21:49:04
icon

それ以外で言うとそもそも Linux は UNIX® ではないし macOS は UNIX® であるという違いがある

21:47:52
icon

まず OS X はもう macOS になったんだよなあという重箱の隅はともかく,macOS も Linux も POSIX にだいたいは準拠してるから POSIX の範囲の挙動は同じ

21:47:06
2018-03-18 21:46:09 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:47:04
2018-03-18 21:44:57 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:37:08
icon

Adobe TypeKit で使える範囲とかの制約はあったかもわからん

21:36:54
icon

Adobe Capture CC はべつに Adobe のフォントに限ってるわけではない

21:36:41
icon

Adobe Capture CC

21:36:07
2018-03-18 21:35:26 あくらふの投稿 Aqraf@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:36:06
2018-03-18 21:34:58 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:32
icon

ケンブリッジ大学ら、動画内の人の視線方向を後から変更することができる技術「GazeDirector」発表 | Seamless shiropen.com/2018/03/18/33370

Web site image
ケンブリッジ大学ら、動画内の人の視線方向を後から変更することができる技術「GazeDirector」発表
21:26:40
icon

にゃー

21:03:47
icon

@aki VAIO どうですか

20:27:40
icon

@yuntan_t そういえばそうだった

20:27:29
2018-03-18 20:17:07 ゆんたんの投稿 yuntan_t@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:07:54
icon

ケア(隠語)

08:26:09
icon

ぽかちゅうさんたぶん他の世界に住んでるっぽい。どこの世界だよそれ

08:25:34
2018-03-18 08:24:48 うづきの投稿 uzuky@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:13:11
icon

電磁誘導

08:13:05
2018-03-18 08:12:03 上海蟹七咲@末代の投稿 JSR7saki@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:09:34
icon

かるばぶさんに fav されるとうれしいな……これって恋ですか

03:08:32
icon

ておくれでも不死でもない :ne:

03:08:22
2018-03-18 03:06:38 ねこてーの投稿 Cat_Kayser@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:08:19
2018-03-18 03:05:26 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:03:58
icon

みんなエッジの効いた方ばかりで怖いなあ

00:26:40
icon

尤も,beatmania コントローラ自作には三和はあんまり関係ないね……

00:26:19
icon

ゲームセンターで標準的なのは三和な気がする。とはいえ好みでセイミツのほうが好きなひとも居るだろうけど。ゲームセンターと違和感がない,という条件なら三和ではなかろうか

00:25:29
2018-03-18 00:25:14 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:25:27
2018-03-18 00:24:20 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:25:01
icon

スイッチとかボリューム抵抗は私 ALPS のほうが好きなんだよなあ。ボリューム抵抗とかディスコンになってるのが厳しいけど(アンプとか作るのにアレ

00:24:06
2018-03-18 00:23:43 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:24:04
2018-03-18 00:23:37 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

スイッチはオムロンのあのへんで

00:23:58
icon

アーケードコントローラ自作とかやろうとするときって大阪日本橋が便利なんだよな。共立電子とかあって。

00:23:10
icon

それでいい

00:23:05
icon

アーケードコントローラのスイッチやレバーといえば三和電子

00:22:28
icon

バリがあるとひっかかったりする

00:22:17
icon

Arduino はキーボード改造するときのファームウェア基板とかにも使われるし遅延は工夫の仕方に依ると思うけど,ボタンはちゃんとしたボタンを買ったほうがいい

00:19:52
icon

beatmania の筐体がある上にトイレの脇にもキッチンの本来はまな板とか置くべき場所にも玄関にも色々なアーケード基板が積んであったのに布団は存在しなくてフローリングにそのまま寝転がるみたいな部屋でとても面白かった

00:18:25
icon

名刺代わりの e-AMUSEMENT PASS,本人がそう言ってたし実際名刺入れに山ほど blank の e-AMUSEMENT PASS 入れてたんだよなその人

00:17:53
icon

寝間着さんがなんで寝間着さんという渾名になったのか詳細を忘れた。@yuntan_t さんなら覚えてるかなあ

00:17:03
icon

セキュリティキャンプに参加した後思い付きで東京にしばらく滞在することにしたき初対面なのに泊めてくれた人が家に beatmania 筐体がある驚異の変人で挨拶の名刺代わりに e-AMUSEMENT PASS を呉れたから,だなあ。

00:15:57
2018-03-18 00:15:47 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

Q. 音ゲーに手を出したきっかけは?

00:14:19
2018-03-18 00:13:50 あくらふの投稿 Aqraf@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:14:04
icon

問題は筐体加工なので金属の筐体を加工できるような工作機械を借りたりできる場所を探そう

00:13:19
icon

beatmania コントローラ自作はそんなに難しくはないと思う

00:12:58
icon

この人実は beatmaniaIIDX コントローラ自作しててそれ見せてもらったことある

00:12:40
icon

beatmaniaIIDXやめろ.サノバウィッチをやれ. - かきかき anonemaki.hatenablog.com/entry

Web site image
お探しのページは見つかりませんでした。 - はてなブログ