10:23:16
icon

今日だけ暑い>< -- 気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.ht…

11:27:49
icon

11:29:16
icon

たらい船(エンジン付き(船舶))!!!><

11:30:47
icon

文句無しに運輸安全委員会設置法上の船舶だし、おそらく他の法律上でも船舶であるたらい船!?><

11:31:01
icon

すばらしい・・・><

11:31:41
icon

(何がどうすばらしいのか自分でもわからない><)

11:35:23
icon

つまり、このエンジン付きたらい船(船舶)がひっくり返った所を海上保安庁職員とか市町村長とかが目撃したら、運輸安全委員会に「船舶事故が起きたよ!」って言わないといけないし、おそらく事故調査対象になって報告書が作られる>< すばらしい><

11:38:11
icon

もしもこの「エンジン付きたらい船(船舶)」と「エンジンついて無いたらい船(法的に微妙)」が衝突すると、法律上ものすごくややこしい事になる?><;

11:39:35
icon

エンジン付きたらい船が、同様のたらい(エンジン無い)を引っ張って航行してる状態も法律上ものすごくややこしい?><;

11:47:36
icon

そういえば、船舶が引っ張ってる船舶ではないけど人が乗ってるバナナボートとかは「浮体」だけど、バナナボートに乗って櫓を漕いで船舶を曳航(?)する場合って法的にはどうなってどうなってる事になるんだろう?><

11:49:35
icon

例えば、ジェットスキーでバナナボートを引っ張って遊んでたら壊れて、仕方なくバナナボートに乗ってる人総出で漕いでジェットスキーを曳航(?)する場合とか・・・><

11:50:43
icon

@cuezaku 科学じゃない気がするし、たぶん裁判で決着するまで未定義?><;

11:55:44
icon

たらい船に気をとられて気づかなかったけど、港の橋がエクストラドーズド橋><

12:06:44
icon

12:06:50
icon

12:09:37
icon

性能いいの作る前にまずまともなドライバ作って欲しい><;(RadeonドライバのBsOD多すぎる><;(全然性能低いモバイル向けGeforceではBsOD全く起きないからすごくアレ><;))

12:15:06
icon

12:21:30
icon

オレンジも何回も書いてるけど、ほんとこれ理解してない人多すぎる>< twitter.com/orange_in_spac…

12:22:51
icon

12:23:44
icon

ヘビ好きだからフォローしてみた><

12:26:14
icon

ヤモリ警察とか、毛がふさふさの蜘蛛警察とか、カラス警察とかも欲しい><; あとコウモリとかムササビとか><(画像見たいだけ><;)

12:26:38
icon

アリは興味無いです><;

12:50:00
icon

@kurukurukenodo Pro以上のエディションの場合10ヶ月延期だけできるっぽい?><(ほぼ完全にアップデートスルーしたい場合はEnterprise LTSB(3ライセンスセットじゃないと買えない)にアップグレードするしかないかも?><)

12:52:11
icon

12:52:16
icon

12:52:23
icon

12:52:30
icon

13:00:28
icon

@kurukurukenodo WindowsUpdateの詳細設定で「アップグレードを延期する」にチェックが入っていればとりあえず10ヶ月延期されるっぽい・・・?><

13:09:26
icon

13:15:15
icon

ベネズエラの状況って、ある種の片寄った独裁よりは内戦の方がマシな事例的な独裁の状況だと思うし、たぶんもうちょっと早く内戦になってた方がマシだった気がする><(独裁側からのジェノサイドになる危険大きいかも><) バランス難しい><

13:16:51
icon

(片寄ってない独裁ってなんだろう?><;(読み返したら謎文章になってた><;))

13:20:19
icon

13:21:32
icon

13:26:08
icon

14:03:40
icon

14:07:44
icon

14:08:42
icon

空調換気の事を毎度忘れるのが上海流?><;

14:44:36
icon

14:45:48
icon

毎年作るハリボテみたいなタイプだと世相を反映(?)して流行った映画のとかもあるかも?><

14:48:42
icon

盆踊りの音楽とか、更新されないせいで昭和末期から平成の初め辺りのが古典として使われてて、なんかアレだよね><

14:50:15
icon

お祭りじゃないけど、高校野球とか高校の運動大会?の応援団の音楽も、昭和の一時期の音楽に固定されてて奇妙><

14:54:32
icon

なんかそういう伝統行事も、文化財の保存も、なんかタイミングがあったタイミング(?><;)だけ注目されて、それだけが保存されてしまって、それ以降が更新されなくなったり保存されなくなるの、なんなんだろう?><

15:00:32
icon

これもそう>< -- 東京・日本橋、首都高を地下に 国交省と都が協議:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

Web site image
東京・日本橋、首都高を地下に 国交省と都が協議 - 日本経済新聞
15:13:50
icon

70代男性運転の車信号無視か1人心肺停止 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2017/…

15:22:26
icon

@cuezaku shop heroes・・・><

15:24:03
icon

@cuezaku ><;

15:33:36
icon

15:37:43
icon

扇千景国土交通大臣(当時)が、災害現場行く時に「地味な格好じゃ危ないじゃん?」って派手な服装提案したのをマスコミが笑い話にしたの忘れないし絶対許さない><

16:03:56
icon

書いた>< -- Re:契約の為でしょ? (#.3253252) | NHK、ガスや電気の居住者情報を照会して契約のための文書を一方的に送付することを目指す | スラド srad.jp/comment/3253252

Re:契約の為でしょ? (#3253252) | NHK、ガスや電気の居住者情報を照会して契約のための文書を一方的に送付することを目指す | スラド
16:10:30
icon

コメントかぶってた・・・・><; -- Re:契約の為でしょ? (#.3253169) | NHK、ガスや電気の居住者情報を照会して契約のための文書を一方的に送付することを目指す | スラド srad.jp/comment/3253169

Re:契約の為でしょ? (#3253169) | NHK、ガスや電気の居住者情報を照会して契約のための文書を一方的に送付することを目指す | スラド
16:25:32
icon

16:25:46
icon

グンマーっぽさ・・・><

16:29:52
icon

youtubeに行った人の動画いっぱいある><

16:43:21
icon

20海里って37kmくらい?><

16:51:20
icon

船の世界って、オレンジ的に興味ないからこそすごく興味あっておもしろいというか、 飛行機は「趣味!><」って感じで、プロ向けの書物とかも好んで読んでてなんかこう近い世界として見ちゃうけど、 船はそうじゃなく「そういう世界なのか・・・><」って驚きが毎回あって楽しい><

16:54:48
icon

小さい頃にいろんな事に興味あっても知識が足りなくて、博物館とかの展示見ても「すごい・・・><」って圧倒されるしかなかった、あの感覚に近いものを(オレンジが)今でも味わえるのが船の世界かも><

16:56:13
icon

たぶん船を今の他の趣味みたいに追っちゃうとこの感覚消えちゃいそう><;

17:00:33
icon

17:18:33
icon

17:18:37
icon

17:18:43
icon

17:20:19
icon

JAXA関連のNHKの報道が酷いのは、知識が無いんじゃなくJAXAに何らかの怨みがある説?><;

17:39:16
icon

17:45:25
icon

17:46:29
icon

18:01:01
icon

18:10:08
icon

ネタスーパームーン画像作るの、elite dangerousも使えそう><(まだランク足りなくて太陽系いけないけど><)

18:39:51
icon

18:40:56
icon

一番最初の時に応募して書かれたけど、写真がなかったからなんかアレ・・・><

18:42:22
icon

20:00:02
icon

20:02:54
icon

ていうか毎回点火実験とでも言っておけばいいんじゃね?>< この前のHTVの帰りもそうだったけど部分的成功とか理解できないみたいだし><(今回はなぜかNHKはまともっぽいけど><;)

21:03:44
icon

コメントの返事にスマホで返事書こうとしてめんどくさくなってアレだけど、 これ個人情報保護法と独立性云々で不可能じゃね?>< -- NHK、ガスや電気の居住者情報を照会して契約のための文書を一方的に送付することを目指す | スラド srad.jp/story/17/07/31…

Web site image
NHK、ガスや電気の居住者情報を照会して契約のための文書を一方的に送付することを目指す | スラド
21:08:52
icon

NHKが電気ガス事業者から得た情報を元に契約しようとするには当然ながら予めテレビ持ってるかを知る事は出来ないので全ての契約者の個人情報にアクセスできる状態になるかも>< そうであるかを別としても個人情報保護法に引っ掛かるので新たな法令を作る必要がある><(ていうか作るって話かも)

21:09:14
icon

文字数超つらい><;

21:14:15
icon

で、新たな法令を作って出来る事が、契約対象者であるかどうかと無関係に全ての個人情報に常にアクセスできるって、あまりにも強大な権限過ぎ(お役所以上><;)て個人情報保護法や関連法を完全に無意味にしてしまうし、それはNHKの独立性の建前をも危うくしてしまうのでやっぱ無理なのでは?><

21:17:50
icon

警察よりも検察よりも権限があるNHKってなんじゃそりゃだし、そんな状態にするヤバイ法律作って「お役所じゃないです公共放送です」って無謀でしょ><; ということで無理なのでは?><;

22:37:30
icon

22:40:18
icon

(知ってたアピール><;) twitter.com/orange_in_spac…

22:45:59
icon

22:46:20
icon

22:47:07
icon

twilogたどったら前にブチキレたときのツイートあった><;

22:54:16
icon

23:01:31
icon

オレンジ的には首都高保存しろって話じゃなく、ある時期の景観のみ残そうとして、例えば東京駅八重洲駅舎(鉄道会館)の景観を残さないで中央停車場だけ復刻したのすごくアレだし、東京のあちこちって関東大震災復興で大きく変わったけどそれ以前と以降どっちを残す?秋葉原近くの中央線の橋とか文字数

23:06:55
icon

一億歩譲って「江戸じゃなく東京を残して東京の景観を復刻するんだ」って言う話にしても、関東大震災での復興前後の違いもあるから、おかしな話になるかもって言いたい><(ていうかそれで震災以前に戻すのは防災上も問題あるだろうし><(防災のために街の形まで変えたわけだし><))

23:11:28
icon

・・・ってなるとどの時点に戻すのか?><ってなっちゃうから、そんなに景観を昔にって言うなら木橋に戻せば?><ってなる><

23:24:25
icon

23:34:24
icon

23:36:41
icon

4番目のカリッタのジャンボ、先週火曜日に音聞けた機体だ・・・><(曇ってたから見れなかった><)

23:52:12
icon

@sige_yang どうとまったのかはまだわかってないはず><(もっと言うととまったかすらも厳密にはわからないけど、色々な方法で止まるしテレメトリのリンク切れても止まるらしいので状況的にどう考えてもとまったはずみたいな感じっぽい><)

23:53:28
icon

@sige_yang たぶん・・・><