20:30:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
え,みなさんリアルというものがあると思っていたんですか
20:26:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:24:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あー,でも tar でアーカイヴにする過程で結局 CPU を喰ったりする可能性があるので微妙なときもあります
20:23:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
大量の小さいファイルを移動させたいとかなら,
$ cp -a src/* dest/
とかやるところを
$ tar cf - src/* | tar xf - -C dest/
とかみたいに一度 tar でまとめる工程入れるとマシになることがあったりするかも?
20:22:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 20:20:00 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:22:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 20:17:57 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:17:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Coq/SSReflect/MathComp本、まだちょっと目を通しただけですが良書の気配がある気がするのでぜひチェックしてみてください
20:15:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:14:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:13:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
もしかして年度変わったのに学生証なり建物の ID カードなりなんなりがアになったままでアとかそういう?
20:01:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:01:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
島根県,アニメイトが開店して 3 年くらいなのでそれ以前はアニメ・グッズショップの類がほぼなかった
20:00:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
アニメイトを保有する長崎市・佐世保市とその他の市の間での格差が深刻な問題となっている(????)
20:00:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:00:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
今週末の“プリンセス・プリンシパル”のイヴェントは舞浜だったな……。
19:59:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:52:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:52:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:50:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:50:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 19:50:12 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:49:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そういえばそれのマグネットはついに先日りーなさんから受け取ったので我が家の冷蔵庫に貼り付けています
19:49:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 19:49:05 ちん山こ美の投稿
okano_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:48:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 19:48:42 黒糖の欠片 〜それは名前を盗まれた街の物語〜の投稿
BrownSugar@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:48:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
というかあのシールが生えた理由がさっぱりわかっていない(とりあえず配ったりしている)
19:47:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あれは側転シールではなくおるみん党シールですね,しかも作ったのはあやふみ氏
19:46:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
側転シール,側転を封印<シール>するという感じがある
19:45:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:44:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 19:44:28 uwabamiの投稿
uwabami@junkhub.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:40:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まちカドおるみん御嬢様 (@orumin@mstdn.maud.io)
19:37:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 19:37:27 ちん山こ美の投稿
okano_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:37:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:35:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:35:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:34:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:32:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
立川の IKEA,カフェのようなものはあったと記憶しているがレストランのような立派なものまであるんだっけ
19:11:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
秋葉原周辺のマクドナルドはせいぜい数店舗なんだしまあわかるでしょうみたいな気持ち
19:10:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
充電ケーブルが 2 本以上あるとごちゃっとしがちだから何も不思議に思わなかったのでそうか店内じゃなく見えることもあるのかと少しびっくりしています
19:10:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
なんかケーブルのグシャグシャ具合とかが家の中感ありませんか
19:10:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 19:06:40 きーすとの投稿
keasti@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:10:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 19:06:27 黒糖の欠片 〜それは名前を盗まれた街の物語〜の投稿
BrownSugar@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:10:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ん?これ店内?家?
トレーあるっぽいけど周りは店内な感じじゃない…
19:10:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 19:04:39 黒糖の欠片 〜それは名前を盗まれた街の物語〜の投稿
BrownSugar@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:58:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:57:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 18:57:52 SHIMADA Hirofumiの投稿
shimada@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:57:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:56:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
那須の鹿の湯は良い温泉ですよ。48 度の湯船は地獄みたいな熱さだけれども。
18:56:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
その広告は知らないけどふと那須高原の鹿の湯を思い出した
18:47:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:44:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そういえば島根大学が近くにあったのだし同級生の知り合いに島根大学の学生が居てもおかしくはないのだけれども,そんな知り合いが居ないな。島根大学自体に知り合いが居なかったわけではないのだけれども,それは後々知り合った人だし
18:42:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
いや,従兄弟になんか居たらしいが会ったことなかったし
18:42:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
大学生が周囲に居なかったというのは私も同じだなあ。
18:41:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 18:40:46 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿
usa@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:41:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 10:17:15 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿
usa@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:41:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:41:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
松江も県庁所在地だけれども中学の同級生はほぼほぼ実業高校に行って進学したかドロップアウトしたりどっかにフェードアウトしていったりしたかとかそんなん
18:40:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:40:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 18:38:59 エセ賢者の投稿
MulticolorWorld@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:37:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 18:37:38 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿
usa@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:37:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 18:37:07 エセ賢者の投稿
MulticolorWorld@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:35:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そう考えると網走とか根室とかで生まれ育つと大変そうな気はする
18:35:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
他の都道府県はいちおう駅弁大学とか言われる国立大学はひとつはあって,かつ釧路から出て札幌に行くよりかは地理的に問題ない距離だろうから……。
18:34:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
松江もたぶん釧路と似たレヴェルの田舎だけれども島根大学とかがあるし,大学がそこまで縁遠いのも北海道の札幌から離れている地域独特の問題とかもありそうではる
18:30:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:30:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:30:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:30:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:30:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
いや、釧路も教育大はあるにはあったはずなんだが、釧路市民ですらそうなのかという気持ちになった
18:30:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
「私の育った釧路市のような田舎に住む子供の多くは、おかしな話に聞こえるかもしれないが、まず「大学」というものを教育機関として認識することからして難しい。
言い換えれば、大学を「高校の次に進む学校」として捉える機会がないのだ。」
アッこれですね…
18:30:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) @gendai_biz
18:30:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Amazon.co.jp: 線型代数入門 (基礎数学) : 齋藤 正彦: Japanese Books
18:29:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Amazon.co.jp: プログラミングのための線形代数 : 和幸, 平岡, 玄, 堀: Japanese Books
18:28:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あっ,書名間違えた,「プログラミングのための線形代数」です
18:28:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
すごい限定的な工学のための数学としての勉強にはなってしまうので線形代数そのものへの理解ではないけれど,「プログラマのための線形代数」はオススメかも
18:26:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 18:26:00 きゅうりうむの投稿
cucmberium@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:25:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
とはいえ大学で線形代数を学ぶのに行列演算を学ぶところからというのはコストが高いのはそう
18:24:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
機械学習,行列計算だけ知っていても結局線形代数が必要なので大学数学が結局必要な気がするし難しいところがある
18:24:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 18:20:47 エセ賢者の投稿
MulticolorWorld@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:24:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:23:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 18:23:20 あきの投稿
aki@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:11:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:06:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:06:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:36:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:36:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 17:08:47 まついの投稿
matsui7914@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:36:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
08:29:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
04:48:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
04:48:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Spoofing Cell Networks with a USB to VGA Adapter
03:57:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
お,思ったより給料入ってた。家賃待ってもらったりしなくても破産せずに来月を生活できそう
03:45:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:45:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Windows じゃなくても普通 ESP は一つでいいしあんまり想定しないと思う(ダメってわけじゃないけど
03:45:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:44:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 03:43:55 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:44:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 03:43:52 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:38:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
それがわからないので Linux とかでマウントして中身を読み書きできるか確認するといいんじゃないかなーとは思っています
03:38:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 03:38:03 Maya Minatsukiの投稿
mayaeh@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:37:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:37:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ただアクセス拒否されましたとか言われてるということは bcdboot も使えるの?というのある
03:37:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
UEFI になっても bcdboot のつかいかた基本的にかわらん
03:35:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:35:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 03:34:35 Maya Minatsukiの投稿
mayaeh@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:35:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
アクセス拒否とか出てる以上ファイルシステムの問題かもしれないし確認しないとだめだと思われ
03:34:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 03:34:20 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:34:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
絶対途中で筆折っただろみたいな終わりかたをした「宅配学園コンバット」
03:33:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
存在が読めるのと,中身がアクセスできるのかは別問題なので….→
03:32:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 03:32:44 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:32:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:32:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
hina さんのはどういうコードかわからないからどういうエラーかも言えないところある
03:31:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そのパーティションって Linux とかからだと読めたりするん?
03:28:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 03:28:42 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:28:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Visual Studio の debug モードは未使用領域をフで埋めるし普通に buffer over flow したんじゃ
03:28:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:24:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:21:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:21:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 03:20:40 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:21:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 03:20:36 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:20:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 03:17:33 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:57:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:55:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
VR は Oculus Rift DK1 が出たばかりのころに一度試しただけですね……
02:54:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:50:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:50:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:50:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:47:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:47:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
定期的に PSVR の値段を調べては,「まあこれ買ったら家賃が払えないんですけどね」ってなっています
02:46:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Pro じゃない PS4 でも PSVR いけるかなあ
02:45:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:45:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
これ脳波ヘッドギアみたいなの付けてるけれどもおばけに脳波とかあるのかな
02:44:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:40:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 02:40:17 Maya Minatsukiの投稿
mayaeh@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:40:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 02:40:02 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:39:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
うなじにケーブルを挿すタイプの電脳ダイヴの実現に成功するも最初の実験で全ての脳からの電気信号をインタラプトした結果 VR から出れなくなって終わる回
02:38:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
はやく後頭部にケーブルを挿すタイプの VR 体験を
02:37:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:35:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
一応 u-boot や coreboot の UEFI payload もあるけれども
02:35:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ちなみに UEFI コンソーシアムの contributors に Cisco が名を連ねているあたり実は Cisco IOS が UEFI から boot してたりね(u-boot とかの可能性のほうが高いけど
02:34:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
UEFI コンソーシアムの adopters ずいぶん増えたなあ
02:33:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Apple に自分の参画しているコンソーシアムが何かを百回くらい言わせたい気持ちが定期的に発生したりする >> “PROMOTERS ... Apple Inc. ...” Membership List | Unified Extensible Firmware Interface Forum http://uefi.org/members
Membership List | Unified Extensible Firmware Interface Forum
02:32:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:31:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 02:31:37 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:31:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
とはいえ BIOS よりも複雑化したぶん実装が大変になってるのはそうだと思うけど
02:30:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
OVMF は仮想マシン向けの UEFI 実装だから UEFI そのものとはまたちょっと話変わってくるとは思う
02:29:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まず UEFI への互換性を高めた 2012 年モデル以降であっても UEFI の nvram へのアクセスの仕方が特殊で Linux の efibootmgr が使えなくて bless コマンドじゃないと登録できなかったりする(そもそも UEFI ではないので Boot Manager の UI が存在しない)などいろいろあります
02:28:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
こんなときのために UEFI Advent Calendar をかつて開催したのだなあ
02:28:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:27:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Mac EFIの挙動とBoot可能なArch Linux SDの作成 - Qiita
02:27:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 02:26:52 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:25:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあどうせ Apple はハードウェアメーカーでかつそのハードウェアは自社ソフトウェアしか動作させない設計なので,そういう視点から言うと正しい戦略
02:24:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
たぶん Apple,UEFI コンソーシアムに初期から参画しながらも UEFI 準拠させる積りがこれっぽっちも無くって,Windows 8 が UEFI boot を標準にしたのを見てから真面目に UEFI の互換性の対処をやってる
02:23:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2012 とか 2013 以降は Windows を UEFI インストールしても普通に使えたりするので,Windows 8 以降の Mac ハードウェア以外にファームウェアの互換性を求めてはいけない
02:23:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
さっきも書いたが Mac の EFI は UEFI ではないのでダメですね
02:22:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
例えば手元の iMac mid 2011,EFI boot だと微妙にデヴァイスの初期化を省いたりしていて,macOS はそれを承知で色々処理するからいいけどこれに Windows を BootCamp による BIOS エミュレーション無しで起動するとそもそも Radeon GPU が OS から見えなくてオワる
02:21:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
mid 2010 はそもそも色々 EFI が厳しいんじゃないかなー
02:21:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:20:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあでも Mac なハードウェアだとそういう構成になりがちなのわかる
02:20:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:20:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 02:20:01 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:18:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
GRUB は基本的にお節介さんだから色々な場所で使えるけど UEFI システムでは余計なお世話さんにしかならないハマりポイントなことが多々あって,その点 rEFInd は素直ですね(私は rEFInd ユーザー)
02:17:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@mayaeh それはカーネルに渡されるコマンドラインオプションの設定の話なので,GRUB そのものが色々初期化処理しちゃったり何かを掴んだまま握り込んじゃったりするのとは別件かな
02:17:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
systemd-boot って元々は gummiboot という名前で systemd から独立してたと思うから OpenRC なシステムでも使えるとは思うけれど
02:15:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@unarist あー,単体でというのは OpenRC と共存できるかという意味だとちょっと面倒かも
02:15:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@unarist ふつうなら bootctl コマンドでインストールするだけで使えるはず……
02:14:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ EFI_FB を切ればよかったりするはずなのだけれどもこの UEFI の GOP を使った framebuffer を勝手に GRUB が掴んでそれを kernel に渡そうとしてくるせいで nvidia driver とバッティングしている可能性があるから GRUB が邪魔な可能性がある
02:13:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
これをすると Linux の KMS あたりで何かがバッティングするのか framebuffer の console が出現しないという問題に直面しているらしく,
02:12:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
unarist さんは UEFI boot で NVIDIA の GPU を proprietary な driver で使用しようとしているという大前提があって,
02:12:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
いや,さっきの zgock さんの toot はいくらか前の私への空中 reply で,unarist さんがハマってるのは別件
02:11:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 02:11:17 Maya Minatsukiの投稿
mayaeh@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:11:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
UEFI GOP に対応していないカードで kvm を使った vga passthrough が出来ないのは先刻承知なので新しいカードが欲しいなあという気持ちです。
02:11:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 02:10:40 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:10:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 02:10:27 Maya Minatsukiの投稿
mayaeh@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:10:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
いや今回の件は Ubuntu だと勝手に GRUB 使われたりなんだりで微妙じゃないですかね
02:08:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
GRUB 捨てて systemd-boot を使うとかどうですか
02:08:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 02:08:27 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:08:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
AMD Radeon HD 6970M と NVIDIA GeForce GTS250,いい勝負してる
02:07:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
この Lynnfield のマシンを Windows デスクトップとして頑張って使うくらいなら iMac mid 2011 を BootCamp したほうが早いまである(一度 HDD が容量不足になりそうだったから消したけれども)
02:05:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:04:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:03:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
今サーヴァーとして動かしてるプログラムを別の domain にするのは流石にリソース喰いそうで嫌だなあ。かといって dom0 でサーヴァーを動かしたくないというのもあり
02:02:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ Xen 使うのが話早いですよね,わかる……。
02:01:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:01:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Xen だと今サーヴァーとして使ってる部分も dom としてリソースの割り振り考えたりしなきゃいけないので面倒だな,と思っており,そのせいです……
02:00:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 02:00:28 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:59:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Mac のファームウェアは UEFI に準拠しているとはとても言い難いので EFI 1.x と UEFI 2.x の hybrid かつ Apple の魔改造としか言い様ないよね
01:58:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Windows 8 発売時に Windows 8 シールが貼られて発売されたマシンやその時代のボードはわりと問題ないけど,それ以前の 2009〜2012 年あたりの微妙な期間のマシンが微妙でこう
01:58:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:57:18 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:57:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
#include <stdbool.h>
をすると
bool foo;
みたいな変数宣言ができます
01:56:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
それなんか framebuffer のドライヴァーの設定か何かをミスっただけではなかろうか
01:56:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:55:40 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:55:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
自宅の Lynnfield なマシンをサーヴァーに転換したけれど kvm と vga passthrough で Windows デスクトップとしても使おうとしたのですが,差してあるボードが GTS 250 だったので UEFI GOP に対応していなくて vga passthrough できなくて悲しいです
01:54:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:54:08 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:54:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
いつまで経ってもみんなに使われない stdbool.h ちゃん可哀想
01:54:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:53:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:53:18 白坂/pepepperの投稿
reiden@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:53:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:52:33 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:53:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
boot loader も MBR の先頭 446 byte にインストールされているものを捨てて UEFI 対応の boot loader を ESP(EFI System Partition)にインストールしなければならない,が,MBR2GPT.exe はそこも勝手にやってくれる
01:52:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
UEFIブートってGPTに変えてUEFIの設定いじいじ(Legacy→UEFI)するだけでいけるんだっけ?
01:51:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
CUDA とか使おうとするとそもそも Linux とか止めて Windows とかが正解な気がしてくるので厳しい
01:49:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:48:57 のなかの投稿
nonaka@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:49:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:48:09 ねこてーの投稿
Cat_Kayser@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:49:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:47:37 KAZU34@末代の投稿
KAZU34@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:48:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:48:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
UEFI boot な machine で nvidia-drivers 使ったことなし……
01:48:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:48:09 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:48:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:47:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:47:48 黒糖の欠片 〜それは名前を盗まれた街の物語〜の投稿
BrownSugar@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:47:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:46:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:46:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:46:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:44:57 白坂/pepepperの投稿
reiden@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:46:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:46:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
いずれ UEFI の CSM は削除され UEFI boot only になるので将来的な移行がしやすくなる
01:45:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
modern な device は UEFI driver のほうがしっかりしている可能性がある(初期化周りでそっちをサポートを重点している可能性)
01:44:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Secure Boot の有効化により bootkit を一部防げる可能性がある
01:44:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
legacy device の初期化などが省かれて起動が速くなる可能性がある
01:43:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:43:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:43:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
UEFI boot したいのならするしかないんじゃないかなあ
01:43:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:42:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:42:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まず MBR2GPT.exe を実行するところからですかね……。
01:42:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:42:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:41:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:41:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
IBM Research | Technical Paper Search | BTRFS: The Linux B-tree Filesystem(Search Reports)
01:41:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:40:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:38:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:38:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:37:25 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:38:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:36:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:35:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:35:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:34:31 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:33:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そういえば,ラップトップの回復パーティションをうっかり mkfs したまま放置してるなあ
01:32:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@babukaru ログ,自分で理解できなくても gist とかに上げてここで share して助けてくれーすれば良さそうな気が
01:31:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:31:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 01:31:07 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:30:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:29:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:28:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:28:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
一度回復パーティション消しちゃって後でインストールディスクとかから作ったほうが早かったりしそう
01:27:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Windows 10 の大きいアップデートで勝手に増殖したりします > 回復パーティション
01:27:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:27:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:26:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ラボの Slack にカスタム絵文字入れまくったりした
00:56:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:56:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 00:54:05 エセ賢者の投稿
MulticolorWorld@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:56:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 00:53:12 はちみつの投稿
8mitsu@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:55:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:53:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
アマガミをちゃんとプレイし終えてないことに気がついた
00:52:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:51:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
おお,電源というのは当てずっぽうだったけど当たりそうなんか
00:51:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:51:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Red Hat Customer Portal - Access to 24x7 support and knowledge
00:50:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2018-04-25 00:49:37 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:50:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:48:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:45:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:42:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:28:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:23:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:11:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io