心者(私)が参考にした3Dモデリング動画講座紹介【blender】|ノノダ ノダ(note毎日更新)|note note.com/nonodanoda/n/n02ebbc5

Web site image
初心者(私)が参考にした3Dモデリング動画講座紹介【blender】|ノノダ ノダ|note
02:26:58
icon

わたしがスカルプトやるの押し出すつもりのない部分まで押し出しちゃってあわてて戻そうとしたら綺麗に戻らなくて無駄にポリゴンが集まったぼこぼこの面に変わっちゃって終わる

02:25:31
icon

こんぴゅーたーのポインティングデヴァイスで思った通りに捏ねるの難しくない?いや,土で人を作った経験とかないけど……。

02:24:41
2020-03-30 02:24:38 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:24:18
icon

わたしは現実の粘土はともかくスカルプトはどうにもできる気がしないんだけど,あれはモデリングよりそのあとポリゴンを整理するのが大変そう

02:21:32
icon

あるいは粘土こねこねが得意なら ZBrush みたいなのでスカルプトでモデリングとか。Blender にもあったはず。

02:19:45
icon

人体はいくらでもある。萌え系のもあったはず

02:19:13
2020-03-30 02:19:10 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

人体モデリングはまあ普通にありそう、というかあった気がするけど

02:19:13
2020-03-30 02:18:14 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

汎用的なテクニックは普通に動画でよいやつだな、と言おうとしたけどじつは美少女モデリング講座情報も YouTube とかに上がってたりするのか?

02:16:32
icon

祀られてはいない

02:16:17
icon

モデリング,動画の形で手法みたいなのたくさんでてるきがする

02:14:04
icon

なんせ現実の伏見でいっぺんやってるし

02:13:46
icon

キツネ面とかで駆け回るか

02:13:36
2020-03-30 02:11:59 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:10:57
icon

無貌の avater とか作ってやってみたくなってきた

02:08:41
icon

そうかも……

02:08:36
2020-03-30 02:08:24 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:07:55
icon

自分を裁くな

02:07:45
icon

自裁……。

02:07:35
2020-03-30 02:06:41 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

自由自裁に動かすにはVR環境が必要だねぇ

02:07:27
icon

VR でなにかを着込むよりも小説読むほうがはるかに簡単に別人の思考をトレースできるしなによりも私はテクスト中毒のきらいがある,そんな思想もありそうだという自分の思考の言語化を試みる

02:05:23
icon

いっそ棒人間とかモデリングして VRChat につかったろか

02:04:29
icon

まあただの私の気持ちですね。気持ち。

02:03:52
2020-03-30 02:03:23 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:03:43
icon

変身願望がないわけではない気がしてたのでなんか不思議だと思ったんだけど,何かになりきったりきぐるみを着込んだりするような変身ではなくもしできるのなら自身そのものを変じたいという気持ちがあるのかもしれない

02:02:22
icon

えっわたしなの

02:02:16
2020-03-30 02:01:30 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:02:01
icon

@afm アイコンもそうだけど他人の準備したのを見た目に使いたくなさがある

02:01:25
icon

SNS のアイコンと違って VRChat だと自分自身の姿という認識があるのであんまりこう,ころころ変えるのは違う気持ちになっていて,でもかといってなにかに変身したいというわけではない気持ちになる

01:59:32
icon

@afm そのたびに avater 準備するのダルそう。アイコンは自分で描いてるけど自分でモデリングするのはコスト高いしなあ。VRoid とか使えって言われそうだけど

01:58:12
icon

まあ「悪魔城ドラキュラ」は知ってるけど

01:57:56
icon

なんで私がレトロゲームならわかってくれる!みたいな前提なの!

01:57:33
2020-03-30 01:57:04 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

あと VRC だと悪魔城ドラキュラ思い出すよね。僕とおるみんさんぐらいしかいなさそうだけど

01:57:22
icon

きょねん Oculus Quest 買ったときから VRChat インストールはしてたのにいまだに起動してないの,基本的になりたい avater とかあんまないんだよな。アイコンもころころ変えるし。

01:54:02
icon

謎の意地,単に損するだけのことが多いからはやめに止めたほうがいい

01:53:41
2020-03-30 01:51:01 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:53:40
2020-03-30 01:50:14 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:48:27
icon

元英首相が「世界政府」を提案 新型コロナ、医療・経済危機に対応:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20200327

01:45:58
2020-03-30 01:42:50 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:40:35
2020-03-30 01:38:32 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:34:20
icon
正宗工芸ヤフーショップ - 牛刀|Yahoo!ショッピング
01:32:41
icon

何をやっているかの大枠のトップダウンの説明ではなくてどうやって使うか How のボトムアップの説明に終始してるからわかるひとにはわかるけどわからないひとに伝わらないかんじになってそうという感想

01:31:48
2020-03-30 01:30:35 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

多分この辺理解してるとまばたき周りもなんとかなるんだろうけど、やはりここだけはさっぱりだったので諦めた。

01:31:46
2020-03-30 01:29:07 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

何度読んでも何を言ってるのかが全く理解できなくて。まぁいいやってなったやつ。

01:31:45
2020-03-30 01:27:50 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

この記事ね、読んだんだけどさっぱり分からなかったのでAnimatorControllerと和解できなかった。

01:29:45
icon

UTAU のひとだったんだけど気付いたら VRChat のひとになってた

01:29:29
icon

ほけさんの記事だ

01:29:24
2020-03-30 01:26:28 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:17:09
icon

実家は伊勢ではないし仮にそうでも禊の度に神生みはせんやろ

01:16:45
2020-03-30 01:11:52 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:16:35
icon

channel なしでもそんなことできるの

01:15:55
2020-03-30 01:15:10 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

でもなぁ~~~ Erlang VM みたいにガチガチ制約環境で、軽量プロセス単位に一気にえいって GC できちゃうほうが筋いいよなぁ~~~

01:15:52
2020-03-30 01:13:57 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

言語オタク的観点ではなく GC オタク的観点になっていただければ、 Stop the World を短くする方向に全振りした GC とか面白いのでは? よく知らんけど

01:15:42
2020-03-30 01:12:12 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
01:14:56
icon

ご近所のコロナさん問題 : やまもといちろう lineblog.me/yamamotoichiro/arc

Web site image
ご近所のコロナさん問題 : やまもといちろう 公式ブログ
01:09:17
icon

channel は良いと思う。

01:09:09
2020-03-30 01:08:43 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

グリーンスレッドをもっともゆるふわに扱える言語として Go はアツいとは思っているし、書いてみると案外ジェネリック型がなくて困ることが少ない(これはほかの言語の経験を持ち込もうとするから失敗するので、いったん Go の文化で書いてみて)。まぁそのうち入るらしいけど

01:08:05
icon

日本刀欲しいな

01:07:21
icon

Golang は k8s を軽く読んだときに interface{} が generics みたいになってるのでウッとなりまともに勉強してない

01:06:32
icon

石器時代の経験はありませんが!!!

01:06:22
icon

石器時代に戻さないでくれ

01:06:09
2020-03-30 01:05:24 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:05:27
2020-03-30 01:01:24 令都路にむ(本質情報館)の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

草薙の剣で食材を切る、自分を大蛇丸と思い込んでる人じゃん

01:05:24
2020-03-30 01:00:44 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:04:27
icon

古代の鉄剣,絶対使い辛そう

01:04:09
2020-03-30 01:01:54 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:04:00
icon

ヤフオク!で検索したら古刀で正宗の銘入りの刀を自称してる出品があって,短刀が二振出てたのは短刀というところで説得力出そうとしてて,外に出てた脇差は本阿弥の花押や由来の金押しで説得力出そうとしてて笑った。それぞれ 50 万円ぐらいと 100 万円ぐらいなんだけど五郎入道正宗がそんな値段で買えるわけないだろ……。

01:01:15
icon

Go を書いたことはないが Kubernetes を知るために読んだことはそこそこある

00:59:45
icon

@akahana いっしょに鎌倉まで包丁買いに行こうぜ。相州伝正宗の包丁ほしくない?