JAL80><

2013羽田最後の離陸JAL80便が最初のハッピーニューイヤーでした><

航空無線のハッピーニューイヤー聞くのに熱中してたから、”自分も”年越した実感無い><;

航空無線、ハッピーニューイヤーの嵐だよ><><><

羽田、HAL458が今年最初の離陸機だったのかな?><

ツイッターするやつの人「あけましておめでとうございます。」 from Saezuri ・・・・><

テイクオフ直後(数秒?)に新年とかなんとロマンチックな・・・><

上空通過する貨物機からもハッピーニューイヤー><

初日の出フライトの便名ってどっかに書いてないのかな?><

初日の出フライト、ANAのは05:35辺り出発 JALのは06:00あたり出発としか書いてない・・・><

JAL80便の乗客、「離陸した瞬間に新年だったね!」とか言いながらハワイに行くのか・・・>< いいなぁ・・・><

@shinog466 おめでとうございます><

管制官って年越しも仕事しながらで大変だねと思ってたけど、世界中の国から飛んできてるパイロットと年越ししながら新年の挨拶が出来るってすごくロマンチックなお仕事だね><

メインのTL読み込みのAPI切れそう><;

本当は挨拶しない主義だけど、あけましておめでとう・・・><

@nebula121 よろしくおねがいします><

ANA203とJAL41、今晩も見たい><

@_hagishiri おめでとう><

あけおめメールどころか数日間メール確認するの忘れてた・・・><;

「(あいさつしないパイロット感じ悪っ!て思ったから、挨拶しない主義曲げた><;)」

もしかしてクリスマスの時期にアメリカのエアバンド聞いてたらメリークリスマスの嵐が聞けたのかな?><

管制官側からハッピーニューイヤー言ってあげる例多いね>< 飛行機側からじゃ管制に余裕がある状態かわかんないからかな?><

天気いい><

コーヒー飲んだら眠くなった><

寒い><

横浜の方々、今787が旋回して通過して今度は777-200が旋回して通過するの空見てると見れるはず・・・><

203見てこよう><

JAL41横浜から見れる時間帯><

あれ?><

JL41 HND - CDG JL41 from Tokyo to Paris fr24.com/JAL41

Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24

今日もJA708Jちゃん><

横浜の人すぐ上見て><><

JAL41動画でとてみた

一応写ってた><

オレンジも似たような事前に書いた><

@numpad0 カーチス・ルメイ><(皮肉)

市田柿おいしい><

寒い><

暇になった・・・><

初日の出フライトこれかも?>< ANA2014 flightradar24.com/ANA2014

Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24

747の方の初日の出フライトの便名なんだろう?><

ANA2001かな?><

ANA2001はADS-B無し?><

初日の出フライト、飛ばすほうは大変だね・・・><

JAL4911?><

@E721500bot Σ>< ありがとうございます><

ANA204/JA823A帰ってきた>< 一緒に飛んできたJAL42/JA705Jももうすぐ><

JAL4901とJAL4903も初日の出フライト?><

初日の出インサイト!?><(なにがとは書いてない><;)

オレンジもflightgearで飛んでみよう><

こんな大変だったとは・・・><

flightgearで初日の出フライト一緒にするの楽しい><><

固まった><;

飛びなおし><;

flightgear再起動してもう一回羽田から飛んでるけど置いていかれた><;

初日の出フライトもう帰るっぽいけどオレンジはflightgear再起動したからまだ富士山についてない><;

ってツイートしてたら富士山過ぎちゃった><;

本物とほぼ同時期にオレンジflightgear初日の出フライトも着陸><

さっきflightgearで富士山のところ飛んでた時のスクリーンショット>< twitpic.com/dqr13h

さっきflightgearで富士山のところ飛んでた時のスクリーンショット><

さっきflightgearで(略)の着陸する所のスクリーンショット><(リプレイで撮影) 都合により34Rに降りた・・・>< twitpic.com/dqr1of

さっきflightgearで(略)の着陸する所のスクリーンショット><(リプレイで撮影) 都合により34Rに降りた・・・><

来年はちゃんと実機にあわせて飛んでみよう><

どれかわかんないけどオートパイロット切れる音聞こえた><

よく考えたらなんでdepartureからエアバス機のオートパイロット切れる音聞こえたんだろ?><;

後でリプレイ聴いてみよう><;

初日の出フライト全部降りたっぽいかな?><

休憩><

オレンジの場合1時間くらい解説してうんざりされる><

オレンジが同時にflightgear(ある程度現実の気象を反映できるフライトシム)で飛んで見た景色と全然違う!><(当たり前だ) youtube.com/watch?v=ZtBI0S…

・・・・>< QT さっきflightgearで富士山のところ飛んでた時のスクリーンショット>< twitpic.com/dqr13h

さっきflightgearで富士山のところ飛んでた時のスクリーンショット><

で、(本物の方の)ANAの、747-400の方の初日の出フライト、着陸後に粋なサプライズというか計らいというかおまけというかあったらしい・・・><

(オレンジのflightgear初日の出フライトのスクリーンショットがANAスタアラ塗装の777-200ERなのは、慌てて起動してそのまま飛んだらそうだっただけで深い意味は無い・・・><)

Reading on Aviation Wire - ANA、747で初日の出フライト「今日からは“今年3月退役”」 aviationwire.jp/archives/30556

ANA、747で初日の出フライト「今日からは“今年3月退役”」

Reading:ジャンボ機から初日の出 NHKニュース nhk.jp/N4BD5y20

初日の出フライトの最後の方、ANAの2機とJALの3機?><全部、富士山南西あたりにかたまってたから他の飛行機写し込んで撮れた写真とかないのかな?><

KAL11の音聞こえた>< 音で「KALのA380?><」って思ったらあってた・・・><

餅を煮る!?><

オレンジが京都風お雑煮作ってみた時は、餅焼かない=つきたてって事かも?><と解釈しながら電子レンジで加熱したお餅入れた・・・><

オレンジの家の場合、お餅ちゃんと焼くのオレンジだけで、焼くのに15分くらいかかる・・・><

KAL53の音聞こえた><