23:40:10
icon

@guniuni password manager によれば Mastodon には @orumin(本物)が 11 ある

23:38:38
icon

@guniuni それ本物の orumin だよ

23:38:29
icon

この iMac に mikutter 入れちゃうか

23:38:13
icon

公式クライアントユーザーだけれども,遅い

23:38:01
2018-04-12 23:35:24 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

鳥の画像取得が遅いのなんでだ…非公式クライアント使ってるせい?

23:37:46
icon
23:37:23
icon

明日の昼までに論文を一本読んで要約していかないといけないけど既に面倒な気持ちになってきている

23:33:47
icon

どういうことなの

23:33:42
2018-04-12 23:32:58 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

気になるやつがいくつもありますね…

Attach image
23:33:19
2018-04-11 22:38:40 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:31:38
icon

ブロック致しますわよ

23:31:29
2018-04-12 23:31:17 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:31:22
icon

あのインスタンスにアカウント昔からある

23:31:12
23:31:05
icon

ておくれてはいないが

23:30:03
icon

様々な TS という略語がある

23:29:43
icon

TS は多義的なので難しい

23:27:42
icon

LAN だったら Hyper-V じゃなくて物理マシン同士でもそのくらいいくらでも出るでしょ……。

23:27:14
2018-04-12 23:26:08 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:22:37
icon

なんか末代が mikutter インスタンスに集結していますね,お可哀想……。

22:01:12
icon

連邦取引委員会、「開封すると保証無効シール」は違法として大手6社に是正勧告 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
連邦取引委員会、「開封すると保証無効シール」は違法として大手6社に是正勧告
21:57:16
icon

それはそれとして一般にアカデミックポストは大変

21:56:30
icon

着服はただのダメなひとだと思うよ

21:56:21
2018-04-12 21:55:43 あくらふの投稿 Aqraf@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:56:19
2018-04-12 21:54:44 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:55:58
icon

電気電子とか電子回路系とそうでもない気がしてくる

21:55:35
2018-04-12 21:14:21 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:55:33
2018-04-12 21:14:01 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

そうでもないような(素粒子物理学方面を見ながら)

21:55:32
2018-04-12 21:12:37 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:55:26
2018-04-12 21:09:40 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:54:21
icon

ハト相手の恋愛ゲームもありましたしね。

21:53:30
2018-04-12 21:50:33 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

アーサー王は元々男だと周知していく必要性がありそうな国に住んでいるのでウマ娘では動じない

21:53:15
icon

mikutter インスタンスは mikutter のインスタンス

21:53:01
2018-04-12 21:51:36 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

別にmikutterインスタンスは悪い初音ミクファンの巣窟ではないはずなのだが……

21:52:36
2018-04-12 21:32:45 ryna4c2eの投稿 ryna@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:51:26
icon

17 歳だからパチスロはだめ

21:50:49
2018-04-12 21:46:27 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:50:45
2018-04-12 21:45:26 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:50:44
2018-04-12 21:44:55 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:50:42
2018-04-12 21:44:09 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

なんという…

21:50:41
2018-04-12 20:09:43 さりー☔の投稿 Sally_Amemachi@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:49:04
icon

直近の給与明細を二枚くらいたぶん捨ててしまったようだ

19:24:29
2018-04-12 19:23:20 うみかきの投稿 umikaki5017@mastodon-train.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:24:28
2018-04-12 19:22:12 うみかきの投稿 umikaki5017@mastodon-train.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:23:40
2018-04-12 19:23:14 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

明日、片方のホストのlsの結果をファイルに書き出してもう片方に送ってそっちでsortしてみます

19:23:18
2018-04-12 19:21:39 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

System.mapが先頭に来る方はext4で、来ない方はZFS(作成時のオプションは忘れたけどZFS on Linuxのガイド通りに作ったので調べればわかる)

19:23:16
2018-04-12 19:20:04 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ファイルシステムは違いますね

19:19:39
icon

@hashimom 山梨に行くとき魅力的

19:18:49
2018-04-12 19:18:14 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Add `Escape`, `Henkan`, `Muhenkan` keyval names by lo48576 · Pull Request #47 · ueno/libskk
github.com/ueno/libskk/pull/47

このパッチ当てると、変換/無変換を libskk で使えるようになるので、私は無変換キーで日本語入力 ON にしてます

Web site image
Add `Escape`, `Henkan`, `Muhenkan` keyval names by lo48576 · Pull Request #47 · ueno/libskk
19:17:32
icon

ファイルシステムもファイルのタイムスタンプとかも sort コマンドのヴァージョンもみんなおなじ?

19:16:32
icon

あと長野

19:16:20
icon

山梨に行くときに使うじゃないですか!

19:16:07
2018-04-12 19:15:21 鹿(野月美)の投稿 hashimom@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:15:49
icon

ソーとしてト

19:13:31
2018-04-12 19:09:07 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あと grep -v grep は grep 自体をマッチできなくなるので、

ps aux | grep --color=auto "[${1:0:1}]${1:1}"

などすると良いです

19:13:07
icon

procps にコミットチャンス

19:12:53
2018-04-12 19:11:36 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:10:55
icon

立川は都会でしょ!

19:10:39
2018-04-12 19:09:24 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:10:11
icon

killall とかより pkill でよさそうなときとか ps | grep より pgrep でよさそうなときとかある

19:08:45
icon

あのね!のアニメ観たい

19:08:01
icon

systemd-resolved も

19:07:48
2018-04-12 18:32:38 Balの投稿 Bal@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:07:01
icon

それ pgrep(1) でよくない?

19:06:32
2018-04-12 18:41:56 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:21:25
icon

甲賀……ninja か?

09:56:01
icon

256 GB のストレージで 7 パーセントのオーバープロビジョニングのための予約領域をとると 240 GB だそうだ。たぶんオーバープロビジョニングのための予約領域をもっと多く/少なくできるけどあんまり少なすぎると意味ないし多すぎるとユーザー用領域の歩留まり悪くなるしでほどよい語呂の良い数字が 240 とかそこらへんだったんじゃろ

09:53:03
icon

SSD | オーバープロビジョニング (OP) について kingston.com/jp/ssd/overprovis

09:51:29
2018-04-12 09:50:02 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:51:20
icon

たぶん 2 の累乗じゃない総容量のメモリチップを前提に回路設計するほうがしんどいので。

09:50:33
icon

2 の累乗でなくても作れるけどコントローラがアドレス指定するのに 2 の累乗のほうが都合良さそうだし予備領域とかのほうがしっくりくる

09:49:34
2018-04-12 09:28:11 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:49:32
2018-04-12 09:24:12 tateisu🍚🔞​:loading:の投稿 tateisu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:49:30
2018-04-12 09:22:09 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:49:28
2018-04-12 09:21:41 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:53:42
icon

引越すとかは

08:53:33
2018-04-12 08:53:10 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:04:58
icon

@babukaru そもそもそのマシンが UEFI なのかどうかは一応さきにファームウェアの設定画面で確認しておこうね

08:04:26
icon

@babukaru MBR の各パーティションの始まりのセクタ番号を控えておいて,MBR のパーティションテーブルは消してしまって,そのあとに GPT でさっき控えたセクタ番号と一致するようにパーティションを切り直したら GPT に変換できるよ。そのあとに UEFI+GPT で起動できるようブートローダーを入れ替え

08:02:27
icon

@okano_t 朝からがっつりいきますね〜

08:02:09
icon

@babukaru ない。壊れたらおわり

07:56:28
2018-04-12 07:56:00 ちん山こ美の投稿 okano_t@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:56:26
icon

@okano_t 松屋観点すぎる

07:56:13
icon

@babukaru UEFI から BIOS 互換が消え去りつつあるしダメだったらなんてことはもう絶対といっていいほど存在しなくて,MBR と BIOS のことはもう忘れたほうがいいですね。

07:46:45
icon

一次元

07:41:47
icon

朝ごはんにカレーってどうなんだろ

07:40:57
icon

これアパホテルにある店舗の中途半端なホテルカレーみたいなやつよりレトルトのほうがおいしくない?

07:39:52
icon

昨夜は帰宅して SNS みてたら寝落ちしたのでなにも食べておらず,OSC でもらったアパ社長カレーを食べる。
mstdn.maud.io/media/Uoexv7nD4e

Attach image
07:35:43
icon

30 億のデバイスで動く GABBA

07:34:46
icon

@aki sudo modprobe efivars してもだめならそもそも UEFI 起動してない。

07:30:17
icon

Mozillaが「WebAssembly Studio」発表。C/Rust/AssemblyScript対応のオンラインIDE - Publickey publickey1.jp/blog/18/mozillaw

07:15:46
icon

@aki あと,これはひとつアドヴァイスだけれども,インストールが上手くいかない,というときは必ずそのエラーのメッセージとかログとかを付けて自分の環境が具体的に何なのかも書くと的確に助言ができる(これは任意のことに言えます。)ログやエラーメッセージを貼って共有するのに gist などを使うと良い。

07:13:21
icon

@aki GPT と MBR は Linux 関係ない。

07:12:56
icon

@aki それは MBR パーティションだと 4 つしかパーティションを切れないのをどうにかする仕組みのことであって根本的に違う

07:11:33
icon

@aki あと Handbook みたけど最初の 2MB のは GPT を使ってパーティション作ったけどファームウェアが BIOS という人のためのブートパーティションであって grub パーティションなんて書いてない(言葉と認識は正しく)のと,BIOS じゃないならそれは要らない。

07:07:13
icon

@aki sdb 以外が全部 GPT じゃなくて MBR なパーティションになっているのがよくわからないのだけれどもそもそもこれちゃんと UEFI 起動してますか????

04:37:54
icon

にやあ

00:11:43
icon

新大久保のアイヌ料理屋行きたいと思ったままいってないや

00:02:48
icon

私は一昨年ごろ民俗学博物館かどこか行ってちょうどアイヌの展示とか見たはずなんですが写真出てこないな

00:01:47
icon

@cormojs 性行為のこと。

00:00:58
2018-04-11 23:49:33 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

VAIO S11とS13で第8世代のCore i5-8250Uが選択可能に - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

「また、これに合わせて個人向け販売で行なわれている「新生活応援キャッシュバックキャンペーン」を5月31日まで延長。もれなく1万円が、学生であればさらに8,000円がキャッシュバックされる」

Web site image
VAIO S11とS13で第8世代のCore i5-8250Uが選択可能に