>< -- 気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.ht…
>< -- 気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.ht…
ていうかミサイルの情報、経度緯度(の範囲)で(機密上問題ない範囲の誤差を含めて)発表して欲しい・・・><(どこそこの沖何kmってすごくわかりにくい><)
(精度低くていいから)経度緯度(の範囲)で発表してよというのも、船舶や航空機の位置情報とつきあわせて見れるからで・・・><
ていうか、実際問題としてとれる行動ってほとんど無いと思うんだけど・・・><(イスラエルのツイートとか何回も流れて来てるけど><)
ていうかこういう話の時こそ根拠になる法律を書けばいいと思うんだけど・・・><(オレンジはそれに相当する法令見つけられなかった><)
@Xatz それは元のリツイートの人が言ってる話とは別のような・・・>< 特に根拠法がないのであれば、他の警報音のようなものを悪用した時と同じだろうし、仮に一例として例えば制限の根拠が著作権法だったりすると正しい引用であれば文句言えないし><
昼になって勢い減って来たけどそれでも1時間辺り200前後くらい増えてるぽい?>< -- ピクシブのPawoo勢い止まらず、21万ユーザー超え - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/…
逆に考えると、絵を描いたりする人があのpixivよりも酷いと認識してるのかもしれないし、ついでにある意味同じくクリエイター向けのサービス(かもしれない)ニコニコがやってるふれんず.nicoの方、全然増えてないのがアレ><
4月?><の時にオレンジもgithubやらあちこちでの、pixivの中の人やニコニコの中の人やあちこちの中の人の動き見て、それまでのイメージと逆に、pixivって一番上はアレだけどエンジニアの人ってそういう考えなのかって見直したし、ニコニコは出遅れ感があれでアレ><
ミサイルが落ちたとされる位置はちょうどfr24で追えないエリアかも>< (もっと陸に近ければ普通にボランティアの受信範囲内、逆にもっとアメリカに近いと、FAA(?)からのデータでの表示(ディレイ大きい)出来る範囲で、ちょうど表示途切れて消えちゃう><)
だからその付近は全部は表示されて無いと考えないとだめで、ちゃんと追うには(fr24の場合は)巻き戻して確認したりする必要が><
今月分の報告書って明日なのかな?>< -- 運輸安全委員会 mlit.go.jp/jtsb/
@cheese_rulez オレンジは、日本では一般的ではないオリジナルの食べ方だけど、トビウオのお刺身に、カラシつけて、砂糖を少し溶かした醤油で食べるのが一番好き>< (南の方の島の人が食べる『島寿司』という変わったお寿司をアレンジした食べ方><)
ゲーム機持ってないからあれだけど、これってイカでイラスト表示してたやつかも?>< なんでやめるの?>< -- 「Miiverse」サービス終了決定。終了後は投稿作品のDLサービスをWeb版で提供 - GAME Watch game.watch.impress.co.jp/docs/news/1077…
情報密度が極端に低かった頃を思い出して、なんとも言えない気持ちになったけど、情報密度低くてもものすごい早さで時間が過ぎてたからそれはそれでアレかも><
@min_x スプラトゥーン?が流行ってた時に使われてるのニコ生で見てたから、2に移行出来るようにするのかと思ってた・・・>< アカウントサービスとハードウェアが分離できてないのって奇妙かも><